災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して

支援総額

4,271,000

目標金額 4,000,000円

支援者
215人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/peace-animals-home?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月24日 17:30

【メッセージリレー#4】スタッフの村中理佳さんからメッセージいただきました。

プロジェクト終了まで、残り7日となりました。

 

今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。

また、日頃から活動を支えてくださっているスタッフの村中理佳さんからも、想いのこもったメッセージをお寄せいただきました。プロジェクトページにてリレーメッセージとして順次ご紹介してまいりますので、ぜひご覧ください。

 

皆さまとのご縁を大切にしながら、より多くの命を守るために、今後も尽力してまいります。

最後まで温かく見守っていただけましたら幸いです。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

 

 

①ピースに勤務またはボランティアしようと思った理由

 

ピースに勤務しようと思ったのは、住んでいる近くに動物保護施設があり、ちょうどスタッフを募集していました。

子供の頃から動物が好きで、小鳥から始まって犬、猫を飼っていたので、動物に関わる仕事に就きたかったからです。

 

②一番心に残ったエピソード

 

私は現在60歳ですが、20代の頃に県外でひとり暮らしをしていました。

仕事から帰って来ると、入り口のそばの車下に子猫が1匹いました。

その日は雨で近くに親猫の姿もなく、このままでは死んでしまうと思い、手をこしょべた時に「シャー!」と言われ怖くて何も出来ず、捕獲する事を諦めてしまいました。

次の日の朝、恐る恐る見に行くと冷たくなっていました。どうしてあの時目の前の小さな命を救えなかったのが、後悔しかありませんでした。

あの日から30年以上たっても、あの時の事は忘れることが出来ません。

今の自分だったら、噛まれようと、ひっかかれようと捕まえると思います。

あの時の自分が、もう少し勇気と知恵があったら、あの子を救えたかもしれません。

 

③災害時に動物と一緒に避難できる施設についてどう思うか

 

災害時にペットと避難できる施設がもし近くにあったら、車の中でのストレスの多い時間を少しでも減らす事が出来ると思います。

どうしても人間を優先してしまうと思いますが、ペットと人、で1家族です。

不安な時こそ、家族は一緒にいたいと思います。

 

④動物たちへの思い

 

犬や猫や鳥、うさぎなど 今まで私が飼った事がある動物達です。

人間だけの世界を想像すると、とてもギスギスした関係が見えます。

自分達より弱い物にどう接するか、動物達に教えてもらっています。

最後まで、懸命に生きる事も。

 

 

 

 

  •  

 

リターン

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメッセージ

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメッセージ

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る