
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 130人
- 募集終了日
- 2021年3月31日
父母会メンバーからのメッセージ③④
ご支援いただいた皆様、ありがとうございます。
現在目標の56%、70万円ものご支援を頂いておりますが、募集期間も残すところ20日を切り、もうひと頑張りふた頑張りしなければなりません。
皆様からもSNSなどを通じて是非このプロジェクトのことをお知り合いへもご紹介いただけますと幸いです。
今日は引き続き父母の想い、メッセージを掲載致します。
□濱田裕紀子/父母会員
以前のプレハブ学童では、真夏になると室内で熱中症になる子がいました。この一年、子どもたちの喜ぶ顔が見たくて、父母一同学童の建て替えに力を注いできました。ただ、コロナ禍でいつもならできる地域のイベントへの参加、学童のお祭りやバザーが尽く中止。本来ならば、それらのイベントで募金活動ができたかもしれませんが、今はできません。子どもたちの第2のお家である学童の建て替えの為、是非みなさまのご支援をお願いします。
□安藤真理子/父母会員
二人の子どもの母親です。二人共、木のぬくもりのある保育園を卒園しました。年中裸足で、あまり病気もせず、元気一杯、走り回って過ごしました。今でも思い出が一杯詰まった、素敵な場所です。
小学校に上がった今、学童も、いつでも立ち寄れる、素敵な場所になって欲しい。そう願います。コロナ渦で、大人も子どももストレスを感じずにはおれない環境の中、子どもたちに木のぬくもりのある、良い環境で過ごして欲しい!そう願わずにはいられません。どうぞ趣旨をご理解頂き、この活動へのご支援をお願い致します。
リターン
3,000円

応援コース
□ お礼のメールを送付
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

全力応援コース|10000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
3,000円

応援コース
□ お礼のメールを送付
- 申込数
- 69
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月
10,000円

全力応援コース|10000円
□ お礼のメールを送付
□ 子どもたちからのお礼ハガキ
- 申込数
- 39
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2021年6月

緊急支援|岩手県大船渡 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 7,654,000円
- 寄付者
- 810人
- 残り
- 3日

緊急支援|韓国 山火事被害へのご支援を

- 現在
- 325,000円
- 寄付者
- 43人
- 残り
- 34日

800年の時を超えて、明恵上人の心を未来へ。内﨑山遺跡が存続危機。

- 現在
- 4,665,000円
- 支援者
- 157人
- 残り
- 1日

屋久島でのウミガメ保護と観光の課題~「ウミガメを守りたい」~

- 総計
- 10人

【第二弾】木造人工衛星は2号機へ-木造人工衛星の実用化をめざして

- 現在
- 8,140,000円
- 寄付者
- 72人
- 残り
- 3日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか

- 総計
- 125人

東海地方有数の学園祭「名大祭」の存続を実現したい!

#まちづくり
- 現在
- 1,147,000円
- 寄付者
- 97人
- 残り
- 48日