
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2018年2月15日
新リターンに鯖街道鯖堪能コース追加!(12,000円ご支援)
本日1月20日、12,000円新リターンメニューに、鯖街道鯖堪能コースを追加しました。
若狭おばまは、古代から「御食国(みけつくに)」として塩や海産物など豊富な食材を都に運び、都の食文化を支えてきた地です。また小浜は鯖の一大産地であり、若狭と都とをつなぐ街道群は、一塩して京都まで鯖を運ぶ道であったため、近年「鯖街道」と呼ばれるようになりました。食材だけでなく、様々な物資や人、文化を運ぶ交流の道でもありました。
最近は鯖があまりとれなくなっていたのですが、小浜市では、平成28年度から「鯖街道復活プロジェクト」と銘打ち、鯖を刺身で食べられるように、若狭湾で鯖養殖に取り組みだしました。
加えて、小浜市は平成29年3月、国内外でサバ料理専門店「SABAR」を展開する「鯖や」(本社大阪府豊中市)と連携協定を結びました。
このように、小浜の食と文化の町を活性化させる町家の拠点宿づくりには、鯖街道や京都などとの連携策も重要になってきています。
12,000円新リターンメニューでは、3,800円分(税込)のSABAR店舗利用券(利用可能期間4月~11月)を差し上げます。
使用できる店舗は、3月末に開店予定のSABAR・小浜店に加え、鯖街道コンセプト店の阪急三番街店、京都烏丸店、東京銀座店でのご利用が可能です。
是非よろしくお願いします。

リターン
3,000円

【小浜プロジェクト】メンバーから感謝の気持ちをお届けします!
- - - - - - - - - -
・お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
12,000円

鯖街道鯖堪能コース
*3,800円分(税込)のSABAR店舗利用券 (利用可能期間4月~11月)
*3月末に開店予定のSABAR小浜店に加え、鯖街道コンセプト店 阪急三番街店、京都烏丸店、銀座店でのご利用が可能です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
3,000円

【小浜プロジェクト】メンバーから感謝の気持ちをお届けします!
- - - - - - - - - -
・お礼のお手紙をお送りいたします。
- 申込数
- 43
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月
12,000円

鯖街道鯖堪能コース
*3,800円分(税込)のSABAR店舗利用券 (利用可能期間4月~11月)
*3月末に開店予定のSABAR小浜店に加え、鯖街道コンセプト店 阪急三番街店、京都烏丸店、銀座店でのご利用が可能です。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年3月

福岡県宇美町が災害派遣トイレ網に参加、町民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 310,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 34日

綾部市が災害派遣トイレネットワークに参加、市民の命と尊厳を守る
- 現在
- 1,110,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 34日

富山県が災害派遣トイレ網に参加、県民の命と尊厳を守る!
- 現在
- 490,000円
- 寄付者
- 25人
- 残り
- 34日

緑と笑顔あふれる森の教室を再び!東原小学校森の教室リフォーム計画!
- 現在
- 653,000円
- 支援者
- 95人
- 残り
- 33日

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 6,566,000円
- 支援者
- 402人
- 残り
- 29日

【第二弾】法隆寺金堂、火災で失った色彩|「鈴木空如」模写絵を未来へ
- 現在
- 1,580,000円
- 寄付者
- 70人
- 残り
- 22日

「孤独死」―数週間後ではなく、数日で“気づける”社会を―
- 現在
- 13,000円
- 支援者
- 2人
- 残り
- 17日











