寄付総額
目標金額 10,000,000円
- 寄付者
- 3,109人
- 募集終了日
- 2025年9月5日
明日より紫電改展示館にて「紫電改と須本壮一 原画展」が始まります
この度、戦後80年特別企画として「紫電改と須本壮一 原画展」が紫電改展示館にて開催されます。
漫画家・「紫電改343 」作者の須本壮一氏は、紫電改クラウドファンディングに際して「支援者限定・愛媛産真珠付き紫電改オリジナルピンズ」と、「支援者限定・紫電改オリジナルスニーカー」のデザイン開発にご協力いただいております。
|
|
|
また、ページ内でもご紹介しております通り、応援コメントもいただいております。

紫電改は今、砂上の楼閣
砂の涙を流しています
愛媛県愛南町にある紫電改展示館、そこで機体の保存状態調査に来ていた技術者の方々にお話を聞くことができました。
見た目は多少穴があれどしっかりしている様に見える紫電改、しかし内部は?指で触るとサラサラと砂になって崩れていく、当時のアルミニウムが腐食し機体を支えるはずのフレームは強度を著しく低下、移設は想定外に困難な作業になる。それでも「やり遂げる覚悟」で挑むが予算の問題が…
日本に唯一現存する紫電改
戦争という歴史を背負い世代を越えて見るものに
「平和とは何か」を問いかける圧倒的存在を保存する新館移設計画、
高い志で取り組んでいただいている関係者の皆様の労を砂となって流されないためにも、
自分は本気で応援します。
次の世代に笑われないためにも。
今回の原画展は、額に飾られた展覧会とは異なり「紫電改343 」を含む代表作の原画を、表裏両面から手に取ってご覧いただけるのが特徴だそうです。
詳細は原画展特設サイトをご覧ください
(クリックで遷移します)
明日の開催当日にはオープニングイベントが開催。会期中にはいくつものイベントを予定されているとのことです。
・7月19日(土):オープニングテープカット
・7月20日(日)9月20日(土) :お絵かき・塗り絵教室「漫画制作体験」・7月21日(月・祝):サイン会
・7月24日(木):黙禱
・8月30日(土)~31日(日): 同人誌即売会HATEコミゲット
日本に残る唯一の実機「紫電改」やその史料とともに、ぜひ原画展もご覧いただければと思います。
紫電改クラウドファンディングは現在3,800万円のネクストゴールに向けて挑戦を続けております。何卒引き続きのご支援・応援の程よろしくお願いいたします。
ギフト
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
5,000円

紫電改オリジナルステッカー
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●紫電改オリジナルステッカー2枚セット【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,382
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月
10,000円

支援者限定・紫電改オリジナルピンズ
◯御礼状
◯寄付金受領証明書
◯紫電改展示館HPにお名前掲載(本名のみ・希望制)
●支援者限定・紫電改オリジナルピンズ【県外のみ】
<返礼品不要の方へ>
「●印」の返礼品はご希望の方にのみお届けいたします。
<愛媛県内にお住まいの方へ>
【県外のみ】と記載のある返礼品のお届けはありませんのでご了承ください。
- 申込数
- 1,293
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年3月

「防衛技術博物館を創る会」のマンスリーサポーターを募集します!
- 総計
- 530人

1頭1頭と向き合い続けるために。引退馬たちに安心安全な新厩舎建設へ
- 現在
- 73,899,000円
- 支援者
- 6,382人
- 残り
- 32日

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

より多くの引退馬の幸せな余生を願う|ヴェルサイユ新厩舎プロジェクト
#地域文化
- 現在
- 33,480,000円
- 支援者
- 1,872人
- 残り
- 38日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,929,000円
- 支援者
- 12,303人
- 残り
- 29日

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 17時間

【緊急支援|大分市 大規模火災へのご支援を】
#医療・福祉
- 現在
- 2,500,000円
- 寄付者
- 299人
- 残り
- 41日
ハンドメイドイベントで体験する 洋服を買う新しいカタチ
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 8/31

九州料理『海賊』の存続をかけ冷製ヴィーガンラーメンを全国に広めたい
- 支援総額
- 1,663,000円
- 支援者
- 100人
- 終了日
- 7/19

全国の神楽を愛する高校生を繋ぎ「神楽甲子園」で熱い青春を!
- 支援総額
- 1,057,000円
- 支援者
- 135人
- 終了日
- 7/19

石巻の子どもたちにほんものの音楽を届けたい/音楽デリバリーin石巻
- 支援総額
- 92,000円
- 支援者
- 11人
- 終了日
- 8/16
神社仏閣の「ごりやく」で地域活性に繋げたい!
- 支援総額
- 1,000円
- 支援者
- 1人
- 終了日
- 3/6

スイーツ移動販売自転車で富山県宇奈月温泉を再び活気ある街に!
- 支援総額
- 434,000円
- 支援者
- 25人
- 終了日
- 5/11

猫と人の共生のためにシェルター存続を!もふもふサポーター募集中
- 総計
- 14人















