
支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 86人
- 募集終了日
- 2022年1月31日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
#地域文化
- 現在
- 920,500円
- 支援者
- 85人
- 残り
- 1日

夫婦で営む「菜の花コーヒーロースター」を守りたい
#地域文化
- 現在
- 2,412,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 36日

中華そば煖々の復活と霞目まちのわ商店でつくる新しいまちのかたち
#地域文化
- 現在
- 170,000円
- 支援者
- 18人
- 残り
- 24日

滋賀県東近江市を拠点とした農業、人々へのサービス提供
#まちづくり
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 44日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

「日本のこだわりを五感で届ける場所を一緒に創ろう!」
#地域文化
- 現在
- 2,590,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 14日
プロジェクト本文
終了報告を読む
<第一目標達成のお礼とネクストゴールについて>
2021年12月3日よりスタートした本クラウドファンディングですが、2022年1月26日にお陰様で目標金額である60万円を達成しました。
ご支援してくださいました皆さまに心より感謝申し上げます。
クラウドファンディングが成立しなければ、企画そのものを見直さなければなりませんし、クラウドファンディングに挑戦する時は、皆さまにどれくらい応援していただけるか正直不安でした。
しかし、皆さまからのたくさんのご支援のおかげでプロジェクトを決行できることになり、心から嬉しく思っています。コメントやメッセージで、ページに書いてあるような想いに共感してくださったというお言葉や、応援していますというようなコメントをいただく度に、たくさんの方に支えられて今、目標に向かって取り組めていることを改めて実感しています。本当にありがとうございました。
そして、現在着々と準備が進む中で、ネクストゴールを設置させていただくことといたしました。次の目標金額は75万円です。ネクストゴールでいただいたご支援金については、エスプレッソマシンの追加購入費として大切に活用させていただきます。
仮にネクストゴールの金額を達成できなかった場合も、自己資金を元に実施はさせていただく予定ですが、皆様からの多くのご支援いただけますと幸いです。
皆さまからの想いを無駄にしないよう努めてまいりますので、残りの期間、引き続きのご支援のご協力、そして、拡散・広報のご協力のほどどうぞよろしくお願いいたします。
2022年1月27日追記
piefikaより
へっぽこバリスタの なおくんです。
初めまして。
ページをご覧いただき、ありがとうございます。
YouTubeで、家で簡単にできるラテアートなど
コーヒー関連の動画を投稿していますのでよかったらご覧ください!
開業にあたりYouTubeのチャンネル名を
「へっぽこなおくん」⇨「piefika(ピエフィカ)」に変更しました。
下のリンクからYouTubeをご覧いただけます!
初めて勤めた会社の休みの日に、ふらっと立ち寄ったカフェで、注文したカフェラテに
物凄く繊細なラテアートが描かれていて、僕はとても感動しました。
僕が飲んだ、素敵なカフェラテを作った方のように、コーヒーを楽しんでもらいたい
美味しいコーヒーを届けたいと思い、カフェを開業しようと決意しました。
その後、カフェの専門学校で2年間学びながら
カフェのアルバイトで技術、知識を身に付けました。
(↓自分が作成したラテアート)
在学中は、専門学校主催の全国バリスタ大会で3位
フランス発祥のモナンシロップを使ったコーヒーの大会で4位と
結果は残念でしたが、経験と実績を積むことができました。
(↓専門学校主催の全国大会)
(↓モナンシロップの大会)
(↓モナンシロップの大会で考案したノンアルコールカクテル)
現在、兵庫、大阪を中心にキッチンカー の開業準備中です!
今回、こちらのプロジェクトを通して
初めましての方もいらっしゃると思います。
その為、より多くの方に
自分が挑戦をしていることを知ってもらいたくて
クラウドファンディングに挑戦をさせていただきます。
また、現在は関東に住んでいますが
数年前の旅行の際に、関西の方々の温かさに魅力を感じ
いつかこの土地で自分の店を持ちたいと思いました。
そしてついに!
来年から兵庫県内に住まいを移すことになりました!
なので開業は兵庫、大阪が中心になります。
慣れない土地での開業になる為、少しでも皆様のお力添えをいただき
ご支援をいただきたいです。
あなたの街に美味しいコーヒーが飲めるキッチンカー はいかがでしょうか?
キッチンカー は出店場所があればどこでも出店することができ、
非日常をご提供することができます。
こんなお店をやります!
コンセプトは「ちょっとひと休みしていきませんか?」
フィンランド語で「少し=pieni(ピエニ)」と、
北欧の文化であるFIka(フィカ)を掛け合わせた
造語piefika(ピエフィカ)という店名でコーヒーと軽食のキッチンカーを開業します。
(フィカとは、甘いものを食べながらコーヒーを飲むという習慣のこと。)
フォルクスワーゲン のタイプ2(ワーゲンバス)という可愛らしい車で
兵庫、大阪を中心に美味しいコーヒーをお届けいたします。
現在はイエローベースですが、今後は水色に変えていきたいと考えてます!
(↓実際のワーゲンバス)
(↓piefikaのイメージロゴ)
花はブルーポピーをモチーフにしました。
ブルーポピーの花言葉に『憩い』という意味があります。
また、ポピーと同じ種類のヒナゲシの花言葉には『休息』という意味があります。
真ん中には手紙に封をする為に用いられてるシーリングスタンプをイメージし、
中にはラテアートのチューリップをデザインしました。
