
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 127人
- 募集終了日
- 2020年9月23日
親御さんの声
●井比 可織さま
(2年生の女の子、年長の男の子を育てるママ)

阿部さんからオンラインサロンで学んで2年経ちましたが、同じ志を持ち、お互いの喜びを共感し、また悲しみには寄り添えるような、素晴らしい仲間を得ることが出来きました。教育に関する最新の知識を得ることが出来たり、また定番の知識をさらに深めたり、いろんな気づきをもらえます。
さらには日記の習慣化により、目的思考・改善志向が 身につきつつあります。阿部さんの知識の豊富さ、心理学や脳科学などのきちんとしたデータに基づく知識と経験から来る現場感とのバランスが
ちょうどいいところと、阿部さんがほんとに頑張り屋さんだから、それを見ていると自分も頑張ろうという 気になります。
真面目なだけじゃなくユニークで楽しい動画は、何回見ても飽きないです。突き詰めると、結局一番の理由は やはり阿部さんの人間性だと思います。「この人から学びたいな」 と思わせる魅力があります。
●橋本明子さま
(小2の男の子、年長の男の子を育てるママ)

育児、仕事、生き方に 迷いだらけで進むべき方向がわからなくなっていました。阿部先生との個別コーチングにより自分のコアな価値観や生き方、長所が見つかったことで、仕事にやりがいを感じ始め、 自分自身がやるべき事も見つかりました。
子供にもコアな価値観に沿って接することができ、良さを引き出してあげてるように思います。オンラインサロンではキッズコーチング、教育本解説、お悩み相談、など、普段なかなか知ることができない情報を 簡潔に、解りやすく、惜しみなく教えてくださり、 学ぶことばかりです。
日々の生活や育児に役立てる事ばかりで、 先生のお陰で充実の毎日です。オンラインサロンのメンバーは素敵な方が多いです。
育児に対して同じ価値観を持った方々と 仲良くさせていただけ、なんでも話せる存在になりました。
オンラインサロンに入って3つの効果がありました。
1、日誌
今までの人生において 続いた事がなかった日誌。今まで 「時間がないからできない」 が口癖でしたが、日誌を書く事で有効に時間を 使えている日が増えてきました。
書く事で気づく事がとても多いです。今では生活に無くては ならないものになりました。 知人にも日誌をお勧めし、書く人が増えてきたのは嬉しい限りです。
2、キャラ育
我が子らしく、好きな事をして 個性を伸ばしてあげたい、 阿部先生に出会う前から そう思いながら育児をしてきましたが、周りの意見や環境に流されることも多く、 育児にブレがありました。しかし、阿部先生に「子供にもタイプがある」タイプ別に声かけや 接し方をかえればよい、人と違っていい、
これを教わり、ぶれることが なくなってきたと思います。
また、個別コーチングを受けて 私の生き方や価値観が見つかった事もこれに合わさって、私らしい育児、 我が子たちに合ったスタイルで 接するようになったのは、 私の中で大きな学びです。
3、健康面のサポート
専門的な健康法をなぜ大切かと 共にしっかり教えて下さいます。いままで大きな病気もなく、 なんでも気合いで乗り越えてきて、 特に困ったことがなかったので、健康を維持する方法には疎い方でした。
しかし、病気ではないから健康とは 限らない、それを先生に教わりました。 本物の健康な体を手に入れたいです。
本も含め、数多く、 育児を学べる機会はありますが、阿部先生から学ぶ事に、 私は価値を感じているからです。 素晴らしい人格者だと思います。末永くお世話になりたいと思っています。
リターン
5,000円

感謝のメール
●感謝の気持ちを込めたお礼のメールメッセージ
●ご支援してくださった方のお名前をHPに掲載
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

MURAプロジェクト開発ミニメンバー
●感謝の気持ちを込めたお礼のメールメッセージ
●ご支援してくださった方のお名前をHPに掲載
●プロジェクト開発メンバー限定オンライングループへの参加
※保育園開所の経過やMURAプロジェクトの新着情報、ご支援くださった方限定MTGやイベントのお知らせやメンバー同士がつながる事が出来るコミュニティページです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
5,000円

感謝のメール
●感謝の気持ちを込めたお礼のメールメッセージ
●ご支援してくださった方のお名前をHPに掲載
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月
10,000円

MURAプロジェクト開発ミニメンバー
●感謝の気持ちを込めたお礼のメールメッセージ
●ご支援してくださった方のお名前をHPに掲載
●プロジェクト開発メンバー限定オンライングループへの参加
※保育園開所の経過やMURAプロジェクトの新着情報、ご支援くださった方限定MTGやイベントのお知らせやメンバー同士がつながる事が出来るコミュニティページです。
- 申込数
- 60
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年9月

サンタがやってくるクリスマス。高知のひとり親家庭に、特別な思い出を
- 現在
- 106,000円
- 支援者
- 11人
- 残り
- 28日

あしながサンタ2025|笑顔を灯すエールをこどもたちに届けたい
- 現在
- 560,000円
- 寄付者
- 60人
- 残り
- 34日

“子どもの未来を守る”『JAFこども安全ベスト』製作プロジェクト
- 現在
- 1,525,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 10日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,807,000円
- 寄付者
- 310人
- 残り
- 29日

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

食料支援を行うフードバンクを支えたい|マンスリーサポーター募集中!
- 総計
- 62人











