
支援総額
1,395,000円
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
https://readyfor.jp/projects/shoeigakudo?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
2021年03月06日 15:44
卒業生父母からのメッセージ
たくさんの皆さまのご支援に感謝致します。
松栄第一学童保育クラブ卒業生父母から応援メッセージ頂いております。
⬜︎卒業生父母 元運営委員長 柴田民雄様
私も子どもたち4人を育ててもらった松栄学童が、当時は、叶わぬ夢としか思えなかった、木造2階建ての家に生まれ変わると聞き、大変な挑戦を心から応援したいと思います。
私自身は、立場上公職選挙法との関係で、寄付行為を行うことができないのが大変残念です。どうか心ある皆様の大きな志が集まることを願います。
子どもたちの育ちを保障する仕事は、本来は行政のやるべき仕事です。公的制度を抜本的に変えてゆく取り組みに力を尽くしたいと思っていますが、「もう待ちきれない」と、現役の保護者の皆さんがこうして、大きな挑戦に踏み切られたことは、その勇気に敬意を表すると同時に、私たち政治に携わるものの力がまだまだ足りないということに、忸怩たる思いもあります。多くの市民の皆さんが、制度改善要求の声を上げることこそが、政治を変え、制度を変える最大の力です。共にがんばりましょう。
松栄第一学童保育クラブ卒業生父母から応援メッセージ頂いております。
⬜︎卒業生父母 元運営委員長 柴田民雄様
私も子どもたち4人を育ててもらった松栄学童が、当時は、叶わぬ夢としか思えなかった、木造2階建ての家に生まれ変わると聞き、大変な挑戦を心から応援したいと思います。
私自身は、立場上公職選挙法との関係で、寄付行為を行うことができないのが大変残念です。どうか心ある皆様の大きな志が集まることを願います。
子どもたちの育ちを保障する仕事は、本来は行政のやるべき仕事です。公的制度を抜本的に変えてゆく取り組みに力を尽くしたいと思っていますが、「もう待ちきれない」と、現役の保護者の皆さんがこうして、大きな挑戦に踏み切られたことは、その勇気に敬意を表すると同時に、私たち政治に携わるものの力がまだまだ足りないということに、忸怩たる思いもあります。多くの市民の皆さんが、制度改善要求の声を上げることこそが、政治を変え、制度を変える最大の力です。共にがんばりましょう。
リターン
3,000円

応援コース
□ お礼のメールを送付
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

全力応援コース|10000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

応援コース
□ お礼のメールを送付
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

全力応援コース|10000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
1 ~ 1/ 8
このページを見た人はこんなプロジェクトもチェックしています
ピースウィンズ・ジャパン
ピースウィンズ・ジャパン
明恵上人
NPO法人屋久島うみがめ館
京大宇宙木材プロジェクト
海龍王寺 住職 石川重元 (イケ住)
國本康彦(ゆうわ・あいき/NPO法人合氣道播磨...

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

759%
- 現在
- 7,593,000円
- 寄付者
- 802人
- 残り
- 8日

緊急支援|韓国 山火事被害へのご支援を

32%
- 現在
- 325,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 39日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

103%
- 現在
- 4,120,000円
- 支援者
- 137人
- 残り
- 7日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~

継続寄付
- 総計
- 11人

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

76%
- 現在
- 7,670,000円
- 寄付者
- 64人
- 残り
- 9日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

継続寄付
- 総計
- 126人

自然豊かな環境で子供たちがのびのびと成長できる環境づくり

継続寄付
- 総計
- 9人