【私たちの最後の挑戦】猫と人との幸せを紡ぐ朋猫ハウスを次の世代へ

【私たちの最後の挑戦】猫と人との幸せを紡ぐ朋猫ハウスを次の世代へ
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

支援総額

527,000

目標金額 5,500,000円

9%
支援者
42人
残り
52日
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった支援金を受け取ることができます(All-or-Nothing方式)。支援募集は8月9日(金)午後11:00までです。

    https://readyfor.jp/projects/tomoneko-house2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

【English page is here】

 

保護猫たちの幸せを繋ぐ施設を、次の若い世代に守り継ぐ。

私たちの最後の挑戦です。

 

ページをご覧いただきありがとうございます、「朋猫ハウス」です。

 

過去2回のプロジェクトは第一目標を達成することができ、2棟の施設が完成しました。朋猫ハウスは皆さまのおかげで着々と歩みを進めることができたこと、あらためてご支援いただいた皆さまと、READYFOR担当者の応援の賜物だと深謝しております。

 

 

しかし、予期せぬ出来事もありました。

 

地震があり、次に大雨により洪水に見舞われ修復が必要な状態となりました。また、円安と言うこともあり、朋猫ハウスを建てるための資材の高騰により、かなりの赤字が出ました。なんとか借り入れができ、今は月々の支払いをしております。

 

2棟の朋猫ハウスができたものの、多頭飼育崩壊の対応や保護の相談が重なり、病気やケガ・避妊去勢手術前後の猫の施設であるためなるべく余裕のある状態にしたい1棟も猫たちでいっぱいの状態……。

 

猫たちの受け入れを拡大していくためにも、当初予定していたもう1棟のハウスを早急に建てられたらと思っています。

 

さらには多頭飼育崩壊現場の対応でかかる医療費や運営費、想定外の朋猫ハウス建設費の月々の支払いもあるため、活動維持費もかなり逼迫している状態です。

 

今必要な活動維持費と朋猫ハウスの拡充のため、私たちはまたクラウドファンディングに挑戦させていただきます。

 

代表と、共に活動する弟は年齢的にもキツく、保護猫活動自体を次の世代に繋いでいくために、私たちの朋猫ハウスとしてのクラウドファンディングも最後になるかと思っています。

 

今回の目標は1,200万円を超えるご支援金額にしておりますが、まずは第一目標金額を絶対に達成させなければならないため、第一目標金額を活動維持費に必要な550万円とさせていただいております。

 

どうか私たちの覚悟の挑戦に、そして今後の朋猫ハウスの継続に、背中を押していただけますでしょうか。

 

 

 

 応援してくださる皆さまへ  

 

代表 後藤 藤恵(新玉旅館女将)

 

私も、共に活動している弟も年齢的にはもうギリギリです。この一年の内に猫活動を引き継いでくれる次の世代に負担なくお渡しできるよう、これまで培った知識や経験を生かした指導を続けながら、今頑張っている人たちに託したいという気持ちがあります。

 

昨今は社会の高齢化もあり、病院に入ったり亡くなったりする方も多く、残された猫たちを引き取って欲しいという声がたくさんあります。

 

でも今のままでは助けることができない状況です。もう少し施設の方の設備も整え迎え入れる体制をもっとしっかりしていかなきゃいけないと思っております。是非このプロジェクトを成功させるために、皆さまのお力をお貸しください。

 

多くの方が支援をしてくださって、本当に猫のことを思い助けたいという皆さまのお気持ちは、私自身心にちゃんと刻まれております。目の前で「にゃー」っと泣き、保護しなければならない子を見るともう本当につらいです。 今は施設の方でも預かれない猫は預かりさんという形でボランティアの方に見てもらっておりますが、それもやはり限界があります 。是非是非この気持ち、皆さんも同じだと思うんですよ。猫ちゃんのためにお願いします。

 

犬走 数馬(新玉旅館女将 実弟)

 

今まで姉、そして猫活動グループの方々、活動を応援してくださるたくさんの方々の優しさに助けられたことに感謝しております。

 

私自身60歳、こんなに猫を守るための行動をするとは正直思ってなかったです。本当に行動すればこんな自分でも猫たちを守ることができるのです。この気持ちはたくさんの猫を守っている方々が思っていると思います。

 

ただそれ以上に、猫たち自身の努力がすごいです。家族になれる努力をするのです。新しい家族希望の方に一生懸命歩み寄る姿に、こんな私が人前で涙したこともあります。

 

