支援総額
目標金額 5,000,000円
- 支援者
- 347人
- 募集終了日
- 2025年4月30日
改めて、竹林のスコレーを動画でご紹介
こんにちは、こうのさとの片岡です。
皆さまのあたたかいご支援のおかげで、公開から1週間で45%を達成しました!
「中学部が楽しみです」「子どもが「でっちをしてみたい。」と言っています」など、たくさんの嬉しいコメントもいただいております。改めて、皆さまの応援に心より感謝申し上げます。
竹林のスコレー子どもたちの様子
今日は、竹林のスコレーの様子をご紹介します!
スコレーでは、何より、体験を大切にしています。
体験を何より大切にしている理由
知識を覚えることも大切だと思いますが、身に付く、応用できるような力や考え方をつけるには、やはり体験が大事だと思います。
いくら教科書で学んでも、火の使い方、危険性、風向きの大切さなどは分かりません。
ですが、実際に釜で火を焚いた後に、学べば違います。

なかなか火がつかないのはどうしてか?
近くにいると顔が焼けるほど暑くなる。
風が吹くと火が一気に燃え上がる。
そういったことを見て感じた後に、学べばスッと身に入り、活きた知識になります。
学校のカリキュラムでは、学んでから実践することが多いので、スコレーは学校とは逆かもしれません。
どちらも、メリットデメリットあると思います。
ただ、子どもたちにとっては、実践する時間が多い方が、楽しく充実した時間になるように思います。
子どもたちにより良い学びができる環境を一緒につくっていきましょう。
ぜひ、お友達にシェアしてもらえると嬉しいです。
↓
檻から飛び出せ!人生を自分でデザインできるスコレー中学部設立へ
https://readyfor.jp/projects/scole-jr/
最後までお読みいただきありがとうございます。
片岡
リターン
3,000円+システム利用料

3,000円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|スコレー中学部イメージポストカード
●スコレー中学部イメージポストカード(はがきサイズ)
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
3,000円+システム利用料

3,000円コース|お礼のメッセージ&完成までの活動報告メール
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 146
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月
10,000円+システム利用料

10,000円コース|スコレー中学部イメージポストカード
●スコレー中学部イメージポストカード(はがきサイズ)
●お礼のメッセージ
●完成までの活動報告メール月1回 (2025年5月〜10月まで)
- 申込数
- 57
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年10月

子どもの未来を育む栄養満点の米粉ベーグルを届けたい!
- 現在
- 520,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 14時間

語りで伝承されるモン族の民話を絵本で未来に残したい
- 現在
- 390,000円
- 支援者
- 50人
- 残り
- 41日

生まれつきの心臓の病気「先天性心疾患」 遺伝子解析から未来の医療へ
- 現在
- 8,403,000円
- 寄付者
- 242人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,086,000円
- 支援者
- 12,319人
- 残り
- 29日

グリーフケア&まちの保健室「なみきのヨリドコ」をつくりたい!
- 現在
- 3,038,000円
- 支援者
- 135人
- 残り
- 10日

学びの選択肢を公教育に広めたい!エデュケーショナルファウンディング
- 総計
- 15人

市民が作る!市民のためのニュースメディアを作りたい!
- 総計
- 18人


















