多くの皆さまからのご支援本当にありがとうございました。
おかげさまで学童木造化プロジェクトを実現することができ、新年度より木の香る真新しい校舎に11名の新一年生を迎え、松栄学童の新たな歴史をスタートしました。
父母会で木造化を決議した当初は父母間に意識の温度差もあり、業務推進面、資金面とも不安いっぱいで船出したプロジェクトでしたが、クラウドファンディングに挑戦して予想以上に多くの方々に学童保育の実状を知って頂き、130名もの皆さまからのあたたかいご支援、応援メッセージを頂けたことはプロジェクト推進に四苦八苦していた父母一同、大変勇気づけられ、新年度からの保育開始に向け一致団結して活動を進めることができました。
新年度からの保育開始を目指し、建物を最優先して後回しになっていた門などの外構や庭の土の入れ替え、近隣へご迷惑をおかけすることなく思う存分ボール遊びができる防球ネット設置など、まだまだ実施しなければならないこともありますが、一年前に本格的な建替議論をスタートした時には考えられなかった夢のような光景が出来上がりつつあります。
皆さまから頂きましたご支援は校舎建築費として使わせて頂きます。
現在、感謝の気持ちを込めてリターンの準備を進めておりますので、しばらくお待ち下さい。
ここまで漕ぎ付けられたのも皆さまのご支援、応援のおかげと父母・指導員一同、感謝の気持ちでいっぱいです。
たくさんの皆さまに支えて頂いていることを忘れず、ご期待にお応えできるよう、これからも子どもたちが安全に、安心して小学校時代を過ごせる理想的な学童保育作りへの努力を続けていきたいと思います。引き続き見守っていただければ幸いです。
本当にありがとうございました!




