
支援総額
目標金額 1,250,000円
- 支援者
- 132人
- 募集終了日
- 2018年5月31日
第5弾の挑戦が始まります!ついにエベレスト登頂へ!
七大陸最高峰に挑戦し、2025年までにエベレストへの登頂を目指す「チームセブンサミット」。七大陸への挑戦第5弾は、いよいよエベレストに挑戦します!
出発は4月13日。あと1ヶ月しかありません。これまで支援してくださった皆さんの胸に、長年の夢だったエベレス登頂に全力で立ち向かいます!!
エベレストは、もともとは最短で2022年に登る予定でした。そして、順番もセブンサミットのラストに登る予定でした。セブンサミットを初めて3年、アコンカグアに登ったことでエベレスト登山の現在の条件である6500m以上の山への登頂を満たしました。
家族も応援してくれています。残る障壁は資金のみ。資金さえあれば行ける。先延ばしする理由がなくなりました。
そう考えるキッカケになったのが仕事でパートナーとして関わっている方々でした。
「今年、全部登っちゃえば?」そう言われ、「順番が…」「最後に登ると決めているので…」「資金が…」「家族が…」5年前の自分が立てた計画通りに進めていくことしか頭になく、ずっとそこにこだわっていました。
しかし、その時に気がつきました。
「エベレストに登る」と言い続ければ、いつか登れるかもしれない。でも、自分はまだエベレストに覚悟を決めていなかった、現実をつくる立場を取っていなかったと。すべての条件が揃うのを待っていたらいつまで経っても達成できない。それよりも早くエベレストに登って早く社会に還元しよう!エベレストは夢の1つだけど人生のゴールじゃない。
この挑戦を通して、「やればできる!」ということ、誰にでも可能性があるんだとすべての人に伝えます。まずは、そのことを自分がエベレストに登ることで体現します。
出発は4月13日、帰国は6月1日を予定しています。50日間にわたる遠征です。
ネパールのカトマンズ(1400m)に入りルクラまで移動し、ルクラ(2860m)から12日間かけてエベレスト街道を約48km歩きエベレストベースキャンプ(5300m)に入ります。4月下旬から5月下旬までかけてベースキャンプから高度順応しながらサミット(8848m)を目指す予定です。
標高8000mでは地上に比べて3分の1程度の酸素しかなく、8000m以上は「人が生きていけない領域」という意味で「デスゾーン」と呼ばれ地球上で最も過酷な場所です。過酷な環境のその先に世界で一番高い場所が待っています。
夢を実現させるのが、いまから楽しみです。
そして、この挑戦を通して夢を実現させ、やればできるんだと伝えていきたいです。
山登りを始めたのは2013年1月に友人達と登った筑波山でした。
それから、登山に夢中になり、その年の末に屋久島に1人で行きました。前日に大雪の降った山に入り、真っ白に光り輝く宮之浦岳に感動したことは今でも鮮明に覚えています。
山頂からは引き返さずに、南に縦走しました。次から次へと難所が現れて、そのたびに自分の持っている全てを使い1つずつクリアしていく。怖さはなく、ただただ楽しくて、面白くて、ヘトヘトになりながら尾之間温泉にたどり着いたときの充実感と達成感は、それまでの人生で味わったことないほどのものでした。
その時に思ったことは、「やればできる!」ということです。その体験がエベレストを目指すキッカケになっていると思います。
今回の挑戦にかかる費用は、総額640万円。残り時間の兼ね合いもあり、ファーストゴールを100万円、ファイナルゴールを640万円に設定させていただき、エベレスト登頂を成功させたいと思います。

一緒に登りましょう!一緒に体験しましょう!
応援をぜひよろしくお願いいたします。
リターン
3,000円

現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)
・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待
・ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待します。一緒に山頂に行きましょう!
・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
3,000円

現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)
・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!
- 申込数
- 24
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月
5,000円

ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待
・ライブ投稿が見られる、限定のFacebookグループへご招待します。一緒に山頂に行きましょう!
・現地から感謝のお手紙(オリジナルポストカード)をお送りします!
- 申込数
- 16
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2018年8月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

千歳市立富丘中学校陸上部 全国中学駅伝への挑戦
- 現在
- 274,000円
- 支援者
- 43人
- 残り
- 14日

アレッシ・バウスフィールド・リンドバーグ×東京佼成WO夢の響宴へ!
- 現在
- 4,225,000円
- 支援者
- 108人
- 残り
- 40日

清瀬市から未来へ— 幻のロマン客車「夢空間」の鼓動を、再び。
- 現在
- 2,316,064円
- 支援者
- 113人
- 残り
- 10日

子ども達に体験学習の機会をプレゼントしよう!貧困による体験格差解消
- 総計
- 8人

未来のパイロットを応援!AIRDO Lakseløp 2025
- 現在
- 1,061,000円
- 支援者
- 54人
- 残り
- 10日

【立命館パンサーズ】日本一への道 遠征支援
- 現在
- 659,000円
- 支援者
- 57人
- 残り
- 24日
茨城県宍塚|里山保全のシンボルとなる古民家「百年亭」再生へ
- 寄付総額
- 3,175,000円
- 寄付者
- 223人
- 終了日
- 10/21

"だいず"の【門脈体循環シャント】治療費のご支援をお願いします
- 支援総額
- 418,000円
- 支援者
- 85人
- 終了日
- 9/30

創建1300年。宮城県名取市の熊野那智神社の歴史を後世へ
- 支援総額
- 1,800,000円
- 支援者
- 127人
- 終了日
- 3/4

創学350年!閑谷学校の歴史を世代を超えて届けるプロジェクト
- 支援総額
- 2,155,000円
- 支援者
- 216人
- 終了日
- 8/17
「51年間ありがとう」感謝の気持ちを込めて。群馬・桐生市民体育館
- 支援総額
- 635,000円
- 支援者
- 90人
- 終了日
- 12/25
新型コロナウィルスからの再生をめざすミラノの光をカレンダーに
- 支援総額
- 311,000円
- 支援者
- 77人
- 終了日
- 8/20
静岡県・御前崎で初開催の『サーフィン国際大会』を盛り上げたい!
- 支援総額
- 1,193,000円
- 支援者
- 89人
- 終了日
- 8/28












