支援総額
目標金額 8,500,000円
- 支援者
- 606人
- 募集終了日
- 2024年5月13日
工夫と節約とご支援よろしくお願いします
暑くなってきたし、開けたいけどハチが入って来るからコワイ、危ない、と女性スタッフが言うので、網戸が無かったっけ?と言って見ると網戸の枠(サッシ)だけがそこにありアミがズタボロ崩壊して、網戸が「ワシ、どうしたらいいねん(なぜか大阪弁)」と静かに悲しく言っていました。
いつからこの状態なのか不明なほど幽霊屋敷化見た目であり、まさに経年劣化です。
網戸の網はほぼ無く、完全にほぼサッシ枠だけでした。
工作室を探したら網戸の材料(埃まみれで発掘されたアミ)があったので、補修できそうでしたので枠をはずして修理を試みました。
「やっと気が付いてくれたのね。わたし、あきらめずに待っていてよかった。アナタが振り向いてくれるのを待っていたの」
とサッシ枠は急に乙女化して私に身をゆだねてくれました。思わずそっと抱きしめました。
しかし、ここで問題が。
アミをサッシ枠の溝に接着設置はめ込みさせるゴムパッキンがズタズタボロボロで再利用不可。パッキン本来のゴムの柔軟性は無く、硬化しており溝からはずすとボロボロと細かく粉砕されて崩れていきます。
ホームセンターに行けば売っているのですが、なにか利用できるものはないかな、と頭を回転させるとありましたがな!劣化して硬くなったエアーホースじゃん!
水槽に酸素を送る時に使用するビニールホースです。水族館には常時あります。
太さ、硬さ、長さ等、申し分ない存在。
これをサッシの溝にアミと一緒にマイナスドライバーで押し込んでいき固定。みごと網戸が再生しました。

このように、買わずに今そのへんにあるものを工夫して使用して何とかしのいでいる、誰もがその理由・状況を察することのできる水族館に愛の手(=ご支援、再ご支援、周りへの周知)を。
ネクストゴールに向けて頑張ります。よろしくお願いいたします。
リターン
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月
5,000円+システム利用料

<5/10NEW>グッズで応援|館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
■館長セレクトの珍美魚ポストカード3枚セット
小林館長がセレクトした、竹島水族館の映える珍美魚のポストカード3枚セットです!
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 12
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2024年8月
50,000円+システム利用料

体験で応援|可能な範囲で、お願い一つ叶えます
■可能な範囲で、お願い一つ叶えます。(好評につき、可能な範囲で在庫数追加しました!)
竹島水族館で叶えたいお願いを(だいたい)何でも1つ叶えます!あのお魚にエサをあげてみたい、スタッフにエサをあげてみたい(?)など皆さんの願いを1つだけ叶えます。
※内容に関しては個別ご相談とさせていただきます。
※宿泊など、資格が必要だが資格を有していないものに関しては対応ができかねますので予めご了承ください。
※有効期限は2024年6月以降1年内となります
※クラファン終了後、6月中に個別でご連絡します
※入館料込みですが、水族館までの交通費はご自身での負担となります
-----
■お礼のメール
■タケスイスタッフによる海の生き物イラストデータ
タケスイスタッフがそれぞれの推しの生き物を描いたイラストデータをお送りします。
- 申込数
- 8
- 在庫数
- 5
- 発送完了予定月
- 2024年6月

ごかつら池どうぶつパーク|命を守り、次世代へ繋ぐ小さな動物園の挑戦
- 現在
- 5,874,000円
- 支援者
- 370人
- 残り
- 34日

【リトルワールド第二弾】「アイヌの家」を救い、伝統技術を未来へ
- 現在
- 5,450,000円
- 支援者
- 296人
- 残り
- 16日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,885,000円
- 寄付者
- 323人
- 残り
- 27日

絶滅危惧種ツシマヤマネコを守るために!月々のご支援で安定的な整備を
- 総計
- 147人

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
- 現在
- 62,021,000円
- 寄付者
- 2,875人
- 残り
- 27日

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 8日

国宝 彦根城、日本の遺産を未来へつなぐ|高橋架け替えで蘇る大名庭園
- 現在
- 8,045,000円
- 寄付者
- 197人
- 残り
- 34日
















