
支援総額
NEXT GOAL 300,000円 (第一目標金額 100,000円)
- 支援者
- 30人
- 残り
- 3日
プロジェクト本文
はじめまして、こんにちは!
「日本一明るいハンマー投げ選手」の奥井小晴(おくいこはる)と申します!
私は現在、私立高校で保健体育の非常勤講師として働きながら、国際大会で戦う日本代表になることを目指して競技に取り組んでいます。
高校生の頃ハンマー投げに出会い、魅力に取り憑かれて9年目。 社会人2年目ながら昨年、自己ベストを更新でき、自分の可能性をまだまだ感じながら活動しております。
プロフィール
◉名 前:奥井 小晴(おくい こはる)
◉競 技:陸上競技/ハンマー投げ(自己ベスト:56m49)
◉生年月日:2000年4月19日
◉出 身:大阪府枚方市
◉職 業:私立高校の非常勤講師(保健体育)
◉経 歴:枚方市立楠葉西中学校→近畿大学附属高等学校(大阪府)→立命館大学スポーツ健康科学部(滋賀県)→極東油業株式会社(大阪府)→私立高校の非常勤講師(滋賀県)
競技を始めたきっかけは中学3年生の秋、のちの母校となる高校のオープンスクールで顧問の先生が「絶対ハンマー投げに向いてる!からうちにおいで!」と勧められたことです。
中学では砲丸投げをしていたため、まだ一度もハンマーを触ったことのない私は、本当にハンマー投げが向いているのかと不安がありました。しかし、熱心に勧めてくれた先生の言葉を信じて進路を変更し、近畿大学附属高校に入学してハンマー投げを挑戦することを決意しました。初めてハンマーを手にした時、「私にもできる」と直感的に感じたのを今でも覚えています。
実は私、運動が得意ではなく、何か新しいスポーツを始めても形になるまでにとても時間がかかるタイプです。けれど、ハンマー投げだけは初日から「何ができていて、何ができていないか」が感覚で理解できたのです。自分に合ったスポーツに出会えた瞬間でした。
そして再び顧問が「ハンマー投げで日本一になろう!」と声をかけてくれたことで、
その日から私の目標はハンマー投げで日本一になることになりました。
高校、大学では全国大会入賞はできましたが、未だ日本一の目標は叶えられていません。
現在もこの目標を叶えるために、試行錯誤をしながら日々練習しています。
ハンマー投げを初めて聞いたなという方、見たことないなという方がほとんどだと思います。
そんな皆さんにハンマー投げの魅力をお伝えしたいと思います。
ハンマー投げの魅力
①力強さと迫力
ハンマー投げは、女子4kg、男子7.26kgの鉄球を遠心力を使って投げる競技です。
ハンマー自体の重さに加えて遠心力がかかるため、ハンマーを投げる瞬間、背筋には400kg以上の負荷がかかると言われています。それほどパワーが必要な競技であるため、観ている人も力強さと圧倒的な迫力を感じることができます。
②技術の奥深さと特別感
ハンマー投げは、パワーだけはなく、回転のスピード、タイミングなど、高度な技術が求められる競技です。そのため、トレーニングでは投擲練習やウエイトトレーニングだけではなく、走る、跳ぶといったトレーニングも行います。
トップ選手は4回転しながら、正確さを追求し、ミスをしても最後まで修正して記録を狙います。また、特殊な技術が必要で、誰にでも簡単にできる競技ではない「特別感」もこのスポーツの魅力を引き立てています。
陸上競技の中でもあまり皆さんに知られていないハンマー投げの魅力を私を通じて知ってもらうことも、私の今後の目標です。
【奥井小晴選手・競技動画】
私は現在、実業団などのチームに所属せず、個人で活動しています。
そのため、競技に必要な遠征費や合宿費、治療費など全てを自分で賄わなければならず、資金面で厳しい状況にあります。
非常勤講師としての仕事はやりがいがありますが、勤務時間を増やすと競技に専念する時間や体力が削られてしまいます。
競技と仕事の両立を図りながら、目標である日本一を目指すため、今回このプロジェクトを立ち上げました。
現在の私は、日本選手権の参加標準記録まであと31cmという状況です。
「日本一を目指す」と言いながら、まだ日本選手権出場も叶っていない現状に不安を抱く方もいるかもしれません。
しかし、私はこれまで練習を積み重ね、自分の課題と向き合い続けてきました。その結果、昨年は自己ベストを更新し、この冬の鍛錬期ではさらなる課題克服に取り組んできました。
まだ日本のトップレベルで戦えていない私ですが、人より課題が多い分、それを改善すれば大きく伸びると信じています。今年こそは参加標準記録を突破し、『日本選手権で入賞』することを2025年の目標としています。
このプロジェクトへのご支援は、競技に専念するための大きな力となります。どうか、私の挑戦を後押ししていただけると嬉しいです!
短期目標(~2026)
日本選手権に出場し、入賞することです。
また大阪代表として国民スポーツ大会に出場することも短期目標に掲げています。
長期目標
私の長期的な目標は日本選手権で優勝することです。
また、日本代表としてアジア大会に出場し、メダルを獲得することです。
プロジェクト成立後、天災等やむを得ない事情(緊急事態宣言などコロナウイルスによる影響を含む)により大会が開催できなかった場合、次年度の大会に係る費用に使用します。
今後の大会日程
◎2025年3月
・沖縄春季記録会 (8日~9日)
・学連記録会(14日)
・Ritsumeikan Athletes Games(23日)
◎2025年4月
・大阪陸協記録会(6日)
・大阪陸上カーニバル(27日)
◎2025年6月
・関西実業団選手権(6日~8日)
・大阪選手権大会(27日)
このプロジェクトを通して出会えたご支援くださった皆様と共に、今後の競技人生の喜びや楽しさを分かち合っていきたいと考えています。 日本一という目標を達成することで、ご支援くださるすべての方々に結果で恩返しし、感謝の気持ちを届けます。
また、これからの活動を通して、私のようにチームや実業団に所属していなくても陸上競技をトップレベルで継続することができると証明したいと考えています。
今は亡き恩師との日本一という目標を必ず達成してみせます。
あたたかいご支援のほど、よろしくお願いします。
- プロジェクト実行責任者:
- 奥井 小晴
- プロジェクト実施完了日:
- 2025年7月31日
プロジェクト概要と集めた資金の使途
奥井小晴がいただいた支援金を競技活動費、大会遠征費として使用させていただきます。
リスク&チャレンジ
- プロジェクトに必要な金額と目標金額の差額について
- 必要金額と目標金額の差額は自己負担で補填いたします
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
1,000円+システム利用料