このロゴは、コーヒーを楽しむ憩いの場を届けたいという意味を込めて作りました。
▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ
僕が卒業した年にちょうどコロナが蔓延して、卒業式がリモートになりました。
内定が決まっていた企業もコロナの影響で景気が悪く、内定取り消しになってしまいました。
それでもコーヒーの仕事には携わっていたいと思い
エスプレッソマシンのメンテナンスの仕事につきました。
ですが、やはり飲食での人との出会いや、
「美味しい」や「ご馳走さま」を言っていただく
直接的な繋がりなどの魅力が忘れられません。
コロナで大変な時期ではありますが、来年こそはと希望を抱き、開業を決意しました。
将来的には、固定の店舗を持ちたいと思っていますが
その第一歩として、キッチンカーでいろんなところを回って
美味しいコーヒーと共に、非日常をお届けしたく
このプロジェクトを立ち上げようと思いました。
▼プロジェクトの内容
今回、piefika開業にあたり、こちらでは60万円を
皆様にご支援いただきたいです。
皆様からいただきましたご支援を、開業にあたり
エスプレッソマシンの購入費に充てさせていただきます。
購入するエスプレッソマシンはマルゾッコのリネアミニというマシンで
総額は104万円です。
またエスプレッソマシンだけではコーヒーを淹れることはできず
グラインダーという豆を挽く機械や清掃用具も必要になり
マシン関係の購入総額は150万円を越します。
その為、皆様からのご支援で、購入をさせていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。
ご支援いただいた方には
お手紙と返礼品などを以て、お礼とさせていただきます。
なお返礼品には、
今回こちらのプロジェクトのイラスト作成をしていただいた
イラストレーターこぴまこ様
piefikaのイメージドライフラワーには
planteiss様にご協力いただきました。
▼プロジェクトの展望・ビジョン
2021年11月中:ワーゲンバス納車予定、内装作成
2022年1月:内装作成が完成次第プレオープン予定(土日のみ営業)
2022年8月:兵庫、大阪を中心にキッチンカースタート予定
2025年:関西一円を目標
2032年までに:固定店舗実現を目標
まずは固定店舗をどこに構えたいかを探すためにも
関西一周を目標に頑張ります!
1杯のコーヒーに魅了されたあの時のように
自分が淹れたコーヒーで、飲む人に幸せを届けたい。
僕のコーヒーに対する想いはこれに尽きます。
まずはキッチンカーという、場所が選べるお店で
自分が淹れたコーヒーをできるだけ多くの方にお届けしたい。
そう思っています。
<プロジェクト終了要項>
運営期間:2021/12/1~2022/7/31
運営主体:堀口直人
運営内容詳細:エスプレッソマシンの購入
※本クラウドファンディングで実施するプロジェクトの履行に必要な
食品衛生責任者・普通自動車第一種運転免許(MT)はすでに取得済みです。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
ちょっと休憩していきませんか? 私からあなたへ、コーヒーを楽しむ憩いの場になりますように。と願いを込めた piefika(ピエフィカ)開業準備中です。 ご覧いただきありがとうございます。 へっぽこバリスタのなおくんです。 YouTubeでエスプレッソマシンを使わずにラテアートができるハウツー動画などを載せてますのでよかったらご覧いただければと思います! 大会出場履歴 MONIN CHALLENGE COFFEE CUP 2019 出場 Next Barista Grand Prix 2019 🥉 VANTAN STUDENT FINAL 2020 FOOD CREATIVE 🥇 2022年8月から兵庫、大阪を中心にキッチンカー の開業を目指しております。 その為皆様にご支援をいただきたいです。 よろしくお願いします。
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
3,000円

感謝の手紙
心を込めて感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円

ノーリターン3000円コース
心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
リターン品がない為、全額プロジェクトに充てさせていただきます。
何度でもご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円

感謝の手紙
心を込めて感謝の手紙をお送りします。
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
3,000円

ノーリターン3000円コース
心を込めた感謝のメールを送らせていただきます。
リターン品がない為、全額プロジェクトに充てさせていただきます。
何度でもご利用いただけます。
- 申込数
- 32
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年8月
プロフィール
ちょっと休憩していきませんか? 私からあなたへ、コーヒーを楽しむ憩いの場になりますように。と願いを込めた piefika(ピエフィカ)開業準備中です。 ご覧いただきありがとうございます。 へっぽこバリスタのなおくんです。 YouTubeでエスプレッソマシンを使わずにラテアートができるハウツー動画などを載せてますのでよかったらご覧いただければと思います! 大会出場履歴 MONIN CHALLENGE COFFEE CUP 2019 出場 Next Barista Grand Prix 2019 🥉 VANTAN STUDENT FINAL 2020 FOOD CREATIVE 🥇 2022年8月から兵庫、大阪を中心にキッチンカー の開業を目指しております。 その為皆様にご支援をいただきたいです。 よろしくお願いします。











