
支援総額
目標金額 700,000円
- 支援者
- 168人
- 募集終了日
- 2020年11月30日
☆応援メッセージ☆
みなさんこんばんは!
今日は、コスタリカで私達が赴任していた時に日本語教師として活動していた”白井瑞穂さん”から応援メッセージをいただきました!!

左から2番目が白井さん
白井さん(通称ミズーホ)はいつも明るく熱心に生徒のために日本語を教えていました。協力隊仲間にも声をかけ、書道の授業や運動会などのイベントを通してコスタリカ人の学生達が日本人と交流できる機会を積極的に提供していました。
私も一度書道の授業を手伝わせていただきましたが、生徒のみんな日本が大好きで学習意欲がすごく高かったなという印象があります!
それもミズーホがいつも楽しく日本語を教えてたからだろうと思います。
私達がこの活動を始める時も、いいですね!!とすごく共感してくれて、色々なアドバイスをくれました。
今後もコスタリカに関わる心強い仲間として、協力していけたらと思っています。
以下白井さんからのメッセージです。↓
Hola!(オラ=こんにちは)白井瑞穂です。私は2015年から2017年まで、青年海外協力隊・日本語教育隊員としてコスタリカの大学で活動していました。

あいさん、しずー、なっちゃんとは、職種も活動地域も異なりますが、明るく元気いっぱいな3人とはすぐに仲良くなれました。日本文化のクラスを手伝ってもらったり、一緒にダンスをしたり、楽しい思い出がついこの間のことのように浮かびます。

このプロジェクトの話を聞いたとき、ビックリもしましたが、「この3人ならすごいことやっちゃいそう!」とワクワクする気持ちが大きかったです。そして嬉しくもなりました。私も、帰国してからコスタリカに関わる仕事をしており、仲間ができたように感じたからです。
私事ですが、いま長野県松川町で、東京オリンピック・パラリンピックに向けたコスタリカとのホストタウン交流の担当をしています。

柔道国際大会応援後にコスタリカ人と交流
着任当初、ホストタウンの認知度は低く、「コスタリカってどこ?」から始まりました。でも、文化体験やコスタリカの人々との交流会などを企画し、今では「素敵な国だね」「応援するね」と言ってくれる方がたくさんいます。

コスタリカ祭りにて

コスタリカ研修員と高校生の交流の様子
ただ、課題となっているのが“継続性”です。東京大会後も長く続く交流を築きたいのですが、なかなかその手段を確立できません。
そんなとき、彼女たちからこの支援プロジェクトのお話を聞きました。まさに、継続のための取組みです。目の前のことだけでなく将来を見越して何が必要か分析し、日本からできることを考えられた計画は、隊員時代に人々に寄り添い、同じ目線で活動してきた3人だからこその発想、行動だと思います。
彼女たちの挑戦は、「継続って難しいよな…」と下を向く私に、「色んな方法がある。協力すればできる」と希望を見せてくれました。今も「何かコラボしよう!」と提案してくれ、新たな可能性が広がっています。きっとコスタリカでも同じように、多くの人を明るい気持ちにさせ、私たちにたくさんの笑顔を届けてくれます。

状況が日々変わりゆく世の中ですが、あいさん、しずー、なっちゃんの変わらない真っ直ぐさと行動力に勇気をもらいながら、私も彼女たちを応援します。そして、コスタリカの人々の力になれたら嬉しいです。ぜひ一緒に、彼女たちの活動を後押ししましょう!

リターン
3,000円

サンクスセット
①モルフォメンバーからのメッセージムービー(リンクをメールでお送りいたします)
②Café Del Valleのコーヒー125g(粉)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

選べるコーヒーセット
①モルフォメンバーからのメッセージムービー(リンクをメールでお送りいたします)
②Café Del Valleのコーヒー250g(豆/粉)豆か粉かを選べます。
③コスタリカの可愛い絵柄コースター1枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
3,000円

サンクスセット
①モルフォメンバーからのメッセージムービー(リンクをメールでお送りいたします)
②Café Del Valleのコーヒー125g(粉)
- 申込数
- 114
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月
10,000円

選べるコーヒーセット
①モルフォメンバーからのメッセージムービー(リンクをメールでお送りいたします)
②Café Del Valleのコーヒー250g(豆/粉)豆か粉かを選べます。
③コスタリカの可愛い絵柄コースター1枚
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年1月

「なまけものの通りみち」となる生物回廊農園を共に作り育てましょう!
- 総計
- 58人

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 11日

フィリピン・セブ島沖地震|命をつなぐ緊急支援
- 現在
- 186,000円
- 寄付者
- 34人
- 残り
- 11日

神戸朝鮮高級学校の生徒たちにより良い教育環境を!継続支援にご協力を
- 総計
- 91人

鳥サポーター募集中|鳥と人の共生を目指す活動にご支援を!
- 総計
- 38人

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人











