
支援総額
目標金額 4,000,000円
- 支援者
- 451人
- 募集終了日
- 2025年3月24日
チラシ設置を下さる長野県阿智村園原地域の店舗施設さまのご紹介♪
保護猫ボランティア 猫にゃんズが発足して、去年の秋で三年を迎え四年目になりました。
猫にゃんズの活動が始まった頃より、
猫にゃんズの里親チラシを設置させて下さり、
薬師猫神様縁日が始まると、そのチラシも一緒に設置して下さってます。
今回は、阿智村園原地域の店舗施設の皆様のご紹介をさせて頂きます。
名古屋からも1時間半で来れる日帰り圏内。
たくさんの観光客の皆様がお越し下さります。
ヘブンスそのはら様のゴンドラチケット売場の右手奥にあるチラシ設置場所には、周辺の観光案内や施設のチラシがおかれています。
冬はスキー、スノボ、スノートレッキングなど冬ならではの楽しみが❄️
夜は星空ナイトツアーも楽しめます。
天台宗の信濃比叡廣拯院様には、不滅の灯明が灯されています。
古代東山道を通り峠を降りてきた人々がみた、南アルプスが見渡せる場所に大きな最澄さまの銅像も建てられています。
ここを再建された時に出てきた、白蛇の形をした大きな岩石も祀られています。
この境内には、白蛇さまが何匹も現れる不思議な場所なのです。
その、白蛇さまが居られるお店が山門にあります。
信濃比叡門前屋さま。
ここには、初代の宇賀雌(うがしー)さんの流れから現在2匹の白蛇さまが飼育されています。
今年は巳年ですので、ここにおられる白蛇さまに会いに来られる方も多いです。
美味しい手作りの豆腐、油揚げ、お食事もできます。
その向かいにある、ビジターセンターは丶きぎ館さま
こちらでは、園原地区の歴史や東山道の歴史など展示されたり、ガイドをされたり、様々な阿智村を知る展示もされています。
去年大河ドラマで紫式部が書かれた源氏物語の、第二帖 『ははきぎ』 の、ははきぎはこの阿智村にあるははきぎを指しています。
この、ははきぎの名残が今も見ることができます。
館内からは、遠く南アルプスを見ながら喫茶を楽しむ事も可能です。
恵那山や阿智村の山々を登山された方の憩いの場にも。
ぜひ阿智村にお越しの際は、足を運んで満喫して行って欲しい地域です。
名古屋方面の方は、園原インター入口ご利用の際にはぜひ!
入口より数分です。
保護猫ボランティア猫にゃんズのおねちゃんでした。
リターン
1,000円+システム利用料
お気持ちコース(1000円)
・お礼のメール
より多くの方にご支援をお願いしたく、1000円のコースを追加しました。ネクストゴールに向けてあと一押し、どうか応援してください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース(3000円)
・お礼のメール
・活動報告のレポート
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
1,000円+システム利用料
お気持ちコース(1000円)
・お礼のメール
より多くの方にご支援をお願いしたく、1000円のコースを追加しました。ネクストゴールに向けてあと一押し、どうか応援してください。
- 申込数
- 47
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料
お気持ちコース(3000円)
・お礼のメール
・活動報告のレポート
・HPにお名前掲載(希望者のみ)
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,166,000円
- 支援者
- 297人
- 残り
- 1日

老病ねこたちが最後まで安心して過ごせるおうちを守っていきたい!
- 現在
- 1,990,000円
- 支援者
- 156人
- 残り
- 8日

置き去りにされた猫に手術を行いたい
- 現在
- 366,000円
- 支援者
- 63人
- 残り
- 3日

行き場のない猫たちに幸せな明日を届けたい。保護猫たちの医療費支援を
- 現在
- 1,784,000円
- 支援者
- 139人
- 残り
- 29日

海岸に住む野良猫たちへ幸せな暮らしを。
- 現在
- 261,000円
- 支援者
- 56人
- 残り
- 10日

42匹の保護猫達を助けて下さい‼️
- 現在
- 685,000円
- 支援者
- 100人
- 残り
- 3日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,358,400円
- 寄付者
- 376人
- 残り
- 2時間










