
支援総額
目標金額 3,000,000円
- 支援者
- 297人
- 募集終了日
- 2023年9月30日
9月開始のタイミングで50%突破しました!
全44日間という今回のプロジェクトですが、ちょうど1/3を過ぎたタイミングとなる9月朔日に、50%を突破する事ができました! 毎日頂く暖かなご支援のおかげです。本当にありがとうございます!
この画像は去年の9月に撮影した長田神社境内から見上げた空です。
両脇から参道を包むようにそびえるのが、御神木である左右のイチョウです。
夏には画像のように緑あふれる境内となるのですが、縁起の良い末広がりの扇方の葉が重なり合うと、まるで "青海波" のように見えます。
"青海波"とは吉祥紋様で、無限に広がる穏やかなねみのように見える事から、「未来永劫平穏に」という意味が込められています。
長田神社の御祭神である事代主命は、えびす様ともされる福の神です。現在は鹿児島市街地から坂道を上がった小高い場所に鎮座されている形になっておられますが、昔は神社の近くまで海があったそうです。
シンボルでもある桜島を包み込む鹿児島湾を愛するえびす様は、丘の上であってもその境内に吉祥の波を呼び寄せていらっしゃるようです。
クラウドファンディングに挑戦していると、日に日にこのイチョウの葉のように末広がりにご支援の輪が広がり、神様を後世に伝える道を進む後押しを感じます。
未来永劫、平穏に。
"青海波"という柄に込められたり、土地土地に祀られた神様に託されたり。様々な形で継承されてきた祈りそのものを、クラウドファンディングというものを通じて多くのの方々に伝える事で、また護り継げる事に感謝致します。
ここから気分新たに9月末まで1ヶ月!
イチョウの葉のようにご支援の輪が広がるように、コツコツと活動を重ねていきます。
どうぞご支援、応援をよろしくお願い申し上げます! ありがとうございます。
リターン
5,000円+システム利用料

A|降福の木札守
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定デザイン御朱印
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
5,000円+システム利用料

A|降福の木札守
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
- 申込数
- 81
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月
10,000円+システム利用料

B|クラウドファンディング限定デザイン御朱印
・お礼メール
・芳名帳に宮司直筆でご芳名記帳(希望制)
・御神札(希望制)
・「降福」「長田神社」と両面に刻印された木札守
・クラウドファンディング限定デザイン御朱印
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年11月

令和6年豪雨で倒壊した山形県酒田市 御瀧神社|修繕と復興にご支援を
- 現在
- 13,760,000円
- 支援者
- 468人
- 残り
- 12日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい

- 総計
- 177人

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 6,927,000円
- 寄付者
- 724人
- 残り
- 42日

菅原道真公を生前より祀る「生身天満宮」|令和の大修復事業へご支援を

- 現在
- 3,785,000円
- 支援者
- 240人
- 残り
- 6日

緊急支援|中国チベット自治区の地震被害へのご支援を

- 現在
- 1,086,000円
- 寄付者
- 150人
- 残り
- 12日

恵心僧都源信誕生院阿日寺(ぽっくり寺)山門再建プロジェクト

- 現在
- 1,034,000円
- 支援者
- 96人
- 残り
- 12日

緊急支援|ロサンゼルス山火事被害へのご支援を

- 現在
- 1,049,000円
- 寄付者
- 173人
- 残り
- 12日