【第4弾】歌舞伎や映画、日本文化の歴史を後世に伝える。
【第4弾】歌舞伎や映画、日本文化の歴史を後世に伝える。

支援総額

2,878,000

目標金額 2,500,000円

支援者
231人
募集終了日
2015年10月28日

    https://readyfor.jp/projects/ootanitoshokan4?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2017年03月14日 17:27

GHQ検閲歌舞伎台本の帰還!

お早うございます。松竹大谷図書館の武藤です。

 

《GHQ検閲台本検索閲覧システム》公開のお知らせ以来、久しぶりの【第4弾】新着情報です!

 

昨年2016年1月26日に当館を出発し、京都の立命館大学ARC(アート・リサーチセンター)で「修復・デジタル化」作業を行っていた「GHQ検閲歌舞伎台本」が、デジタル撮影後の確認作業を終えて、先週、京都より無事当館へ返ってきました。 

 

お帰りなさい!

 

今回もヤマト便です

1冊ずつ確認

書架にきれいに並べて

これからはゆっくりと休んでもらいます

 

今回、撮影に耐えうる状態にしましょう、とお申し出頂き、簡易な補修をお願いしたのですが、返ってきた資料を手に取り見ると、元のボロボロの状態を知っているだけに、ARCのスタッフの皆さまの丁寧なお仕事ぶりに感謝の申しようもありません。

 

補修前の台本

 

補修後の台本

 

以前のボロボロに崩れていた四辺が嘘のように綺麗です

 

きれいに補修された様子は、ご自宅のPCから検索閲覧システムの画像でご覧いただけますので、下記システムの検索画面で、検索をお試しいただき、結果一覧の中からお好きな台本の画像を表示させてみてください。

《松竹大谷図書館所蔵・GHQ検閲台本検索閲覧システム》
キーワードを入力せず、検索ボタンを押すと、検索対象の全データが表示されます。

 

今回のデジタル化にともない、貴重なGHQ検閲台本は今後原本の閲覧提供を控えさせて頂きます。研究などで原本の確認が必要な方、あるいは著作権の問題で画像が非公開であるGHQ検閲台本の閲覧をご希望の方は、事前にお電話でご相談下さい。


松竹大谷図書館 ℡ 03-5550-1694(平日:10時より17時)

リターン

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
36
在庫数
制限なし

5,000


3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!

申込数
80
在庫数
制限なし

3,000


alt

■サンクスメール
■4月末に報告メール
■HPに名前を掲載
※ご了承いただいた方のみ掲載いたします

申込数
36
在庫数
制限なし

5,000


3,000円の引換券に加え、
■松竹大谷図書館オリジナル文庫本カバー
 2種類1組セット
蔵出し台本『勧進帳』平成26年3月歌舞伎座公演 &『秋刀魚の味』小津安二郎最後の監督作品の表紙の特製デザイン!

申込数
80
在庫数
制限なし
1 ~ 1/ 5

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る