
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 521人
- 募集終了日
- 2021年6月20日
付き添い生活応援パックの感想をいただきました!
「付き添い生活応援パック」をお届けした付き添いご家族の皆さまから、たくさんの感想をいただきました。その一部をご紹介します!
付き添い生活では、付き添いのご家族がお風呂に入る時間も食事をとる時間もないほど、過酷な生活を強いられている現実があります。
そんなつらい付き添い生活で、ほんのひと時でも癒される時間を過ごしていただけたら…そんな思いで、キープ・ママ・スマイリングでは、現在、クラウドファンディング「応援パックを届けて、子どもの長期入院に付き添うお母さんを笑顔に!」に挑戦中です!
■たくさんの品物が入ってて、嬉しかった!■

「色々な物が入っていて助かるものばかりだった。子供も箱の中から次は何が出てくるんだろうと、まるで宝箱をあけるみたいに楽しそうでした。」
「Instagramで繋がっている、闘病中のお子さんを持つママさんの投稿で教えて頂き、応募したらすぐに手元に届き、箱を開けたら…すごく感動しました!
とても沢山の品物が入っていて、本当まさに「これあったら助かる!」というものばかりでした。頑張ってるのは本当に子供達ですが、こうして付き添いの親にも目を向けて頂きありがとうございました。大切に使わせていただきます!」
「コロナ禍で面会も出来ず、食事などの買い物も病院内のコンビニしか行けないので食べ物も飽き飽きしていたところ、荷物が届いて開けた瞬間とてもテンションがあがりました!コンビニでは買えない物たちがたくさん詰まっていて本当に嬉しかったです!」
「想像以上に素敵な物が入っていて、付き添いで凹んでいる気持ちがあがりました!同室のお母さん達と一緒に頼んで皆できゃあきゃあいいながら中身を見ている時も楽しくて、入院中に楽しみが出来たことが嬉しかったです!もう少し入院生活ありますが、頑張ります!」
「想像していたよりいろいろなものが入っており、内容もどれも実用的で、2週間程度と思っていた付き添い入院が、最短でも1ヶ月と言われ、沈んでいた心がほっくり暖かくなりました。」
■応援してくださる皆さまに感謝しています!■

「食べ物だけで無く、タオルや衣料品まで入っており、ダンボールを開けるワクワク感が非日常で楽しかった。支援してくださる組織の皆様、そしてそれを応援してくれる方々に感謝しています。」
「お風呂に入らなくてもご飯がまともに食べれなくてもまともに寝れなくても、どんなに付き添い生活が大変でも、子どもはもっと頑張っていて、けして弱音を吐いてはいけない、自分は辛いとも大変とも思ってはいけないような気がしていました。ですが、このような活動をしてくれてる方たちがいて、自分の頑張りを認めてもらえているようで、すごく気持ちの面でも救われました。
本当にありがとうございます。」
■不安ななか、励まされました!■

「沢山の思いが届きました。その時病状もよくなくて精神的に参っていましたが気晴らしというか単調な日々の中、ものが届くというのは嬉しいものでした。」
「急に決まった長期入院にただただ不安しかなく、こどもに必要な物の準備は出来ていたのに、自分の身の回りの準備、食事の準備がほとんど出来ておらず、困っている中で沢山の品物を届けて頂きたい本当に助かりました。
食品に関しては、売店のお弁当を毎食買う訳にもいかず、なかなか外に買い物にもいけない状態なので、本当に有難かったです。ありがとうございました。」
「とても感動しました。子供の付き添いで病院に住み込んで約半年、精神的にも体力的にも疲れきっていましたが、このような素晴らしい支援をしていただけ、とても励まされました。」
「想像以上にいろいろな物が入っていて、皆さんの温かい気持ちを感じられました。」
「安いレトルト食べて、少しでも洗濯を減らそうとペラペラの服、毎日すっぴん、基礎化粧品はオールインワン。自分のことを一切考えてなかったので、このパックで私達の事分かってくれる人がいるんだ!と凄い心に染みました。」
「食料品以外にも、付き添い者の大人へ配慮した商品があり、応援してくださる方の気持ちが温かく感じた。」
「品物ももちろん品数が多く、すぐ使えるものやすぐ食べれるものが多くて本当に助かった。そして、何より考案者様の情熱や協力者様、寄付してもらった個人、団体様などなど、いろんな思いがバトンのようにつながって支援してもらってるのが長期入院してる心の支えになった。本当に感謝しかありません。ありがとうございました。」
「入院をしている中で必要な物資の支援、とてもありがたかったです。そして、娘との入院生活を頑張ろうと思いました。気持ち的にも、とても励まされました。ありがとうございました。」
「どうしても 付き添い生活をしていると、自分のことは後回しになってしまいがち。まずは子供優先の生活をしていました。こちらの応援パックには、どちらかというと、付き添うママさんのための品物がいっぱい入っていてビックリ!!まだまだ続く入院生活ですが、時には自分への時間も作りたいと思いました。ありがとうございました!」
-----
クラウドファンディング「応援パックを届けて、子どもの長期入院に付き添うお母さんを笑顔に!」は、現在214人の方にご支援いただいております(2021年6月1日現在)。
皆さまの応援を必要としています。ぜひ、ご協力ください!
リターン
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
3,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!3000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 186
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月
5,000円
【リターン不要の方向け】付き添いママ&パパ応援!5000円コース
付き添いママ&パパを応援したいリターン不要のコースです。
●サンクスメッセージ
●実施報告書送付
- 申込数
- 80
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年7月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

入院する子どもたちを笑顔に!ファシリティドッグ育成基金2025
#子ども・教育
- 現在
- 6,818,000円
- 支援者
- 543人
- 残り
- 25日

ひとつの心室で生きていく。フォンタン手術の患者をみんなで支援したい
- 現在
- 3,409,000円
- 寄付者
- 171人
- 残り
- 29日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,388,000円
- 寄付者
- 290人
- 残り
- 41日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日












