南泉州に、にぎわいを。鉄道イベントで地域を盛り上げたい!

支援総額
目標金額 600,000円
- 支援者
- 18人
- 募集終了日
- 2018年11月30日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
#地域文化
- 現在
- 3,581,000円
- 支援者
- 125人
- 残り
- 22日

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
#地域文化
- 総計
- 23人

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
#地域文化
- 現在
- 7,985,000円
- 寄付者
- 195人
- 残り
- 36日

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
#地域文化
- 現在
- 6,320,000円
- 支援者
- 78人
- 残り
- 19日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
#地域文化
- 現在
- 4,495,000円
- 支援者
- 233人
- 残り
- 22日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
#地域文化
- 現在
- 3,635,000円
- 支援者
- 31人
- 残り
- 29日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
#地域文化
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日
プロジェクト本文
大阪 南地区にある車両基地を使ったイベント<笑電祭>開催!
はじめまして、南大阪鉄道賑わい研究会の三好 仁と申します。現在大阪の泉州(南大阪)で法人のアドバイザーとして、電鉄会社や他の法人をマッチングさせたり、行政との連携を図ったりと、人と人を繋げる仕事をしています。
仕事の関係である自治体よりふるさと納税の返礼品企画のご相談を受けたことから、鉄道に関心を持つようになり、鉄道会社の歴史や車両を勉強し、今ではNゲージに興味を持ち実車を元に実際に作ったりしています。
大阪の南地区には、水間鉄道はじめ3つの車両基地があります。しかし、これまでイベントなどを開催することはなく、鉄道ファンがこの地域に来ることは少なくなっています。
鉄道を通じて地域を盛り上げたい!そう思い、今回の企画を立ち上げました!鉄道トークショーや、鉄道会社PRタイム、鉄道Nゲージ、ジオラマ展示、鉄道おもちゃレイアウト、各鉄道会社販売会など内容盛りだくさんで、丸一日楽しんでいただける内容になるよう準備を進めています。
しかし開催には、安全に楽しんでもらうためにも警備費やイベント設備費などで約60万円が必要となります。地域で取り組む第1回目となる今回を必ず成功させ、これからこの南地区で代表となるイベントに成長させていくためにも、全力で頑張っていきますので、どうぞご支援・応援のほどよろしくお願いいたします!
環境の変化で見送られてきた南大阪での鉄道イベント!
私の住んでいる大阪の南地区には、3つの車両基地があります。私が子供の頃は、至る所で各鉄道会社が各車両基地を開放し、子供の遊び場になっていました。
しかし、関西国際空港が開港したことで国際空港の警備上や安全意識が高くなり、各鉄道会社でのイベント開催が遠慮され始め、さらに景気低迷でもあり、結果どんどん賑わいがなくなり、鉄道ファンはどんどん北部ヘ流れていきました。
私たちはそれに危機感を抱いています。そこで、2017年に鉄道を通じて何か地域に貢献したいと考え、同志18人で「南大阪鉄道にぎわい研究会」を設立しました。
南大阪鉄道にぎわい研究会は、鉄道イベントの開催することで、鉄道ファンやお子さんを誘致し、地域をにぎわいのある場所にするべく活動しています。

鉄道会社と民間団体が協力して開催する第1回目。
地元商店とも連携した活性化きっかけの1つに。
今回、南泉州にて水間鉄道と協力して第一回鉄道イベントを開催することが決定しました。このイベントを通し、人を呼び戻し、地域が活気とにぎわいを取り戻すきっかけになればと思っています。
当日は、水間鉄道を愛する方々、鉄道会社のファンの方にはもちろん、地元の住民の皆さんにもに安心して楽しんでいただけるイベントになるよう準備を進めています!
そのための運営費が、この第1回目はどうしても不足しており、ぜひ多くの方にお力をお借りしながらもイベントを無事成功させたいと考えています。
第1回 水間鉄道フェスタ<笑電祭>開催!
水間鉄道は地元に密着し、沿線住民が守って育てています。水間鉄道さんが私たちを同じ想いを抱いていると知り、この度協同でイベントを行うことになりました。
・開催日時:12月2日 (日)10時〜16時
・実施場所 :大阪府貝塚市水間260(水間鉄道 水間観音駅車両基地)
・プログラム:鉄道トークショー、鉄道会社PRタイム、鉄道Nゲージ
ジオラマ展示 鉄道おもちゃレイアウト、各鉄道会社販売会

【資金使途】
ご支援いただいた資金の内訳は以下の通りです。
警備安全費 250.000円
音響機材レンタル費 75.000円
パークアンドライド実行経費 ノベルティ購入費費 75.000円
その他運営費 90.000円
クラウドファンディング手数料 110.000円

ひとつひとつのきっかけを積み重ねて、
もう一度、人が集まる地域に向けて...。
近年、テレビなどでバラエティー番組が鉄道を取り入れることも多くなりました。また、撮り鉄・乗り鉄などの造語もでき、駅に行けばカメラを持って撮影している人もよく目につくようになりました。
そんな中、鉄道関係のイベントが開催されるとたくさんの方が訪れ、それが一つのにぎわいの流れとなって地域活性の方法にもなっています。今回のイベントは、鉄道事業者と民間団体でのコラボレーションです。
この第一歩目を踏み出すことで、周辺の鉄道事業社様ともどんどん連携を広げていきたいと考えています。地域を盛り上げるには、私たちだけでは実現はできません。地元商店や一般の方や多くの人と交流し、強く結びついて根付いていくことが大切だと考えています。
楽しく賑わいを作り、地元活性化に貢献できるイベントを開催していきます。大きな目標に向けた第一歩をどうぞ応援よろしくお願いいたします。


リターンのご案内
ご支援いただいたみなさまへのリターンには、水間鉄道の駅名を持ったキューピー人形や、会場内でご支援者様としてお名前を掲示、また、鉄道模型、7000系Nゲージスターターキット、南海2000系後期4両セットなど、ここには書けていないもの含めて様々ご用意していますので、どうぞ好みの内容をお選びください!

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
プロフィール
非営利特定団体 南大阪鉄道賑わい研究会 代表
あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!
リターン
5,000円
<全力応援>お礼のメール
・お礼のメール
※リターン費用が掛らない分、イベントの運営費とさせて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
<全力応援>お礼のメール
・お礼のメール
※リターン費用が掛らない分、イベントの運営費とさせて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
5,000円
<全力応援>お礼のメール
・お礼のメール
※リターン費用が掛らない分、イベントの運営費とさせて頂きます。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
10,000円
<全力応援>お礼のメール
・お礼のメール
※リターン費用が掛らない分、イベントの運営費とさせて頂きます。
- 申込数
- 0
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年12月
プロフィール
非営利特定団体 南大阪鉄道賑わい研究会 代表












