洛星中学校野球部 全国大会出場応援プロジェクト
洛星中学校野球部 全国大会出場応援プロジェクト

寄付総額

3,490,000

目標金額 3,000,000円

寄付者
155人
募集終了日
2024年4月26日

    https://readyfor.jp/projects/rakusei-m-baseball2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年03月27日 15:43

【3/24】ベンチ・スタンドも一丸の大接戦!

いざ、出陣!!!

6時にホテルを出発し、戦いの地である島田球場へ。

たくさんの保護者の方々やOB、関係者の方々がスタンドへ応援に駆けつけてくださいました。

 

 

1回表、洛星の攻撃は、相手投手の立ち上がりを攻めて、二死満塁のチャンスを作るもあと1本が出ず得点とはならず。

1回裏、守る洛星の先発はエースの宮井投手。奪三振を含む三者凡退の完璧な立ち上がりを見せる。

 

 

その後は、好投手同士の緊迫した投手戦となり、0対0のまま一進一退の攻防が続く。

 

 

5回裏、鳥取サンフレンジャーズの攻撃、洛星のミスから出塁を許し、無死満塁のピンチ。

エース宮井、さらにギアを上げ、ワンアウトを取り、一死満塁。

大会屈指の剛腕投手・洛星の宮井からクリーンヒットは厳しいと踏んだか鳥取サンフレンジャーズはスクイズを敢行。これがツーランスクイズとなり2失点。

 

 

その後は洛星も、ベンチ、スタンド、チーム一丸となって相手の攻撃を凌ぎ、攻め立てるも及ばず3対0で敗戦。

 

試合終了後…

試合後は丹羽先生からの熱い言葉や指導者の方々からのお話を聞き、メンバー1人1人発言し仲間に思いをぶつけ合いました。

 

 

このメンバーでできる残りの期間での、日々の練習の課題や、スキルアップすべき項目を選手同士で話し合い、「もっと上手くなりたい」「全国で勝てるチームになる」という雰囲気がひしひしと伝わってきました。

 

13歳、14歳で日本一を決める全国の舞台が経験できたことは、洛星野球部のメンバーにとって大変貴重であったと思います。

将来、進学しても、社会に出ても、プロアスリートになるメンバーがいたとしても、全員が必ずこの経験を活かしてくれるだろうと思います。

 

最後に…

 

今回は、皆様たくさんの応援をいただき、大変にありがとうございました。

彼らはまだまだ強くなります。まだまだ上を目指してします。今回で更に闘志に火が付いたようです。今後も皆様の温かい応援を頂戴できれば幸いです。

 

当校としても、全員が1人も欠けることなく、皆様のご期待にお応えできる野球人となれるよう、また彼らが野球を始めた時の純粋な気持ちを忘れることなく、楽しく、心身共に成長できる、そんな環境づくりを努めて参ります。

 

引き続き、「文武両道」を貫く洛星野球部をよろしくお願いします。

 

 

…次は春の全京が開催されます。こちらでその様子もご報告します。

 

 

ギフト

5,000+システム利用料


alt

寄付コースA|5,000円

● お礼状
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄付金領収書


- - - - -
※寄付金領収書は2024年7月頃に発送となります。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

寄付コースB|10,000円

● お礼状
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 学園ホームページ内にお名前掲載(希望者のみ)
● 寄付金領収書


- - - - -
※寄付金領収書は2024年7月頃に発送となります。

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

5,000+システム利用料


alt

寄付コースA|5,000円

● お礼状
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 寄付金領収書


- - - - -
※寄付金領収書は2024年7月頃に発送となります。

申込数
36
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月

10,000+システム利用料


alt

寄付コースB|10,000円

● お礼状
● 活動報告書(メールにてpdf送付予定)
● 学園ホームページ内にお名前掲載(希望者のみ)
● 寄付金領収書


- - - - -
※寄付金領収書は2024年7月頃に発送となります。

申込数
84
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年7月
1 ~ 1/ 8


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る