寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 350人
- 募集終了日
- 2023年12月26日
【終了まで残り5日】第三目標を達成いたしました!
多くのご支援、応援をいただき、本当にありがとうございます!

12月26日の最終日まで、残り5日。皆様に多くのお力添えをいただき、第三目標の1500万円を突破することができました。
温かいご支援に、心より感謝いたします。
最終目標の2000万円まで、残り500万円となりました。
困難を抱える女性や子どもたちに安心安全な住まいをつくるため最後まで頑張ってまいりますので、重ねてのお願いとなり恐れ入りますが、どうか引き続きご寄付や宣伝活動へのご協力を、よろしくお願いいたします。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
皆様からの応援メッセージ
六甲ウィメンズハウスをつくるプロジェクトを開始してから、多くの応援者の皆様より応援メッセージをいただいております。
本日は、応援メッセージの中から一部を皆様とも共有できればと思います。
六甲ウィメンズハウスプロジェクトの立ち上げ、誠におめでとうございます。 長年の夢がいよいよ実現する時を迎え、私も微力ながら、しかし熱烈に応援させていただきます。
六甲ウィメンズハウスが実現することによって、今後、より多くの母子家庭の住まいが守られるようになります。
住まいは生活の根幹です。しかし、現実には住まいで困っているお母さん、こどもたちが大勢いる。それが、残念ながらこの国の実情。
その現実を直視し、必要な住まい、必要な支援を必要としている人たちに確実に届ける。この当たり前のことを当たり前にやっていくためには、安定した活動資金が必要です。
ぜひ、多くの皆様のご支援とご声援を六甲ウィメンズハウスに届けてください。 国や自治体では動かないこと、できない支援が六甲ウィメンズハウスではできます。
皆さんの一歩が、こどもたちを守ります。こどもたちが守られる社会は安定した成長ができる社会です。そしてそれは、皆さんをはじめすべての人々に恩恵をもたらします。
六甲ウィメンズハウスと共に、新しい一歩をぜひ、踏み出してください。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
住まいは私たちが暮らしを営む上で欠かせない拠点ですが、生活困窮者の相談支援をしていると、一度、住まいを喪失してしまった方が、再度、住宅を確保して生活を再建することのハードルの高さを日々、痛感しています。
安心して暮らせる住まいをみんなでつくる「六甲ウィメンズハウス」の取り組みを応援します。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
生活困窮ゆえに住まいの確保が難しいと、 必然的に選択肢が少なくなる現状があります。
六甲ウィメンズハウスは「ここに住みたい」と思ってもらえる 就業支援なども行う住まいを目指されるということ、応援しております!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
「本当の自立とは、 依存できる場所をたくさん持つことである」 という言葉を聞いたことがあります。
苦しい時に、「助けて」と言える場所が 多く存在していることが、 本当に安心して暮らせる豊かな社会ではないでしょうか。
今回のプロジェクトは、 困っている方の居場所づくりに他なりません。
実現にむけて、私も微力ながら尽力して参ります。 皆様のご支援を伏してお願い申し上げます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
支援の現場では、居住支援は非常に大きな課題です。
「ウイメンズハウス」が実現すれば、困難を抱える女性や子供たちだけでなく、我々支援者にとっても大きな力になるでしょう。
女性や子どもたちが安心して暮らせる社会の実現へ向け、日々取り組んでおられるこのプロジェクトを今後も応援しています。
∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴‥∵‥∴‥∴‥∵‥∴
多くの想いが詰まった六甲ウィメンズハウスをつくるには、まだまだ皆様のお力が必要です。
引き続きご支援、情報拡散へのご協力をいただけますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。
---------------
『困難を抱える女性、母子や留学生に、安心とつながりを感じられる「住まい」を!』
最終目標 2000万円
https://readyfor.jp/projects/rokkowomenshouse
(12月26日(火)まで)
---------------
ギフト
5,000円+システム利用料
5,000円|ご寄付コース【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
*今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。
・ウィメンズハウス報告書
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
1万円|ご寄付コース【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
*今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。
・ウィメンズハウス報告書
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
5,000円+システム利用料
5,000円|ご寄付コース【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
*今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。
・ウィメンズハウス報告書
- 申込数
- 122
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月
10,000円+システム利用料
1万円|ご寄付コース【税制優遇対象】
・お礼状
・寄付金受領書兼領収書
*今回のプロジェクトへの寄付に税制優遇が適用されるのは、令和6年(2024年)の所得に対してです。
・ウィメンズハウス報告書
- 申込数
- 169
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年3月

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,522,000円
- 寄付者
- 304人
- 残り
- 41日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

311人募集中!|311子ども甲状腺がん裁判応援サポーター
- 総計
- 275人

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,810,000円
- 寄付者
- 311人
- 残り
- 29日

妊娠SOS新宿|孤独な妊娠に寄り添い、虐待の連鎖を断ち切る最後の砦
- 総計
- 11人















