空海の思い描いた大日如来像、史上初の完全再現に挑む!|讃岐国分寺
空海の思い描いた大日如来像、史上初の完全再現に挑む!|讃岐国分寺

支援総額

4,484,000

目標金額 3,000,000円

支援者
245人
募集終了日
2022年2月17日

    https://readyfor.jp/projects/sanukikokubunji_02?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2022年02月17日 15:14

五宝を揃えて、鎮壇作法を行いました。

本日は、クラウドファンディングの最終日ですが、先日もお知らせしたとおり、大安吉日、一粒万倍日、当山ご本尊千手観音さまのご縁日と三重の吉日であることから(さらに付け加えると密教で吉日とされる木曜日と満月でもある)、仏像を安置する御堂の鎮壇作法を行いましたので、皆様にご報告させていただきます。

 

鎮壇作法とは、地鎮祭の密教的な呼び方です。今回、床の耐荷重を上げるために床束(床を支える柱)とその束石(床束の礎石)を新たに設置するという地面を触る工事を伴うため、念には念を入れて鎮壇作法を行い、改修する御堂と大日如来像の長久安穏を祈願して、土地を守る神様たちに再度、礼を尽くしてお願いした方がより安心と考え行ったわけです。

 

概略を説明しますと、五宝・五穀・五香・五薬を宝瓶に入れ、礎石の下の土中に埋納します。五宝の内容は定まっておらず、阿闍梨の意楽(自分がこれで良いと決める)によるとされます。今回、何を五宝としたかすべては明らかにできませんが、ここだけで特別に一部をご紹介すると、うちのふたつは水晶と真珠です。それらをガラスの瓶に入れて埋納し、読経と作法を行いました。

 

というわけで、無事に良き日に天候にも恵まれ、無事に鎮壇作法を済ませることが出来ました。この良き日に、あとわずかの時間ですが、最後のご支援、よろしくお願い致します。

リターン

3,000


A|お気持ちコース【返礼品不要の方向け】

A|お気持ちコース【返礼品不要の方向け】

返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。

●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000


B|基本コース

B|基本コース

●お礼のメール
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●ピンバッジ
●御衣木お守り
●拝観ご招待券1枚(※1)

※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

3,000


A|お気持ちコース【返礼品不要の方向け】

A|お気持ちコース【返礼品不要の方向け】

返礼品をお送りしない代わりに、いただいたご支援を全額仏像造りに活用させていただきます。

●お礼のメール
●壁紙2種【大日如来像・寺猫ムーンちゃん(1920px×1200px)】

申込数
58
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月

10,000


B|基本コース

B|基本コース

●お礼のメール
●仏像内へお名前を納入(ご希望者のみ)
●ピンバッジ
●御衣木お守り
●拝観ご招待券1枚(※1)

※1:ご招待券は現地でのお渡しとなります。拝観期間は大日如来像公開(2022年内予定)から1年間です。

申込数
97
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2022年12月
1 ~ 1/ 16

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る