1000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカーを2枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
3,000円+システム利用料

3000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカーを2枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
5,000円+システム利用料

5000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカーを4枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 10
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
10,000円+システム利用料

10000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします
●おおきにステッカーを4枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
30,000円+システム利用料

30000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカーを4枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
50,000円+システム利用料

50000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカーを4枚プレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
100,000円+システム利用料

100000円コース|感謝のメッセージ
●感謝のメッセージをお送りいたします。
●おおきにステッカー4枚のプレゼント
●Instagramの大会報告投稿でお名前記載
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年6月
プロフィール

松野姉弟 世界トップへの挑戦!!

#スポーツ
- 現在
- 230,000円
- 支援者
- 17人
- 残り
- 39日

OSAKA TO THE WORLD〜西脇美結が目指す世界への道〜

#スポーツ
- 現在
- 878,000円
- 支援者
- 92人
- 残り
- 5日

ゴルフで世界へ!進藤太雅の挑戦にご支援を!

#スポーツ
- 現在
- 35,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 3日

目指せグランドスラム優勝、山岸美咲のトライ&チャレンジ!

#スポーツ
- 現在
- 120,000円
- 支援者
- 12人
- 残り
- 3日

箕面自由学園 ローズパレード2026|吹奏楽とチアの夢の共演を!
#音楽
- 現在
- 10,605,000円
- 寄付者
- 317人
- 残り
- 48日

【サポーター募集】車椅子卓球チームFantasista 世界へ挑戦

#医療・福祉
- 総計
- 3人

箱根駅伝出場を目指す国立大学の本気の挑戦!サポーター募集中!

#スポーツ
- 総計
- 143人