
支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 425人
- 募集終了日
- 2021年10月29日
9月後半から通常営業再開となりました!
皆様からの多大なるあたたかい応援をいただき、
おかげさまで9月23日よりまた通常に営業再開することができました。
ありがとうございます!

川沿い1階層目上流エリアについては、8月の大雨による洪水災害以前より広くしました。川が増水しても、キャンプサイトに水が乗らないようにーーー。
先日の台風16号時も増水を心配しておりましたが、川幅が広がるのみでほっと一安心でした。

1階層目と2階層目との間の石砂利の法面(斜面)は、大切な堤防の役目となっているのですが、今シーズンはこの台風シーズンを無事に乗り切るために、2階層目にあるテントサイトの中ほどから上流方向にかけての川向き方向には、どうしても石砂利の高い壁を作る必要がありました。しばらくの期間は、こちらのエリアご滞在時は以前に比べて景観を損なっておりますが、まずはこの時期を少しでも洪水に負けないキャンプサイトとして乗り切りたいと思います。
1階層目・2階層目の整備はまだ色々とやらなければならないことがたくさん残っておりますが、営業を続けながら、そして、休場日も利用しながら行ってまいります。

トレーラーハウスのエリアにつきましては10月2週目から整備スタートとなります。こちらはライフスタイル・キャンプスタイルの空間プロデュースを行っているクリエイターズユニット『cammoc(キャンモック)』さんにお願いします。
何度も打ち合わせを行い、カーゴトレーラー・トレーラーハウス、それぞれの特徴をいかした演出となっております。後日このエリアの整備の様子はお知らせ致します。また、こちらへのお客様のご案内は早ければ今月中旬、遅くとも下旬にはご案内できそうです。
皆様からいただいている応援メッセージについて、
元気と勇気と愛をたっぷり頂いており感謝申し上げます。
お時間を頂いておりますがお一つずつ野呂ロッジからご返信させて頂きます。
リターン
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
5,000円
お気持ちコース
・気持ちを込めて、お礼のメール
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
- 申込数
- 100
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月
10,000円
リターン不要な方へ|応援コース 1万円
・気持ちを込めて、お礼のメール
・活動報告書(PDFデータ)
・野呂ロッジのHPにお名前を掲載(希望制)
・野呂ロッジ場内にお名前掲載(希望制)
- 申込数
- 64
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年12月

たんぽぽの里サポーター募集中!保護活動に必要な費用にご支援を
- 総計
- 122人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 41日

明日の災害に備える仕組みにご支援を|カーシェアサポーター募集
- 総計
- 3人

富田林市が災害派遣トイレネットワークに参加。清潔なトイレを避難所へ
- 現在
- 1,120,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 17日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,020,000円
- 寄付者
- 38人
- 残り
- 41日

長野県初、御代田町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 910,000円
- 寄付者
- 31人
- 残り
- 10日












