山陰地方を、生きづらさを抱えた若者が安心して暮らせるふるさとへ。

支援総額

2,043,000

目標金額 2,000,000円

支援者
184人
募集終了日
2024年12月25日

    https://readyfor.jp/projects/sanin-wakasapo2024?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年11月14日 16:15

ともに生き、ともに働く ~ネットワーク事務局:ワーカーズコープ・センター事業団の紹介~

ワーカーズコープ紹介

 さんいん若者サポートネットワークの事務局を、私たち労働者協同組合ワーカーズコープ・センター事業団が担っています。

 ワーカーズコープ・センター事業団は、働く人が皆で出資し、民主的に運営し、ともに働くことで地域の課題を解決していくことを目的としています。社会的に困難を抱える人たちの多様な就労機会の創出や、地域住民とともに地域ニーズにかなう仕事おこしを行っています。

【ワーカーズコープ・センター事業団:https://workers-coop.com/

 

 このネットワークを展開している山陰地域では、地域若者サポートステーション(兵庫県北部・島根県全域・鳥取県全域)をはじめとする若者支援や子育て支援、障がい児者支援などに取り組んでいます。その中で、社会的に困難を抱える若者たちと出会い、支援を行ってきました。

 

ネットワーク

 首都圏で先行して取り組まれていた首都圏若者サポートネットワークに関わるなかで、山陰地域でネットワーク構築に挑戦できる機会をいただき、昨年度よりネットワークづくりを進めてきました。

【首都圏若者サポートネットワーク:https://wakamono-support.net/

 人口減少・過疎が進む山陰地域ですが、親に頼ることのできない子どもや若者の課題は変わりません。周囲の目や支援機関の選択肢が少ないといった地域特有の課題もあり、地域の支援者の皆さんのお力をお借りしながら一歩ずつ着実に取り組んできています。

 人は周囲の大人や様々な人の助けによって生きています。その中で、身近なところで頼ることのできる大人がいない子ども・若者たちが多くいます。山陰地域で全ての子ども・若者が支え合いながら暮らし・働くことができるよう精一杯がんばりますのでご支援のほどよろしくお願いいたします!

リターン

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。
●HP・活動報告書にお名前掲載(希望制)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

3,000+システム利用料


alt

3千円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。

申込数
111
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月

10,000+システム利用料


alt

1万円|応援コース

●お礼のメールをお送りします。
●活動報告(PDF)をお送りします。
●HP・活動報告書にお名前掲載(希望制)

申込数
71
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年3月
1 ~ 1/ 7

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る