
支援総額
目標金額 1,300,000円
- 支援者
- 19人
- 募集終了日
- 2021年6月10日
3.5%です…
目標達成金額を高めに設定してしまったからか、達成率が未だ3.5%です。
リターンも頑張って作ろうと思ったのですが、今はアルバイト探しに奔走しております。
今リアルに生活費が間に合わない状態です。
体調も少しずつですが、買い物に行く程度は動けています。
ですが、何故か全くやる気がなく、ほぼ寝て過ごしています。
真夜中、一人でダイニングテーブルにノートPCを置き、このプロジェクトを確認しつつ、アルバイトを探している状況です。
もうすぐ桜が咲く暖かな季節となりますが、未だ夜と昼間の寒暖差があり、体調がイマイチです。
元々子供の頃から、体温調節が上手く出来ない体質だと言われていました。
うつ病になってからはそれに寒暖差にも弱くなり、気圧にも左右されるようになりました。
自然には勝てない…何てこった…(笑)
更に、3~5月の間は自殺者の数が一年で一番多いんですね。
昨日のニュースでは「春うつ」と書いていましたが「5月病」が一番ピークだと思います。
季節の変わり目にも弱いですし「冬季うつ」とかも聞きますよね。
年がら年中うつじゃないか!とツッコミを入れたくなります。

膝に乗っているうちの猫です。
こうしてPCで文字を打っていると、途中で必ず父がトイレへ、
その音に今度は猫が起きてきてニャーニャー鳴きます。
多分、独りで寝ていて起きたらまだ私が寝ていない事に気付いて鳴くのでしょう。
あと3ヶ月程で2才になるのですが、最近やっと長時間抱っこをしたり、膝の上に乗ったりするようになりました。
最初は抱っこをしてもすぐに私のお腹を蹴って腕から飛び出していたのですが、
最近は抱っこをしたり、膝の上に乗せているとゴロゴロと喉を鳴らしています。
それでも暫くしたら飛び出して行きます。
とんだツンデレです。
そんなこんなで何とか頑張って生きております。
支援してくださった皆様、本当にありがとうございます。
もし達成しなかったらリターンのアクセサリーをお送り出来ないのが残念です。
と、早々と弱音を吐くのは良くないですね^^;
何とか告知だけでも頑張ります!
リターン
500円

お礼のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。
メアドを知られたくない、別にメールは要らない、と思われる方は下記で選択ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円

お礼のお手紙
心を込めて感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
※先にお伝えしておきますが、字が下手です。ご了承ください!
※コロナ禍の為、発送が遅延する場合がございます。ご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月
500円

お礼のメール
感謝のメールをお送りさせていただきます。
メアドを知られたくない、別にメールは要らない、と思われる方は下記で選択ください。
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年8月
1,000円

お礼のお手紙
心を込めて感謝のお手紙をお送りさせていただきます。
※先にお伝えしておきますが、字が下手です。ご了承ください!
※コロナ禍の為、発送が遅延する場合がございます。ご了承ください。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年9月

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,459,000円
- 寄付者
- 296人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

ワンラブ助っ人募集中!|ルワンダでずっと義足を作り続けるために!
- 総計
- 88人

月500円から子どもたちの学び場を守り、笑顔ある未来へつなぐ!
- 総計
- 20人

病気で髪がぬけるかたへ。高校生と尾州生地で温もりの二刀流ケア帽子
- 現在
- 656,000円
- 支援者
- 76人
- 残り
- 18時間

全国の学生に、世界に通用するビジネス・英語コミュニケーション能力を
- 現在
- 114,000円
- 寄付者
- 10人
- 残り
- 22日

能登千里浜天然天日塩で、石川県羽咋市を元気にしたい!
- 現在
- 39,000円
- 支援者
- 6人
- 残り
- 17日

50歳、元主婦の挑戦!デンマークへ移住し、納豆屋になりたい!
- 支援総額
- 246,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 5/18

1月1日・能登半島地震の被災地に義援物資を届けます
- 支援総額
- 26,000円
- 支援者
- 7人
- 終了日
- 2/29

33年ぶりの大雪でハウスが倒壊、いちご作りを再建したい!
- 支援総額
- 863,000円
- 支援者
- 47人
- 終了日
- 6/23

【第2弾】【重要文化財 三浦館】豪農の館を後世に伝えるプロジェクト
- 支援総額
- 706,000円
- 支援者
- 54人
- 終了日
- 10/4

カンボジアの小学生600人にオリジナル算数ドリルを配りたい!
- 支援総額
- 432,000円
- 支援者
- 55人
- 終了日
- 2/24
IDATEN Summer FES 2022!! in RAG・G
- 支援総額
- 120,000円
- 支援者
- 5人
- 終了日
- 6/30

警察・消防官の技術活かし、西日本豪雨被災者の「思い出」救助へ
- 支援総額
- 440,000円
- 支援者
- 63人
- 終了日
- 8/31










