山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。

支援総額

2,043,000

目標金額 2,000,000円

支援者
184人
募集終了日
2024年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/sanin-wakasapo2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月13日 17:51

クラファン応援メッセージ:日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ連合会) 古村伸宏さま

応援メッセージ

クラファン期間中は、私たちの活動に賛同いただいている方々からお寄せいただいた、クラファンへの応援メッセージをご紹介してまいります!

トップバッターは、クラウドファンディングのトップページにも掲載させていただきましたが、さんいん若者サポートネットワークの事務局であるワーカーズコープ・センター事業団も加盟している、日本労働者協同組合連合会(ワーカーズコープ連合会)の古村伸宏さまからのメッセージです。

【日本労働者協同組合連合会:https://jwcu.coop/

 

 子ども・若者期の育ちと学びは、様々な体験による主体性と、「ともに生きていく」というつながりを体感する時期であり、これを享受する権利を全ての人が有する状態にあることは、社会の健全性を示すものです。

 

 しかし、こうした当り前の学びや育ちを経験できない若者たちが困難な状況に置かれ、厳しさが増し、広がり続けています。社会的な困難を被りやすい子ども・若者たちは、自己責任に追いやられることなく、社会的に守り育てていかなければなりません。

 

 「さんいん若者サポートネットワーク」は、社会的養護下に育った若者たちを入り口に、さらに広く子ども・若者全体を支え育む社会を展望する、ネットワークの結び目です。この取り組みは、小さくても志あるお金を集め、支え合いの事実を広げることに活かすことで、地域の希望となるいくつものつながりが生まれる契機となっています。

 

 分断と対立が激しさを増し、その傍らで孤立が深刻化する中で、つながりを実感する支え合いを地域に張り巡らせることによって、すべての人々の幸福が実現するよう、「さんいん若者おうえん基金」を運動的に盛り上げ、若者たちの未来を一緒に拓いていきましょう。

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。
●HP・活動報告書にお名前掲載(希望制)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。
●HP・活動報告書にお名前掲載(希望制)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る