改めてクラウドファンディングのご支援御礼申し上げます!施設裏庭の草刈りを実施しました!
この度、クラウドファンディングにご支援頂きまして、誠にありがとうございます。 動物同伴避難施設の開設を目指して準備を進めていきます。 早速ではありますが、2025年8月26日にドッ…
もっと見る
支援総額
目標金額 4,000,000円
この度、クラウドファンディングにご支援頂きまして、誠にありがとうございます。 動物同伴避難施設の開設を目指して準備を進めていきます。 早速ではありますが、2025年8月26日にドッ…
もっと見る応援してくださった皆さま 本当に…ありがとうございます。達成できるのだろうかという不安しかないまま強い気持ちで最終日を迎えたのですが、最終日ということでプロジェクトに気づいて支援し…
もっと見る一昨日保護のオカメインコのピーちゃんは、羽の出血の治療も順調で名前を呼ぶとお返事してくれます。 羽繕いをしたりリラックスする様子に少し安堵いたしております。 以前文鳥も一緒にいたと…
もっと見るプロジェクト終了まで残りわずか ついに、本日最終日! 〜ご支援は23時まで〜 人と動物が共に 安心して避難できる場所を 令和6年能登半島地震で、私たちは動物と人が直面する過酷な現実…
もっと見るいつも応援してくださりありがとうございます。おかげさまで300万円を突破いたしました! 第一目標達成まであと100万円…!そして本日で終了です。 何としても達成したくさんの動物たち…
もっと見る富山大学のボランティアサークルMEETSの皆さんが私たち動物愛護団体が直面している人手や支援の不足を助けようとチラシ作成や募集活動をくださっています。エネルギッシュ、迅速なパワーに…
もっと見るラストスパート \ハッシュタグ企画実施中!/ 下の2つのハッシュタグに応援コメントを添えて クラファンページのURL先をSNSでシェアしてください! ↓Xの場合下記をクリックで簡単…
もっと見る「マンションに引越しするので小鳥は連れていけない」 「引き取り手なく空き家に置いて行くか、どうしようか困っている」 「5日間食事を与えず様子みたが死ななかった」 猛暑が続く毎日、置…
もっと見る日頃よりあたたかい応援メッセージ、そしてご支援をいただき、本当にありがとうございます。 あと残りの日数と現状のご支援を考えると不安でいっぱいですし、なんとかしなければと思うものの、…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り3日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、 残り3日! クラウドファンディングの終了まで、残り3日となりました。 このプロジェクトに寄せられたたくさんの応援の言葉やご支援に、心から感謝しています。 災…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り4日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、 残り4日! 6月2日から開始した今回のプロジェクトも、ついに残り4日となりました。 ご支援に加えて日々いただく一つひとつのコメントが、私たちの背中を押してく…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り5日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、 残り5日! ご支援いただいた皆さまのおかげで、私たちのクラウドファンディングはここまで来ることができました。 進捗としては、目標金額の58%(2,359,0…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り6日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り6日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見る愛犬に手を咬まれてしまいました。何針も縫うケガをした飼い主やご家族のかたからご相談を受け施設でお世話をさせていただくことになりました。施設(犬舎)の犬の半数以上は柴犬です。柴犬の常…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り7日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り7日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り8日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見るプロジェクト終了まで、残り9日となりました。 今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。 また、…
もっと見る暑い中、沢山の新聞紙を施設へお届けくださいました。励ましのお言葉やご支援を賜り感謝の気持ちでいっぱいです! 施設には200頭近くの動物たちが暮らしています。片原横町施設は、お外で暮…
もっと見るいつも応援してくださりありがとうございます。 6月2日(月)からスタートした『災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して』プロジェクトですが、おかげさまで20…
もっと見るトラちゃんは、離乳食も順調で譲渡へ繋ぐ面会をスタートしました。素敵なご縁がありますよう祈るばかりです。 災害は、いつ発生するかわかりません!災害については、各ご家庭や個人に合わせた…
もっと見るまこちゃん。また体調が悪くなりました。保護当時はマダニが身体中に寄生し命にかかわる状態でした。直後、直腸脱となり受診時に獣医師のかたに安楽死をすすめられるほど大変な状態が続きました…
