災害が起きてからでは遅い!人と動物のための避難施設開設を目指して

支援総額

4,271,000

目標金額 4,000,000円

支援者
215人
募集終了日
2025年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/peace-animals-home?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2025年07月22日 20:00

【メッセージリレー#1】水内雄大さん、猫舎ボランティアの方からのメッセージをいただきました。

プロジェクト終了まで、残り9日となりました。

 

今回のクラウドファンディングに際し、ご支援はもちろん、多くの応援メッセージや励ましのお言葉をいただき、心から感謝しております。

また、日頃から活動を支えてくださっている水内雄大さん、猫舎ボランティアの方からも、想いのこもったメッセージをお寄せいただきました。プロジェクトページにてリレーメッセージとして順次ご紹介してまいりますので、ぜひご覧ください。

 

皆さまとのご縁を大切にしながら、より多くの命を守るために、今後も尽力してまいります。

最後まで温かく見守っていただけましたら幸いです。

引き続き、どうぞよろしくお願いいたします。

 

 

①ピースに勤務またはボランティアしようと思った理由


 ピースアニマルズホームの職員さんが保護していた三毛猫(つくよちゃん)の里親に応募したのがきっかけで、ピースアニマルズホームとのつながりができました。しばらくはつくよちゃんのお世話でかかりっきりでしたが、譲渡していただいてから1年ほど経って落ち着いたタイミングで、ピースアニマルズホームに恩返しができればと思い、ボランティアを志願しました。

 

②一番心に残ったエピソード


 里親さんが決まって、施設を旅立つ猫ちゃんを何頭か見送ってきました。毎月数回のボランティアですが、お世話を続けるうちに情が芽生えていたこともあり、里親さんの元に旅立つ猫ちゃんの門出を祝う気持ちと、「もう会えないんだ」というちょっぴり寂しい気持ちとの板挟みを経験しました。
 つくよちゃんを保護していたピースアニマルズホームの職員さんもこんな気持ちだったのかなと思い、心に深く刻まれています。

 

③災害時に動物と一緒に避難できる施設についてどう思うか


 とても画期的なアイデアだと思います。動物も家族の一員である、という考えが前提としてあり、とても温かみを感じます。
 先の能登半島地震の時に、祖母の猫が姿をくらましたので、家中探し回ったことがありました。結果的には見つかりましたが、探している間は絶望感に苛まれていました。動物と一緒に避難できる施設があれば、こういう事態を避けられたのかなと思います。

 

④動物たちへの思い


 動物は人間と言葉を交わすことはできません。それでも、表情、鳴き声、声色、仕草、いろんな方法で人間に思いを伝えて、寄り添ってくれる、とても愛くるしい存在です。しかし、人間の都合で悲しい思いをしている動物がいるのも、また事実です。
 動物への恩返しを忘れてはいけないという思いでボランティアに取り組んでいます。

リターン

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメッセージ

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

●お礼のメッセージ

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
147
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年9月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

●お礼のメッセージ
●HP・インスタグラムに支援者様のお名前を掲載<希望制>

※複数口でご支援いただくことも可能です

申込数
80
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年12月
1 ~ 1/ 16


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る