
支援総額
目標金額 10,000,000円
- 支援者
- 148人
- 募集終了日
- 2024年9月19日
愛媛新聞に掲載していただきました
残暑お見舞い申し上げます。
下界よりも涼しい出石寺も連日30度を超える日が続いております。
まだまだ暑い日々が続きますが、無理なされずお過ごしください。
8月17日夏季縁日に、愛媛新聞社様に取材いただき、本日8月24日8面に掲載していただきました。
「次の100年へ」向けて守ってまいりたいという想いを紙面にしてくださっており、ありがとうございます。
クラウドファンティングも70パーセントに手の届くところまで来ております。
これまでご支援いただきました皆様に、感謝申し上げます。
目標を達成できるよう、誠心誠意努めてまいりますので、引き続き、ご支援、プロジェクトの拡散など、ご協力を頂きますようお願い申し上げます。

リターン
10,000円+システム利用料

オンライン報告会&御札
●御礼のメール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会
●出石寺オリジナル御札
※オンライン報告会は2025年4〜5月に開催予定、詳細は2025年3月中にご案内いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
30,000円+システム利用料

オリジナル御朱印帳
●御礼のメール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会
●出石寺オリジナル御札
●出石寺オリジナル御朱印帳
※オンライン報告会は2025年4〜5月に開催予定、詳細は2025年3月中にご案内いたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
10,000円+システム利用料

オンライン報告会&御札
●御礼のメール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会
●出石寺オリジナル御札
※オンライン報告会は2025年4〜5月に開催予定、詳細は2025年3月中にご案内いたします。
- 申込数
- 44
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月
30,000円+システム利用料

オリジナル御朱印帳
●御礼のメール
●ホームページにお名前掲載(希望制)
●オンライン報告会
●出石寺オリジナル御札
●出石寺オリジナル御朱印帳
※オンライン報告会は2025年4〜5月に開催予定、詳細は2025年3月中にご案内いたします。
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年5月

聖武天皇が建立し日本武尊を祀る礒崎神社本殿の修復にご支援ください!
- 現在
- 675,000円
- 支援者
- 121人
- 残り
- 19時間

地域に息づく宝を次世代へ!鞆淵八幡神社の修復にご協力ください
- 現在
- 3,710,000円
- 支援者
- 206人
- 残り
- 22日

坂本龍馬ゆかりの御神木、倒壊。京都・武信稲荷神社「希望の再建」へ
- 現在
- 6,475,000円
- 支援者
- 338人
- 残り
- 46日

豪雨災害で崩壊した参道修復を。重要文化財・舟城神社を未来へ繋ぐ。
- 現在
- 4,165,000円
- 支援者
- 65人
- 残り
- 8日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 59,685,000円
- 寄付者
- 2,852人
- 残り
- 29日

夜の世界で孤立・困窮している女性たちに、必要な支援を届けたい
- 総計
- 162人