今も朋猫ハウスに22匹の猫がいますがみんな頑張っております。だから成功させたいのです。

 

少しずつ猫を守ってくれる若い人たちが参加してくれています。完成すればもっとたくさんの猫たちに幸せを届けることができると思っています。どうか皆さまのお力添えをよろしくお願いします。

 

皆さまのご協力をいただけることにより更に前進できることが増え、もっと猫たちを救うことができます。今までもこれからも変わらず頑張っていくことをお約束しますので、よろしくお願いします。

 

保護猫ちゃんたちのために、皆さま一人ひとりの愛情と、猫を守る家族になってもらえることをお願いします。朋猫ハウスの今回の施設完成は、猫を守る皆さま一人ひとりのセカンドハウスです。 

 

 

  私たちのこと
朋猫ハウスについて
 

 

大分県別府市にある猫施設「朋猫ハウス」です。代表である新玉旅館の3代目女将は20年以上地域猫活動を行なっており、旅館はさまざまなメディアにも取り上げられ、「にゃんたま旅館」という愛称でも親しまれています。 

 

新玉旅館が行っている保護活動の認知度が上がる一方で、保護猫や地域猫の相談件数はどんどん増えていき、現在は新玉旅館で保護している以上の猫を受け入れることができない状態でした。

 

だからといって、増え続ける不幸な猫を見て見ぬふりはできず……。ただ繁殖を繰り返す地域の猫や多頭飼育崩壊の現場など少しでも協力できることはしたいという想いはあっても、キャパシティの問題でそれができないもどかしさに葛藤する日々でした。 

 

そのような現状から、猫たちを預かり幸せに生きていけるよう見守ることのできる場所を、旅館とは別で作っていきたいと思い、誕生したのが「朋猫ハウス」です。

 

 

ご支援者様と共に作った朋猫ハウス

 

 

「朋猫ハウスの建設」にあたって挑戦した第一弾クラウドファンディングでは、707人の方から7,686,000円のご支援をいただきました。

 

 


 

また、昨年は「朋猫ハウスの増設」のためのクラウドファンディングに挑戦し、475人の方から5,891,000円のご支援をいただきました。

 

 

 

 

・2023年|朋猫ハウスでの保護30匹・譲渡22匹 新玉旅館預かり8匹

・2024年|朋猫ハウスでの保護30匹・譲渡5匹 新玉旅館預かり2匹/個人預かり4匹/施設19匹

 

動物愛護法の飼育頭数制限があるため新玉旅館とボランティアさんに預かってもらってます。

 

 

 

  私たちの想い・考え
猫と人が幸せになる仕組みを
 

 

たくさんの猫愛をお持ちの方々のご協力・応援で、ここまで猫たちを守ることができていることは事実です。まだまだ成長途中の施設ではありますが、考えて考えて行動すれば結果は出るのだと確かな手応えを感じています。

 

朋猫ハウスでの運営をスタートさせて以来、すでに27匹の猫を幸せに繋げることができました。猫活動グループの仲間たち、そして猫を守ってくれる方々、更に猫たちを迎え入れてくださる方々のおかげでたくさんの猫たちが幸せになっております。

 

これも皆さまのご協力があってこその結果です。今回のプロジェクトも必ず成功させたいのが私たち朋猫ハウスの気持ちであり、猫を守って一緒に行動してくれている方々も同じ気持ちだと思っております。

 

そして今後猫と人とが持続的に幸せな暮らしをするための新しい仕組みも考えています。

 

|永年飼育

 

現在、飼育希望者が60歳を超えると猫を家族としてお迎えすることが難しくなっています。ですが60代、70代は実情はまだまだ元気な方も多く、ご年配者は人生経験も豊富で、心にも時間にも余裕があると見受けられます。

 

そんなご年配者の存在は、実は猫にとっては安心して暮らせる理想的な環境でもあるのです。また、核家族化が進む現在、猫は癒しの存在にもなり、小さな命を守るための活力の向上にも繋がる相乗効果をもたらします。

 

しかし今は元気でも、いつかお世話ができなくなるかも知れない不安がつきまとい、後見人がいなければ諦めざるを得ないのが現状です。そこで今後取り組んでいきたいと考えているものの一つが永年飼育です。

※永年飼育とは、基本的には飼育希望者に猫の飼育を最期まで全うすることを目標にしてもらい、万が一お世話が不可能になった場合を考え、あらかじめ後見人を立て責任を持って引き取ることを保証する仕組みです。

