学童新校舎お披露目会のお知らせ & ご支援者ご芳名プレート掲載
皆さまのご支援のおかげで、4月から新しい建物で保育を行ないながら父母作業でテラスや門扉、防球ネットを設置することができ、ほぼ完成形になりました。本当にありがとうございます。 以下、…
もっと見る支援総額
目標金額 1,250,000円
皆さまのご支援のおかげで、4月から新しい建物で保育を行ないながら父母作業でテラスや門扉、防球ネットを設置することができ、ほぼ完成形になりました。本当にありがとうございます。 以下、…
もっと見る御支援者様 4月より木造校舎での保育を開始しておりますが、コストダウンのため父母作業としていたテラス作成・門周りの整備を4月・5月の休日に少しずつ進め、昨日一通り完成させることがで…
もっと見るご支援頂きました皆さま、昨日から本日にかけてリターンのお礼メールを送信させて頂きました。建物外観と内部(2F)の写真を添付しております。※数名の方が受信制限がかかっているようで送信…
もっと見る多くの皆さまからのご支援のおかげをもちましてプロジェクト目標を達成することができ、3/31(水)23:00終了致しました。不安いっぱいのスタート時には想像出来なかった130名もの皆…
もっと見るたくさんの皆さまからのご支援、本当にありがとうごさいます。本日23:00の終了時刻までいよいよ残り10時間となりました。このプロジェクトで子どもたちにしてあげられることを少しでも増…
もっと見るたくさんの皆さまからのご支援ありがとうごさいます。公開期間も残すところ1日となりました。4月からの保育受け入れ準備も着々と進めています。
もっと見る本日までに116名もの皆さまよりあたたかいご支援を頂き、目標の125万円を達成、クラウドファンディング成立となりました。本当にありがとうございました。父母一同、感謝の気持ちでいっぱ…
もっと見るクラウドファンディングも残すところあと4日、目標達成まであと少しです。 今日は父母総出で仮住まいでお世話になった市営住宅集会場からの引越し作業1日目です。 あわせて、森と子ども未来…
もっと見る学童木造化の取り組みが今日の中日新聞県内版に掲載されました!著作権の問題でここには転載できませんが、中日新聞を是非ご覧下さい!
もっと見る多くの皆さまからのご支援に感謝致します。公開期間残り5日となりました。目標額達成まであと少し!プロジェクト成立に向け皆さまのお力添えをお願い致します!一部コースのリターン品にご用意…
もっと見るおかげさまでご支援者数100名となりました!支援金額も成立まであと一頑張り。応援頂いた皆さまに感謝です。父母による喧々轟々の議論を経て、いつやるの?今でしょ!で長年の懸案解消に向か…
もっと見る皆さま応援ありがとうございます。 今日は完成間近の新しい木の家にて4月から入所予定の新一年生家庭向け見学会を開催しました。 初めは緊張気味だった子どもたちも無垢材の香りと手触りにテ…
もっと見るご支援頂きました皆さま、ありがとうございます。 おかげさまで達成率74%まできておりますが、公開期間残すところ13日、プロジェクト成立に向けラストスパートが必要な状況です。 引き続…
もっと見るご支援頂いた皆さまありがとうございます。昨日は、大雨の中、父母作業の様子を取材頂きました。(プロの助けを借りてテラス床板取付、外階段の設置を実施)インタビューでは父母会長から学童保…
もっと見るご支援ありがとうごさいます。報告が遅くなりましたが、先日、名古屋から全国に拡がりつつある学童木造化の取り組み状況について、中日新聞社様に取材頂きました。松栄第一学童父母会役員、今回…
もっと見るご支援いただいた皆様、ありがとうございます。 現在目標の56%、70万円ものご支援を頂いておりますが、募集期間も残すところ20日を切り、もうひと頑張りふた頑張りしなければなりません…
もっと見るたくさんのご支援ありがとうございます。 おかげさまで現在までに、目標の54%まで到達することができました。 皆さまからの応援メッセージを励みに、父母一同、プロジェクトの成功を目指し…
もっと見る皆さん応援ありがとうございます。今日の建物の様子を報告します。昨日の大雨から一転天気に恵まれ、建物入り口の木製階段&テラス板&下駄箱の塗装を父母たちで行ないました!建物への愛着とコ…
もっと見るたくさんの皆さまのご支援に感謝致します。松栄第一学童保育クラブ卒業生父母から応援メッセージ頂いております。⬜︎卒業生父母 元運営委員長 柴田民雄様私も子どもたち4人を育ててもらった…
もっと見るたくさんのご支援ありがとうごさいます。おかげさまで現在50万円を超えました。達成までまだまだですが、引き続き多くの皆様のご支援、広報へのご協力をお願い致します。リターン品の木製コー…
もっと見る~~3/末の公開終了まで残り1か月となりました!~~ これまで52名方々からあたたかいお言葉とともにご支援を頂き、目標の30%まで到達することができました。ご支援いただいた皆さまの…
もっと見る3,000円
□ お礼のメールを送付
10,000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ
3,000円
□ お礼のメールを送付
10,000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