もっと見るクラウドファンディング挑戦も残り11日!精一杯頑張ります!動物たちのために!応援くださる素敵な皆さんのために! 連日ご家族でボランティア参加くださいました。ありがたいです。猫たちも…
もっと見る📻 ラジオ出演のお知らせ 昨日収録したラジオ番組が 本日7月19日(土) に放送されます! 🎙番組名:富山シティ・エフエム「友井賢太郎のSWINGしようぜ!!」 city‑fm.c…
もっと見る「ホースリトリート八ヶ岳」は、八ヶ岳ホースケア牧場様が敷地内に馬と自然と過ごせるようにとつくった宿泊施設です。 八ヶ岳ホースケア牧場様では、当団体がレスキューしたレイズアスピリット…
もっと見るトラちゃん、離乳食スタートしました!母猫の授乳期間なく育ったトラちゃんですが、頑張って成長してくれています。 トラちゃんの頑張りに負けないように、私たちもクラウドファンディング挑戦…
もっと見る残り18日!挑戦期限まで3週間をきりました!なんとしても災害時に人と動物が避難した場所でも一緒に居ることができる、人と動物が安心安全に暮らすことができる場所をつくりたい!絶対必要!…
もっと見る皆さん、温かいご支援・応援メッセージを本当にありがとうございます!!正直に言えば、私たちはまだまだ情報の拡散力が弱く、苦戦もしています…ですが、皆さんからいただく励ましの声に、毎日…
もっと見る残り3週間を切りましたが、支援者数も代理支援させていただいた方を含めると70名以上、支援額も150万円を突破し、160万円まできました! プロジェクトを開始してから応援のお言葉をい…
もっと見るNPO法人ピース・アニマルズ・ホームをご支援くださりクラウドファンディング挑戦についても応援くださっている音楽家の滝沢卓さんが、動物たちの幸せを繋ぐため、私たちの活動を皆さんにご理…
もっと見る片原横町施設(猫舎)には現在65匹近く、能町施設には、50匹近くの保護猫たちが暮らしています。施設で暮らす200頭近い動物たちの半数以上は保護猫です。6月からは仔猫の保護、母猫の保…
もっと見るNPO法人ピース・アニマルズ・ホームです。7月12日(土)14時30分〜17時まで、富山市総曲輪のユウタウンで富山ハートウォーミング音楽祭の皆さんが私たちが現在挑戦中のクラウドファ…
もっと見る当団体の能町施設で犬たちのお世話をくださるボランティアさんが、ご勤務なさる病院の職員の方々が御覧になる掲示板にクラウドファンディング挑戦のチラシと先日、北日本新聞に掲載された当団体…
もっと見るクラウドファンディングの挑戦も、いよいよ残り23日となりました。目標金額に届かなければ、プロジェクトは実現できません(オール・オア・ナッシング形式)。 動物と飼い主が一緒に避難でき…
もっと見る皆さん、応援ありがとうございます!!!拡散力が乏しい私たち。でも皆さんからの応援メッセージを読ませていただき勇気100倍!必ず頑張る!絶対達成する!と毎日活動をしながら拡散を頑張っ…
もっと見るクラウドファンディング挑戦から1ヶ月、7月末までが期限ですが、目標金額400万円の半分にも到達せず、応援くださっている皆さんに本当に申し訳ないです。毎日動物たちのお世話をしながら絶…
もっと見るピース・アニマルズ・ホームを創設し、現在世話人として、クラウドファンディングも頑張らせていただいている宮腰千景です。 初めてのクラウドファンディングへの挑戦。6月2日からスタートし…
もっと見る茶々丸さんはとっても人懐っこく元気ですが、飼い主のかたが病気になられ、お散歩へ行くことも難しくなり、ストレスやいろいろなことから皮膚の病気が発症してしまいました。飼い主のかたは現在…
もっと見るいつも応援いただき、ありがとうございます! 写真は、母猫の授乳期間なく頑張って育ってくれているトラちゃん。お顔もしっかりしてきて、お手ても倍以上になり力もちょっと強くなりました。 …
もっと見る里親さんと添い寝でぐっすり。動物たちひとりひとりの幸せが私たちの財産です。里親さんのお優しいお心、ご尽力に深く感謝致します。
もっと見るお外で自由に暮らしていましたので、人との触れ合いに慣れるまでには時間がかかりそうです。施設では里親さんへ繋ぐために毎日のお世話の時間を大切に有意義に動物たちとの信頼関係を構築するよ…
もっと見るヘイキューブが大好物です。ポリポリ美味しそうに食べています。施設ではウサギの保護も多く県内の警察署が保管期間を経て当団体へ譲渡となったり、飼い主のかたの諸事情による場合があります。…
もっと見るアレルギーがありますが、ずっと一緒にいてくださるお優しいかたとのご縁が繋がりました。あせものようなかぶれたところには、赤ちゃん用のテンカフをつけてくださったり。幸せな様子が目に浮か…
もっと見る現在、水棲亀が多くおりますが、ほとんどは富山県内の警察署から保管期間を経て当団体に譲渡されました。体長30cm以上の陸亀の保護もあります。またオオトカゲなど体長100cm近くの大型…
もっと見る片原横町施設(猫舎)のご近所のかたからご相談をいただき、スタッフが仔猫の捕獲保護をいたしました。まだ数匹いるそうです。暑い日が続いていますので、先ずは早く保護をして心身楽に安心して…
もっと見る「げんぼのみーちゃん」は、氷見市の海岸線近くの人家のまわりで数十匹の猫たちの中心となり生きてきました。お世話をなされていたかたがお亡くなりになられ、そのかたの御兄弟がそのことを引き…
もっと見る3,000円+システム利用料

●お礼のメッセージ
※複数口でご支援いただくことも可能です
10,000円+システム利用料

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
※複数口でご支援いただくことも可能です
3,000円+システム利用料

●お礼のメッセージ
※複数口でご支援いただくことも可能です
10,000円+システム利用料

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>
※複数口でご支援いただくことも可能です

#動物





