
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 283人
- 募集終了日
- 2023年4月30日
消費者として滞在するのではなく、その土地・人と深くつながって共に在ること

森山ビレッジ 言い出しっぺ村民夫婦 漆畑宗介
高校卒業まで地元・熱海で暮らしましたが、大学6年間秋田で充実した時間を過ごしたことが、そもそもの始まりです。
いつか秋田で仕事をしたい!と思いつつ「まずは修行を!」と東京の病院に就職してから、何かしらの方法で秋田と関わり続けようと、早速見つけた『シェアビレッジ』(2015年にはじまった本プロジェクトの前身)の村民となりました。
夏休みを利用して「茅葺き古民家」に滞在し、葺き替えのための茅刈りをしたり、郷土料理「だまこ鍋」をお隣のおばあちゃんと一緒につくったり。それだけでも単なる旅行とは全く異なり、一気に五城目の人と土地が自分のふるさとのひとつになったように思えました。
何よりも有難かったのは、家守として滞在コーディネートをしてくださった半田さんが、さりげなくわたしのニーズを聴き取って、滞在者が深く地域に溶け込める場に繋げてくれたことです。

「地域にいる話しやすい医者」になるべく、この町の暮らしをもっと知りたかったわたしは、短期滞在ながら500年以上続く朝市の特別企画「朝市Plus」で血圧測定や健康相談の屋台出店まで!させていただくことができました。
その後も、移住前の約1年間(コロナ前まで)毎月1回、五城目に一番近い病院の外来医師として勤務しながら、時々の朝市出店も、無理なく続けることができました。
そんな経緯もあり、2年前に移住した時には顔見知りのまちの人たちが沢山いる状態で暮らし始めることができ、ほんとうに有難かったなぁと今でも感じています。

本プロジェクトでは、村民同士、それぞれの持っている「豊かさ」(繫がりや知恵など)をお互いにシェアし合うような関係性で在れたら、より素敵だなと妄想しています。
「心地よい家」を自分たちだけに閉じるのではなく、あらゆる人と繫がりながら豊かさをシェアして暮らす、「コミュニティとともにある住まい」をつくっていけることに、心の底からワクワクしています。

文:漆畑宗介
リターン
10,000円+システム利用料

村民コミュニティへ参加!+クーポン3000円相当。第二の田舎が生まれます
森山ビレッジの村民に。
村民になることで、オンラインコミュニティへの参加、森山ビレッジへの滞在・宿泊予約や、村民限定イベントへの参加が可能となります。
また、宿泊時に利用できるクーポン3000円相当をお贈りします。
加えて、森山ビレッジができるまでをまとめたショートムービーのクレジットにお名前を記載させていただいます。
※森山ビレッジへの宿泊の際は別途費用がかかります
※クラウドファンディング支援者は、宿泊日の3ヶ月前からの優先予約が可能となります
※村民証の有効期限は、施設オープン(2023年8月予定)より1年間です
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
30,000円+システム利用料

村民コミュニティ参加+「森山ビレッジ優先宿泊権」1泊分相当
村民コミュニティへの参加に加えて、「森山ビレッジ優先宿泊権」1泊分相当をお送りします。
また、5/6(土)予定の上棟式にご招待いたします。
加えて、森山ビレッジができるまでをまとめたショートムービーのクレジットにお名前を記載させていただいます。
※「森山ビレッジ宿泊権」は、森山ビレッジ(1棟貸し/一泊30,000円相当)への宿泊予約時等に使用可能です。(2023年8月の完成予定とともに、詳細と予約方法をご案内させていただきます。宿泊日3ヶ月前からの優先予約が可能です
※上棟式の日程は、建設の予定で変更の可能性があります
※各リターンの有効期限は、施設オープン(2023年8月予定)より1年間です
(2023/4/27追記)
5/6(土)の上棟式は、「柱立て(パネル建て)式」として実施させていただきます。詳細は新着情報もご確認願います
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
10,000円+システム利用料

村民コミュニティへ参加!+クーポン3000円相当。第二の田舎が生まれます
森山ビレッジの村民に。
村民になることで、オンラインコミュニティへの参加、森山ビレッジへの滞在・宿泊予約や、村民限定イベントへの参加が可能となります。
また、宿泊時に利用できるクーポン3000円相当をお贈りします。
加えて、森山ビレッジができるまでをまとめたショートムービーのクレジットにお名前を記載させていただいます。
※森山ビレッジへの宿泊の際は別途費用がかかります
※クラウドファンディング支援者は、宿泊日の3ヶ月前からの優先予約が可能となります
※村民証の有効期限は、施設オープン(2023年8月予定)より1年間です
- 申込数
- 178
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月
30,000円+システム利用料

村民コミュニティ参加+「森山ビレッジ優先宿泊権」1泊分相当
村民コミュニティへの参加に加えて、「森山ビレッジ優先宿泊権」1泊分相当をお送りします。
また、5/6(土)予定の上棟式にご招待いたします。
加えて、森山ビレッジができるまでをまとめたショートムービーのクレジットにお名前を記載させていただいます。
※「森山ビレッジ宿泊権」は、森山ビレッジ(1棟貸し/一泊30,000円相当)への宿泊予約時等に使用可能です。(2023年8月の完成予定とともに、詳細と予約方法をご案内させていただきます。宿泊日3ヶ月前からの優先予約が可能です
※上棟式の日程は、建設の予定で変更の可能性があります
※各リターンの有効期限は、施設オープン(2023年8月予定)より1年間です
(2023/4/27追記)
5/6(土)の上棟式は、「柱立て(パネル建て)式」として実施させていただきます。詳細は新着情報もご確認願います
- 申込数
- 68
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年8月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,886,000円
- 支援者
- 12,393人
- 残り
- 29日

10周年記念事業「東北ゼブラ会議 2026」開催!東北創生の次代へ
- 現在
- 940,000円
- 支援者
- 33人
- 残り
- 31日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,839,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 29日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,815,000円
- 寄付者
- 2,863人
- 残り
- 29日

タイのDD51北斗星色を守り、綺麗な姿で新天地での活躍を見たい
- 現在
- 585,000円
- 支援者
- 74人
- 残り
- 8日

全ての人が森林保全に参加するきっかけとなるボードゲームを作りたい!
- 現在
- 552,000円
- 支援者
- 26人
- 残り
- 7日

消滅寸前・住民3人の秘境|心と身体を整える「雲隠れの里」に再生へ
- 現在
- 7,825,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 19日