 

この永年飼育に取り組み、猫を返せる場所があれば安心して猫を家族としてお迎えできる年齢層の幅も拡がり、それだけまた新たに猫を救うことが可能になるスムーズな循環が生まれます。その分殺処分が減ることになり、猫を守ることと高齢者の猫を飼いたい思いを叶えられ、猫も人も幸せにすることに繋がります。

 

愛護センターがこの取り組みをしてくれれば、殺処分が減り無駄な部分の予算を削除できるはずです。しかしセンターでは猫の命を守るための策がなされていないのが現状です。

 

私たちはこの取り組みに力を入れ、高齢者と猫の命を繋ぐために今後必要になる、責任ある立場としての人材雇用体制を整えられるよう、本格的な事業計画を練っています。

 

この永年飼育プランを成立させることで猫を守り、猫活動グループの方々の負担を減らす活動にも力を入れていきたいです。

 

 

  朋猫ハウスの現状
朋猫ハウスの現状
 

 

猫たちが安心して暮らしていくために

 

朋猫ハウスの方では今、オスメス合わせて19匹の猫が入っております。短期お預かりの猫もいますが、ほとんどは避妊・去勢をし、新しい家族に繋げるために頑張って前に進んでおります。

 

多くの猫を飼育するには免許も必要となっております。助けて欲しいという声がたくさんありますが、部屋に入れる猫の数も動物愛護法により決まっているため、やむを得ず一度目のクラウドファンディングで建てた手術棟の方にも今現在は猫が入っております。多頭飼育崩壊現場の対応などもあるため、猫は増える一方です。

 

できればもう一棟建てて、当初の予定通り手術棟は避妊去勢手術を実施するための施設とし、2棟を猫たちを新しい家族へ繋げる場所として稼働させ、充実した運営を目指していきたいと思います。

 

 

 

  皆さまのご支援でできること
今必要な活動費とハウス拡大へ
 

病気やケガ・避妊去勢手術前後の猫の施設でありなるべく余裕のある状態にしたい棟も猫でいっぱいの状態。より多くの猫を保護できる環境を整えるために朋猫ハウスの拡充が必要です。もう一棟建てることで保護猫スペースの環境を充実させられたらと思っています。

 

ただその前に、朋猫ハウスとして早急に必要となっているのが猫たちの避妊去勢手術費やハウスの運営維持費です。

 

多頭飼育崩壊現場の対応もあり、その子たちの手術費も借り入れで一時的に賄っている状態です。

 

秋と春に多くかかるはずの保護猫と地域猫たちの避妊去勢手術費や医療費を考えると、来年の春までの活動維持費がもちません……。

 

また、朋猫ハウスの前に無責任に猫を捨てていく人が出ていたり、私たちも24時間離れることなく猫を見続けることはできませんので、防犯カメラや見守り用のカメラを設置したいと思っております。今のハウスで猫たちに壊されてしまったところの修復も必要です。

 

それらの今必要な資金を皆さまにご協力いただけたらと思っております。ハウスの拡大は第一目標達成し、ネクストゴールで挑戦させていただくので、私たちとしても第一目標金額は絶対に達成させなければなりません。

 

資金使途と今後のスケジュール


|第一目標:550万円

1. 保護猫と地域猫たちの手術費(避妊去勢)と、医療費(ワクチン、エイズ白血病、ノミとり、病気の治療) 200万円

2. ハウスの修復費 275万円

3. 防犯カメラと24時間見守りカメラの設置費用 40万円

4. 諸経費、手数料

 

|第二目標:1,200万円

1. もう一棟の建設費 485万円

2. 諸経費、手数料

 

|今後のスケジュール:

2024年12月末まで:ハウスの修復・防犯カメラと見守りカメラの設置(第一目標)

2025年3月末まで:保護猫と地域猫の避妊去勢や治療(第一目標)

2025年5月末まで:もう一棟の建設(第二目標)

 

 

 

 

 

  今後の展望
持続的な運営に苦しむ団体の指針に
 

 

地域猫ではなく保護猫にする行動を

 

現在、大分の地域猫活動では「さくら耳プロジェクト」で地域猫たちの避妊去勢手術ができています。だけど地域猫にすることで、猫を助ける活動をしている人たちが地域猫を抱えることになり大変なことになっているのが現状です。


