全盲の旅人がピースボートのユニバーサルデザイン化を提案します
全盲の旅人がピースボートのユニバーサルデザイン化を提案します

支援総額

1,974,000

目標金額 1,700,000円

支援者
138人
募集終了日
2019年11月15日

    https://readyfor.jp/projects/peaceboat-ohchan?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2019年09月12日 09:00

日本各地で授業やライブをしてきました&ほっとしています

みなさん、大平啓朗 おーちゃんです。
北北海道→東北→関東…函館っと授業や、語る会、ライヴを終えてきました!
リターンを購入して下さった方々、そして、プロジェクトの事を拡散して下さったり興味をもってお読みくださった方々、本当にありがとうございます。
多くの方に応援していただき、本当に嬉しい気持ちでいっぱいです
そして、正直に言うと、「ほっ」ともしています!

先日まで訪問してきた各地では、今回の世界一周のことをたくさんの方々とお話させていただいて…
いただいた反応に、嬉しさと、やる気をいただきました。

山形県の米沢では、中学一年生の4クラスと朝から午後も一緒にトーク&体を動かし、障がい者のできること、そして苦手な事などなど、真剣に、けれどお堅くない雰囲気で交流~。
これまでこういう活動をし続けてきたからこその、『まずは当事者と会って知ってもらうことが大事』という想いがあります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

↑授業の様子


こういうことを、世界一周するピースボートの船内で出会う1,000人以上の方々と!日常でうまれるコミュニケーションを通して、一緒に考えられたらなっと思っています。

先週の旅では、まだまだ報告したいことがありますので。
続きを楽しみにしていただければ幸いです。
できれば、写心の撮影!をネタにしたいと考えています。
 

引き続き、メッセージを読ませてもらってます。

返事に時間がかかりますけど、お待ちくださいね。

 

リターン

4,000


A. 大平撮影「写心」のポストカード

A. 大平撮影「写心」のポストカード

今回の旅で撮影した写真をポストカードにしてお送りします。
表面に凹凸があり、目が見えなくても感じられる加工がされています。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

10,000


B.「写心」ポストカードブック

B.「写心」ポストカードブック

今回の旅で撮影した写真から25枚ほどを厳選し、製作したポストカードブックを1冊お送りします。2枚は表面に凹凸があり、目が見えなくても感じられる加工がされています。
また、大平が帰国後に製作する、旅の様子をまとめた「サンクス動画(youtube)」やブログにお名前を掲載します。
【注意事項】このリターンの「お名前を掲載」に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

4,000


A. 大平撮影「写心」のポストカード

A. 大平撮影「写心」のポストカード

今回の旅で撮影した写真をポストカードにしてお送りします。
表面に凹凸があり、目が見えなくても感じられる加工がされています。

申込数
31
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月

10,000


B.「写心」ポストカードブック

B.「写心」ポストカードブック

今回の旅で撮影した写真から25枚ほどを厳選し、製作したポストカードブックを1冊お送りします。2枚は表面に凹凸があり、目が見えなくても感じられる加工がされています。
また、大平が帰国後に製作する、旅の様子をまとめた「サンクス動画(youtube)」やブログにお名前を掲載します。
【注意事項】このリターンの「お名前を掲載」に関する条件の詳細については、リンク先(https://readyfor.jp/terms_of_service#appendix)の「リターンに関するご留意事項」をご確認ください。

申込数
73
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2020年11月
1 ~ 1/ 12

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る