
寄付総額
目標金額 2,000,000円
- 寄付者
- 35人
- 募集終了日
- 2020年3月31日
クラウドファンディングも残り13日となりました。
こんにちは!イベント部会です。
みなさまからのあたたかいご協力に感謝申し上げます!
クラウドファンディングも残すところ13日となりました。
最後まで目標達成を目指し、地道にできることを頑張っていきます!
このプロジェクトは、ALL―or-Nothing方式。
目標金額を達成した場合のみ、実行者は集まった寄附金を受け取ることができます。
寄附募集は3月31日(火)23:00までです。
【ご寄附方法について】
①クレジットカード
ご寄附登録後、すぐに金額が反映されます。実際に決済されるのは、
目標金額100%に到達した時点となります。
②銀行振込
Readyforで登録後、指定の口座にお振込みいただき、
着金を確認次第反映となります。
そのため、反映まで少しお時間をいただく形になります。
また、目標金額到達前の場合、最終日の15時までにお振込みまで
完了しなければ、反映できなくなってしまいます。
※いずれの手段も、Readyforでのアカウント登録が必要になります。
もし、インターネットを通しての寄附が難しいというお声があった場合は、
対応についてご相談させていただければと思います。
※目標金額100%到達後は、ご寄附のキャンセルはできません。
今回の目標金額は2,000,000円
現在のクラウドファンディングでの寄附額は264,000円
事務局への振込み190,000円で総額454,000円、
いただいております。
あらためてみなさまからのご協力に感謝申し上げます。
目標達成まで、あと約1,500,000円
できることを積み上げていきたいと思います。
あと一押し、みなさまのお力で応援いただければ幸いです。
新型コロナウィルス感染拡大の影響で、予定しておりました
大きなイベントが全て中止、PRできるはずの会議も中止と
予想外の出来事が起きています。
直接お会いしにいくこともなかなか叶わない中、
お願いできることは、SNSでの発信・シェア、メール・LINE等に
なっております。
私たちイベント部会のメンバーもいろいろな企画を考え、
楽しく前向きに取り組んでいます。
現在、みなさんが折った折り紙動画を募集しています。
このTwitter・Facebookにどんどんアップしていきますので、
みなさんも折ってくださいね!
Twitter・Facebook投稿のシェアもぜひお願いします。

そして
より多くの方にプロジェクトのことを知っていただくために
FacebookやTwitterでの拡散にご協力いただければ幸いです。
URLはこちらです。
https://readyfor.jp/projects/suminoesazanka
引き続き応援どうぞよろしくお願いいたします!
ギフト
1,000円

応援コース
・お礼メール
・完成報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

住之江区地域活動応援サークルからの参加認定証コース
・お礼メール
・完成報告書
・住之江区地域活動応援サークル発行参加認定証
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
1,000円

応援コース
・お礼メール
・完成報告書
- 申込数
- 7
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月
3,000円

住之江区地域活動応援サークルからの参加認定証コース
・お礼メール
・完成報告書
・住之江区地域活動応援サークル発行参加認定証
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2020年7月

浪速区の日常は、これからも私たちが守る|新たな患者情報共有システム
- 現在
- 15,365,000円
- 支援者
- 81人
- 残り
- 34日

上毛電気鉄道|次の100年を共につくる、新たな”なかま”を迎えたい
- 現在
- 3,596,000円
- 支援者
- 126人
- 残り
- 20日

子どもたちへ「本よ届け!」〜図書館 児童書充実プロジェクト〜
- 現在
- 812,000円
- 寄付者
- 74人
- 残り
- 8日

新檜尾台小学校~つなぐ・つながるみんなのオリーブの森~プロジェクト
- 現在
- 296,000円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 37日

LusBrancaサポーター募集中|命を繋ぐ「最後の砦」を守りたい
- 総計
- 16人

宮崎神社|消えゆく田舎の神社を100年先へ、神様とのご縁をむすぶ
- 総計
- 23人

マンスリーサポーター募集【子ども食堂やたなか@ふたばの会】
- 総計
- 1人