猫を助ける活動をしている人たちが猫たちのために奮闘しているのに、キャパシティがオーバーしてしまって、団体の崩壊などにも繋がっているのかもしれません。


若い人たちの参加で、活動を守る、継続することができる場所にすることが重要だと思っています。また、現在は地域猫には補助金がありますが、保護猫にはないのが現状です。

 

その現状を今すぐにでも変えていきたいですが、まずは団体がしっかりと継続できるようにしていくしかないと思いますので、私たちがそういった団体となり、全国に広まり、持続的な運営に困っている団体の指針となれたらと思っています。

 

皆さまからの温かいご支援をよろしくお願いいたします。

 

 

 

  挑戦に向けて
いただいた応援メッセージ
 

 

やま&高野様

クゥハウス会員

朋猫地域活動者である私たちが朋猫ハウスを知ったのは、お客として夫婦で新玉旅館に泊まったのがきっかけです。旅館の可愛い猫ちゃん達に癒された次の日、チェックアウト時に新玉旅館の数馬さんに声をかけられて朋猫ハウスの見学に行きました。

 

そこには人懐っこいたくさんの猫ちゃん達が暮らしていました。「ここは外にいる猫や住む場所がなくなった猫を保護して、避妊去勢手術を行い、里親さん達に繋げるための施設だよ」と教えてくれました。

 

数馬さんの熱意に惹かれ、私たち夫婦はぜひ一緒に保護猫活動をしたい、たくさんの猫達を救いたいと思いました。

 

家では2匹の猫と暮らしているため、病院やご飯等の費用はやはりかかります。それをこの施設では何十匹の猫ちゃん達にする必要があるのです。それでも猫を救わなければならないと、この施設にかける覚悟を感じました。

 

私たち夫婦はこれから、この活動を応援していただける皆さんと一緒に一丸となって活動できたら良いなと思っています。ぜひ、愛猫家の皆さまの応援をよろしくお願いします。

 

小畑 智様

クゥハウス会員

朋猫地域活動者の僕は猫が好きで、猫のために何かしたいと思っていました。ですがボランティアの経験もなく自分一人でなにかするよりも新玉旅館さんの活動に参加し、活動の中で色んなことを教えてもらいながら協力することが、同じ一人の力でもより多くの猫を助けることができると思いました。

 

これから皆さんと一緒に頑張って行こうと思うのでご協力をお願いします。

 

新玉ぎん君大好きさん

クゥハウス会員

猫たちへの熱い想いを持って活動されている朋猫ハウスを知り、猫ちゃんたちにできることをしたいと思い、県外から参加しています。猫たちみんなに幸せが訪れるように、微力ながら応援しています。

 


プロジェクトに関するご留意事項

○第一目標金額達成後のキャンセル・返金のご対応は、ご対応致しかねますので、何卒ご了承ください。

○支援完了時に「応援コメント」としていただいたメッセージは、本プロジェクトのPRのために利用させていただく場合があります。

○有効期限が永久となる「クゥハウスの会員リターン」について、万一期間中に何らかのトラブルが発生しリターンが履行されない場合が起こったとしても返金は致しかねますので予めご了承ください。

プロジェクト実行責任者:
後藤 藤恵(新玉旅館 朋猫ハウス)
プロジェクト実施完了日:
2025年3月31日

プロジェクト概要と集めた資金の使途

保護猫と地域猫たちの手術費・医療費、防犯カメラと24時間見守りカメラの設置費用、朋猫ハウスの修復費、その他諸経費・手数料

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tomoneko-house2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

猫活動を頑張ってます。

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/tomoneko-house2?sns_share_token=
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000+システム利用料


応援コース|3,000円

応援コース|3,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
14人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


朋猫ハウス体験コース

朋猫ハウス体験コース

■朋猫ハウスを観に来れる※

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※ 有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で1名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

10,000+システム利用料


応援コース|10,000円

応援コース|10,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
21人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

20,000+システム利用料


朋猫ハウス・新玉旅館体験コース(ペア可)

朋猫ハウス・新玉旅館体験コース(ペア可)

■朋猫ハウスを観に来れる ※1
■新玉旅館の猫たちと戯れられる ※2

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※1.  有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で2名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
----------
※2.  「朋猫ハウスを観に来れる」と同日体験も大歓迎
・有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:11:30〜16:00。120分まで可
・完全予約制。ご連絡・ご予約は0977-22-8166(新玉旅館)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で2名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・何点か注意事項がありますのでご予約の電話の際にご説明いたします

