本殿遷座祭・奉祝祭が無事に執り行われ、子ども達の笑顔も溢れました!
(先ほど投稿の活動報告はレイアウトが一部崩れていたために、再投稿をいたしました。ご覧いただいていた方がいらっしゃいましたら、失礼いたしました) 本日は10月25.26日に執り行われ…
もっと見る
支援総額
目標金額 3,000,000円
(先ほど投稿の活動報告はレイアウトが一部崩れていたために、再投稿をいたしました。ご覧いただいていた方がいらっしゃいましたら、失礼いたしました) 本日は10月25.26日に執り行われ…
もっと見る9時からとしておりましたが、8時開始でお昼頃までの予定です。時間が前回のお知らせから変更となり、申し訳ございません。 お楽しみの【御供撒】=大餅投げは最後にございます! ご都合よろ…
もっと見るこんばんは。 本日は10月26日、長田神社例祭日に執り行われる『奉祝祭』のお知らせです。 2025年10月26日(日)8:00〜 長田神社(鹿児島市長田町24) ・神事 ・大餅投げ…
もっと見るこんにちは。お盆休みも過ぎましたが、皆様お元気で夏をお過ごしでしょうか。今、確認してみると、ちょうど3年前の今日がこのプロジェクトの2日目でございました。最初のこのプロジェクトでは…
もっと見るこんにちは。気が付けば4月も半ばが過ぎて、ぼちぼちゴールデンウィークという季節です。 長田神社様の参道階段の桜も散り、先週14日の風の強い中……町内会の皆様が境内清掃をしてくださる…
もっと見るご無沙汰しております。 昨年から本殿の本格的な再建に掛かっておりました長田神社ですが、この2月に新しいお宮を守るための結界となる玉垣もでき、本殿エリアが整ってまいりましたのでそのご…
もっと見るこんにちは。先日お伝えしておりましたが、予定通り昨日から、長田神社の社殿再建プロジェクト第2弾が、READYFORさんにて始まりました。 鹿児島 長田神社|「神様お帰りなさい」をみ…
もっと見るこんばんは。夜分恐れ入ります。 お久しぶりでございます。 鹿児島の長田神社の社殿再建プロジェクトを担当しております、菊田でございます。 私は現在、鹿児島での個展の最終日なのもあり、…
もっと見るこんにちは。ご無沙汰しております。 年が明けて初めての鹿児島詣りを、17、18日の土日に済ませて参りました。 このプロジェクトでのご支援金で依頼できた江藤建設工業さんから、2月の解…
もっと見るこんにちは。一昨日、11月末発送予定としていたリターン品の発送を鹿児島から終えました。 今回同封しております「降福の木札守」の紐の通し方について、解説させていただきますのでご確認を…
もっと見る11月18日午後4時半から、長田神社にて仮殿遷座祭が斉行されました。仮殿遷座祭とは、社殿の造営にあたり、御神体を神殿から仮殿にお遷りいただくための祭祀です。 この日は全国的に荒天で…
もっと見るこんにちは。このプロジェクトのご支援受付締切から、もう1ヶ月が経とうとしております。改めまして、暖かなご支援を本当にたくさんありがとうございます! + + + 長田神社は10月26…
もっと見る「鹿児島 長田神社|社殿再建を実現して、子どもの笑い声を再び境内に」へ、多大なご支援を頂き、誠にありがとうございます。達成への改めての御礼が遅くなり、申し訳ございません。すっかり秋…
もっと見る募集終了は、本日23:00までです 8月17日からスタートしたクラウドファンディング『鹿児島 長田神社|社殿再建を実現して、子どもの笑い声を再び境内に』の挑戦も、本日最終日となりま…
もっと見る長いようで短かったクラウドファンディングの挑戦も、9月30日(土)23時の終了まで、いよいよ本日含め残りあと1日となりました! あと1日で募集終了となります。 まず最初にお願いがご…
もっと見るこのカウントダウンも、今日を含めてあと3回と考えると寂しいですが、ここまでご支援してくださった皆さまとこれからプロジェクトをともに進めていけると思うと、とてもわくわくしています。9…
もっと見る8月17日からスタートしたクラウドファンディング『鹿児島 長田神社|社殿再建を実現して、子どもの笑い声を再び境内に』プロジェクトもラストスパート、あと3日で終了となります。 最終日…
もっと見る長田神社の社殿再建プロジェクトを応援してくださる皆様、いつもありがとうございます。 あと4日で 募集終了となります。 ここまでたくさんの皆さまに支えていただき、現在313万円を超え…
もっと見るこんにちは! 応援してくださる皆さま、いつもありがとうございます。 募集終了まで、いよいよあと5日。 ここまでたくさんの皆さまに支えていただき、292万円を超えるご支援をいただいて…
もっと見る鹿児島 長田神社の挑戦を応援してくださる皆様、いつもありがとうございます。 とうとうこのプロジェクトも残り1週間を切りました。 本日はご自身で出版社を立ち上げ、神社めぐりをしながら…
もっと見る期間の2/3を過ぎましたが、毎日たくさんのご支援をありがとうございます! このプロジェクトの管理をさせているのはプロジェクト内容にも登場の "ファン代表" 菊田なのですが、現在初め…
もっと見る全44日間という今回のプロジェクトですが、ちょうど1/3を過ぎたタイミングとなる9月朔日に、50%を突破する事ができました! 毎日頂く暖かなご支援のおかげです。本当にありがとうござ…
もっと見る社殿再建プロジェクトは、READYFORさんでスタートして6日目に100万円を突破をする事ができました! そんな本日は8月22日。 長田神社で4年ぶりの六月灯で、久しぶりに境内が明…
もっと見る昨日のAM9:00からスタートしたこのプロジェクトですが、スタートダッシュのご支援をたくさん頂き、既に全体の19%である582,000円に届きました! たくさんのご支援をありがとう…
もっと見る9:00からスタートして、すぐにご支援が続き、感謝しております。 ご支援をありがとうございます!本日から44日間。9月末まで続きますので、どうぞご支援をよろしくお願い致します。+ …
もっと見る5,000円+システム利用料

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
10,000円+システム利用料

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印
5,000円+システム利用料

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
10,000円+システム利用料

・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印



#医療・福祉

#伝統文化


