
寄付総額
目標金額 4,000,000円
- 寄付者
- 522人
- 募集終了日
- 2024年9月13日
洛星中学校・高等学校での「オオサンショウウオ学」コースを終えました(7/31)
2021年から行なっている洛星中学校・高等学校生物部での「オオサンショウウオ学」コース全4回を終えました。今年度も好奇心旺盛で優秀な学生さん達と楽しく交流することができました。
洛星中学校・高等学校https://www.rakusei.ac.jp/
最終回の骨格標本の作成実習の様子
ギフト
3,000円+システム利用料
3千円:感謝のメール
●ご支援に対する感謝のメール
●京都大学爬虫両棲類学研究室HP・京都大学基金HPへご芳名を掲載(希望者のみ)
●寄附金領収証書
※寄附金の受領日(領収証書の発行日)は、寄附募集終了日(2024年9月13日)以降、READYFOR株式会社より国立大学法人京都大学への寄附金着金日(2024年11月8日予定)となります。領収証書を郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
1万円:活動報告書
●活動報告書
●クラウドファンディング限定!オオサンショウウオのスマホ用・PC用壁紙
●ご支援に対する感謝のメール
●京都大学爬虫両棲類学研究室HP・京都大学基金HPへご芳名を掲載(希望者のみ)
●寄附金領収証書
※寄附金の受領日(領収証書の発行日)は、寄附募集終了日(2024年9月13日)以降、READYFOR株式会社より国立大学法人京都大学への寄附金着金日(2024年11月8日予定)となります。領収証書を郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
3,000円+システム利用料
3千円:感謝のメール
●ご支援に対する感謝のメール
●京都大学爬虫両棲類学研究室HP・京都大学基金HPへご芳名を掲載(希望者のみ)
●寄附金領収証書
※寄附金の受領日(領収証書の発行日)は、寄附募集終了日(2024年9月13日)以降、READYFOR株式会社より国立大学法人京都大学への寄附金着金日(2024年11月8日予定)となります。領収証書を郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 210
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月
10,000円+システム利用料
1万円:活動報告書
●活動報告書
●クラウドファンディング限定!オオサンショウウオのスマホ用・PC用壁紙
●ご支援に対する感謝のメール
●京都大学爬虫両棲類学研究室HP・京都大学基金HPへご芳名を掲載(希望者のみ)
●寄附金領収証書
※寄附金の受領日(領収証書の発行日)は、寄附募集終了日(2024年9月13日)以降、READYFOR株式会社より国立大学法人京都大学への寄附金着金日(2024年11月8日予定)となります。領収証書を郵送しお手元に届くのは、2024年12月頃を予定しております。
複数口でのご寄付も可能です。
- 申込数
- 232
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年9月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 64,173,000円
- 寄付者
- 2,944人
- 残り
- 20日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 146人

国立科学博物館マンスリーサポーター|地球の宝を守りつづける
- 総計
- 675人

吉村作治エジプト調査隊 太陽の船 大エジプト博物館展示へ【第一弾】
- 現在
- 6,760,000円
- 支援者
- 200人
- 残り
- 58日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 225,417,500円
- 支援者
- 13,261人
- 残り
- 20日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 9,075,000円
- 寄付者
- 219人
- 残り
- 27日

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
- 現在
- 6,263,000円
- 寄付者
- 698人
- 残り
- 32日