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

30,000+システム利用料


朋猫ハウス・新玉旅館体験コース(3名まで可)

朋猫ハウス・新玉旅館体験コース(3名まで可)

■朋猫ハウスを観に来れる ※1
■新玉旅館の猫たちと戯れられる ※2

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります
----------
※1.  有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で3名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参
----------
※2.  「朋猫ハウスを観に来れる」と同日体験も大歓迎
・有効期限:2025年8月末まで (※2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:11:30〜16:00。120分まで可
・完全予約制。ご連絡・ご予約は0977-22-8166(新玉旅館)へ
・クラファン終了後からお電話を受け付けます
・1口のご支援で3名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・何点か注意事項がありますのでご予約の電話の際にご説明いたします

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

30,000+システム利用料


応援コース|30,000円

応援コース|30,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
3人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

50,000+システム利用料


応援コース|50,000円

応援コース|50,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

60,000+システム利用料


クゥハウスの一員コース

クゥハウスの一員コース

■朋猫ハウスを観に来れる※1
■新玉旅館の猫たちと戯れられる※2

■朋猫ハウスの中にあるクゥハウスの一員に
いつでも朋猫ハウスの猫と遊んだりお世話をしたり、色々な体験ができます
※期限:永久(やむを得ず継続不可となる可能性もございます)

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像

※1
・有効期限:2025年8月末まで(2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参

※2
・「朋猫ハウスを観に来れる」と同日体験も大歓迎
・有効期限:※1と同じ
・時間:11:30〜16:00。120分まで可
・完全予約制。ご予約等は0977-22-8166(新玉旅館)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・何点か注意事項がありますのでご予約の電話の際に説明いたします

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

100,000+システム利用料


クゥハウスの一員+お気持ち上乗せコース

クゥハウスの一員+お気持ち上乗せコース

■朋猫ハウスを観に来れる※1
■新玉旅館の猫たちと戯れられる※2

■朋猫ハウスの中にあるクゥハウスの一員に
いつでも朋猫ハウスの猫と遊んだりお世話をしたり、色々な体験ができます
※期限:永久(やむを得ず継続不可となる可能性もございます)

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像

※1
・有効期限:2025年8月末まで(2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参

※2
・「朋猫ハウスを観に来れる」と同日体験も大歓迎
・有効期限:※1と同じ
・時間:11:30〜16:00。120分まで可
・完全予約制。ご予約等は0977-22-8166(新玉旅館)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・何点か注意事項がありますのでご予約の電話の際に説明いたします

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

100,000+システム利用料


応援コース|100,000円

応援コース|100,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
1人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

300,000+システム利用料


新玉旅館宿泊付きコース

新玉旅館宿泊付きコース

■朋猫ハウスを観に来れる※1
■新玉旅館の猫たちと戯れられる※2

■新玉旅館への宿泊※3

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像
==
※1
・有効期限:2025年8月末まで(2024/12/25~2025/1/5、4/26~5/11は含まず)
・時間:12:00〜16:00。120分まで可
・ご連絡・ご予約は090-8834-5233(犬走)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・靴下、マスク持参

※2
・「朋猫ハウスを観に来れる」と同日体験も大歓迎
・有効期限:※1と同じ
・時間:11:30〜16:00。120分まで可
・完全予約制。ご予約等は0977-22-8166(新玉旅館)へ
・クラファン終了後から受け付け開始です
・1口の支援で5名様まで参加可
・交通費旅費は自己負担となります
・何点か注意事項がありますのでご予約の電話の際に説明いたします

※3
・有効期限:※1と同じ
・詳細の連絡時期:クラファン終了後
・1口で4名様まで可
・旅館の猫と90分戯れられます
・交通費は自己負担です

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2025年8月

300,000+システム利用料


応援コース|300,000円

応援コース|300,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

500,000+システム利用料


応援コース|500,000円

応援コース|500,000円

■お礼のメール
■朋猫ハウスの猫たちの特別な画像を送ります

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

3,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

The Course for who live outside Japan [3,000 yen]

■Thank you Mail

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

5,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [5,000 yen]

The Course for who live outside Japan [5,000 yen]

■Thank you Mail

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

10,000+システム利用料


The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

The Course for who live outside Japan [10,000 yen]

■Thank you Mail

支援者
0人
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年9月

プロフィール

猫活動を頑張ってます。

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る