
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 297人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
【奉祝祭】のお知らせと、長田神社本宮プロジェクトへのご支援のお願いです。
こんばんは。
本日は10月26日、長田神社例祭日に執り行われる『奉祝祭』のお知らせです。
2025年10月26日(日)8:00〜
長田神社(鹿児島市長田町24)
・神事
・大餅投げ
・神賑わい行事(奉納演奏、奉納演舞)
お昼時まで、賑やかに令和の社殿再建と神様の正遷座をお祝いいたします!
今は幟旗や幕の準備等々、当日に向けて手配が進んでおります。
お近くの方も、そして遠方の方はぜひ鹿児島旅行を兼ねてお越しください。
+ + +
この奉祝祭にて、プロジェクトの旗振りをしております菊田が、神戸の長田神社本宮様で企画デザインを担当した『ひとことみくじ』を、ご参列者の皆様に記念品の一つとしてお渡しする予定です。
https://nagatajinja.jp/oshirase/news-detail.php?id=9
『ひとことみくじ』は全部で42種ございまして、全て言葉と絵が異なります。その42枚を3セット、鹿児島の長田神社の奉祝祭にと、本宮様から授かりました。

この『ひとことみくじ』の中には、鹿児島の長田大神様も2枚入っております。
それもあって、奉祝祭にお授けいただきたかったのです。
本宮の神職様に相談した時に、快くお返事をいただき……鹿児島と神戸の繋がりがより強くなった気がして、なんとも嬉しくなりました🍀

今、この鹿児島の長田大神様の『諦めたらそこで神事終了。』が、私のPCのモニタにずっと出ています。
明日9月30日23:00まで受付中の神戸 長田神社様の『女性神輿』応援プロジェクトが、ネクストゴール受付中で終わっていないからです🍀
https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe2025
↑こちらからプロジェクトページに移動します。
神戸の長田神社本宮様は、私にとって初めて参拝した『コトシロヌシ』という神様を祀る神社です。
この神社が好きだったので、鹿児島の神社様MAPで『長田神社』という文字を見つけた時に、きっとここはコトシロヌシ神様を祀る神社さんなんだろうなとピンときました。
そこから色々あって御神縁が繋がり、初参拝から3年半ほどで社殿再建まで叶えさせていただきました✨

高台にあり後ろに街がない新しい本殿は、コンパクトになった分、背景に青空が広がるのが個人的に大好きです。

拝殿前には、手水舎の屋根もかっこよく造っていただきました!

変わらず、町内会の皆様がしっかりお宮の整備をしてくださっています。
もう奉祝祭も1ヶ月を切りましたが、その1週間前にある本宮の神幸祭です。
最初の目標は達成しておりますが、35万円を突破して初めて、追加分の法被製作費全額をカバーとなります。
神戸の長田神社本宮様にも御神縁を感じていただけましたら、ぜひご支援をよろしくお願い申し上げます。
3000円からご支援をいただけますので、何卒よろしくお願いいたします🍀
https://readyfor.jp/projects/nagatajinjya-kobe2025
↑こちらからプロジェクトページに移動します。
では奉祝祭でお会いできる皆様、大餅投げもございますので楽しみにいらしてください!
最後までお読みいただき、ありがとうございます🍀
リターン
5,000円+システム利用料

A|降福の木札守
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定デザイン御朱印
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

A|降福の木札守
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定デザイン御朱印
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,715,000円
- 支援者
- 207人
- 残り
- 22日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,636,000円
- 寄付者
- 325人
- 残り
- 41日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,700,000円
- 寄付者
- 2,854人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 14時間

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 679人

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日











