住み慣れた地域で生活する~恵那に障がい者支援施設を新設したい〜
住み慣れた地域で生活する~恵那に障がい者支援施設を新設したい〜

支援総額

3,225,000

目標金額 3,000,000円

支援者
186人
募集終了日
2021年9月17日

    https://readyfor.jp/projects/npo-kuwanomi-ena?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2021年08月10日 19:00

公開9日目!ご支援ありがとうございます!


クラウドファンディング実行メンバーの八澤です。

開始から9日目となりました!
みなさまからのご支援や、いただいている応援コメントが活動の励みになっております。
このプロジェクトを知っていただけていることに感謝でいっぱいです。

-----

私は普段、放課後等デイサービスりんごクラブで児童指導員として働いています。一つ、仕事をしていて印象に残った出来事を書かせていただきます。


りんごクラブでは、活動としてよく近所に散歩へ出かけます。来所している全員で行ったり、1〜2名で行ったり…毎回ほぼ同じルートを歩きます。

以前、いつものように散歩に出かけました。一緒に出かけた子が草や花を取ったり、土を触ることが好きで、近くのお家の花壇を見つけ、向かって行きました。
花壇の花を摘んでしまう!と思い、違う雑草に誘おうとしたところ、ちょうど花壇で作業をしていたお家の方が、

「いつもお散歩してる子だよね、好きなら花を取ってもいいよ」と声をかけてくださいました。

そして、満足するまで花壇の花や草を取ったり土を触らせてくださり、残りの散歩も楽しくできました。

-----

地域の方に名前は知ってもらっていなくても、いつも見かける子と分かってもらえていました。「いつもの散歩」が、地域との繋がりになっていたのです。

NPO法人くわのみが目指す、障がいがあっても、なくても地域で暮らす人として、繋がりを持つということは日々の積み重ねなのだと思います。
本プロジェクトは限られた期間ですが、これをきっかけに多くの人に知っていただけていただければ幸いです。
みなさまが、本法人、プロジェクトを知っていただき、ご支援いただくことが目指す地域への第一歩となります。引き続きどうぞよろしくお願いいたします。

リターン

5,000


【応援!】5000円コース

【応援!】5000円コース

●感謝・お礼のメールをお送りいたします。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

10,000


【応援!】1万円コース

【応援!】1万円コース

■感謝・お礼の手紙をお送りいたします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

5,000


【応援!】5000円コース

【応援!】5000円コース

●感謝・お礼のメールをお送りいたします。

申込数
83
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月

10,000


【応援!】1万円コース

【応援!】1万円コース

■感謝・お礼の手紙をお送りいたします。

申込数
57
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年10月
1 ~ 1/ 9

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る