寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 113人
- 募集終了日
- 2020年1月31日
シニアサポート犬モデルづくりへ向けての挑戦がスタート
クラウドファンディング、本日スタートしました!
今回、『シニア・サポート犬』訓練無料指導と調査研究のためにREADYFORクラウドファンディングで本プロジェクト「待ったなしの超高齢社会。シニアサポート犬モデルづくりへ向けて」に挑戦します。
さて、有馬自身もですが、周囲を見回せば親の介護をしている方が多く、超高齢社会の日本の現状を痛いほど実感しております。そこで当協会は『シニア・サポート犬』を通じて、新たな社会貢献をしたいと考えました。
社会福祉法人 日本聴導犬協会は、1996年の創設以来、障がいのある方たちとの「共感、協働、共生」をミッションとして、聴導犬と介助犬の無料貸与とアフターケアを22年間継続してまいりました。
また1997年から、社会福祉法人の役割である社会貢献として、高いレベルの犬訓練の知識と技術を提供できるようPro-Dog(愛犬家) Schoolを開催。
延べ8500名以上の愛犬家に、犬との関係づくりについてお手伝いしてまいりました。
令和元年、さらなる社会貢献として、「愛犬にシニア生活を変えてもらう『シニア・サポート犬』育成指導」を企画しました。
シニアの飼い主さんが自ら愛犬の訓練に関われるよう、当協会がわかりやすく、無料で指導をいたします。
たのしい、ゲームのような愛犬への訓練です。
例えば、愛犬に落としたものを拾ってもらったり、
郵便受けから新聞や手紙をとってもらったり・・・、
ご高齢の方の生活を愛犬がサポートします。
また、シニアの方ご自身とそのご家族が訓練をすることで、今までの愛犬との関係も変わりますし、家族での会話も増えます。
さらに、「愛犬への訓練によって脳が活性化し、それが認知症予防につながるのでは」と考え、調査をすることにしました。
大学関係者とチームを創り、調査研究をスタートしましたが、おかげ様で、各所から期待できる試みと評価いただいています。
愛犬を訓練し、生活のサポートをしてもらうことで、若々しく、元気な長寿ニッポンの新しい関係づくりを創造したいと思います。
どうぞ、(福)日本聴導犬協会としての新しい活動の一歩に、何卒ご支援のほどよろしくお願いいたします。
すでに6名の方より20万円をこえるご支援をいただき、感謝の限りです。最終日まで、実現のために全力を尽くします。どうぞよろしくお願いします。
ADI(国際アシスタンスドッグ協会)認定団体
厚生労働大臣指定法人 社会福祉法人
日本聴導犬協会 会長 有馬もと
ギフト
3,000円
協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
3,000円
協会オリジナル『チャリティクリアファイル』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 37
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
5,000円
協会オリジナル『チャリティバッチ』
🐶 日本聴導犬協会の犬たちからのお礼状
🐶 寄附領収書
【協会チャリティグッズ】
🐶 オリジナルクリアファイル
🐶 オリジナルバッチ
※寄附領収書の詳細については、本文中をご確認ください。
- 申込数
- 21
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年6月
元競走馬レッドプレイヤーの命を救って下さい
- 現在
- 1,560,000円
- 支援者
- 166人
- 残り
- 38日
映画はらむひとびとー幼児置き去り事件は母親だけの責任なのかを問う
- 現在
- 90,000円
- 支援者
- 4人
- 残り
- 55日
一般譲渡ができない犬猫たちにもしあわせになってもらうために
- 現在
- 11,037,000円
- 支援者
- 753人
- 残り
- 11日
保護猫達の基礎医療及び生活資金へお力添え頂けないでしょうか?
- 現在
- 1,202,000円
- 支援者
- 160人
- 残り
- 1日
【施設大改修】小さな図書館を救え!子どもと本の幸せな出会いのために
- 現在
- 37,520,000円
- 寄付者
- 1,032人
- 残り
- 11日
義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 38人
保護猫応援ファームのサポーター募集中!保護猫活動の継続支援を!
- 総計
- 14人