
寄付総額
目標金額 5,000,000円
- 寄付者
- 212人
- 募集終了日
- 2021年6月30日
【報告】65名の方に給付を決定・支援を開始
日々、私たちの活動を応援してくださり誠にありがとうございます。
前回の報告から間が空いてしまいましたが、現況のご報告をさせていただきます。
7月12日に募集定員の70名に到達し、個別に申請した若者との面談を始めました。
面談日程の調整のための連絡にお返事をいただけたのはおよそ4割ほどで、まずは連絡をとれるようになることが最初の私たちのミッションです。
最初はメールで対応していましたが、SMSや電話、SNSなどを活用してどうにか70名のうち65名との接点を作ることができ、現金給付をスタートすることができました。
大変残念ですが、残りの5名は連絡が取ることができなかったため、8月10日をもちましてこちらからのアプローチを打ち切りました。
5名分の現金給付については、関係者間で検討を重ね、追加の募集をするのではなく、連絡の取れた65名の方の給付を上乗せする形で対応させていただきます。
申請者の多くが学生であり、夏休みが空けると集中して学習する時間の確保が難しくなることや、限られた枠での声掛けは、情報を受け取ったのに申請できなかったという体験をさせてしまうことを避けるためです。
現在、65名の方には、私たちだけでなく、関西に拠点を置く若者支援のNPOと連携してスキルアップのための講座を受講してもらっています。
ほとんどはじめてパソコンに触れたという声も多く、これが仕事につながっていく感覚を持つにはしばらくかかるかもしれません。モチベーション高く講座参加を希望していたのに、家庭の事情でどうしても受けられなくなる方もいます。
テンセイを実現するために、理解できていなかった若者たちのリアルに触れ自分たちの理解の浅さと、できること、やるべきことを再確認しています。
若者たちのリアルな実情やテンセイ・キャンプを通じてわかったこと、私たち若者支援者がこれからやるべきことは、寄付者限定の報告会でお伝えします。
10月29日(金)を予定しておりますので、ご支援くださいましたみなさまはぜひ、報告会にご参加ください。
育て上げネット
テンセイキャンプ担当 山崎
ギフト
1,000円
1時間分の寄付をする(複数口可能)
・寄付者限定ライブ配信にご招待(2021年10月予定※)
・テンセイ・キャンプWEBサイト上でのお名前掲載(希望者のみ)
・寄付金受領証の発行(2022年1月末ごろ。READYFORからの入金がある2021年8月10日以降であれば、ご要望に応じて、発行を早めることも可能です。)
※日程の確定はプロジェクト進捗をみて、2021年9月を予定しています
- 申込数
- 313
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10時間分の寄付をする(複数口可能)
・寄付者限定ライブ配信にご招待(2021年10月予定※)
・テンセイ・キャンプWEBサイト上でのお名前掲載(希望者のみ)
・寄付金受領証の発行(2022年1月末ごろ。READYFORからの入金がある2021年8月10日以降であれば、ご要望に応じて、発行を早めることも可能です。)
※日程の確定はプロジェクト進捗をみて、2021年9月を予定しています
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
1,000円
1時間分の寄付をする(複数口可能)
・寄付者限定ライブ配信にご招待(2021年10月予定※)
・テンセイ・キャンプWEBサイト上でのお名前掲載(希望者のみ)
・寄付金受領証の発行(2022年1月末ごろ。READYFORからの入金がある2021年8月10日以降であれば、ご要望に応じて、発行を早めることも可能です。)
※日程の確定はプロジェクト進捗をみて、2021年9月を予定しています
- 申込数
- 313
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月
10,000円
10時間分の寄付をする(複数口可能)
・寄付者限定ライブ配信にご招待(2021年10月予定※)
・テンセイ・キャンプWEBサイト上でのお名前掲載(希望者のみ)
・寄付金受領証の発行(2022年1月末ごろ。READYFORからの入金がある2021年8月10日以降であれば、ご要望に応じて、発行を早めることも可能です。)
※日程の確定はプロジェクト進捗をみて、2021年9月を予定しています
- 申込数
- 70
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年1月

問題解決型の保護者相談を経済困窮・ひとり親世帯にも支援を届けたい
- 総計
- 77人

孤独な夜を照らす光を―家にいたくない若者の居場所をみんなで作りたい
- 総計
- 77人

貧困・困窮状態にある若者の「実費」を肩代わり!継続支援のお願い
- 総計
- 77人

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,205,000円
- 支援者
- 336人
- 残り
- 6日

物価高でごはん食べられない若者に今すぐ食糧を|緊急支援2025冬
- 現在
- 11,815,000円
- 寄付者
- 312人
- 残り
- 29日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 217,261,000円
- 支援者
- 12,333人
- 残り
- 29日

障害や難病のある人の 多様な働き方を応援してください!
- 総計
- 23人
ひだまり村クラウドファンディング
- 支援総額
- 469,404円
- 支援者
- 50人
- 終了日
- 4/9

霊芝栽培木の殺菌のための常圧蒸し窯を購入したい!
- 支援総額
- 0円
- 支援者
- 0人
- 終了日
- 12/6

地元の大分県佐伯市で成人式の大人版・三十路式を開催したい!!
- 支援総額
- 80,000円
- 支援者
- 6人
- 終了日
- 12/23

文字より先に、楽譜を覚えた。スラム街で、彼らは音楽と夢を見る
- 支援総額
- 2,315,000円
- 支援者
- 223人
- 終了日
- 6/17

野良猫だって、生きている。過酷な状況下で生きる猫を助けたい。
- 支援総額
- 876,000円
- 支援者
- 136人
- 終了日
- 5/19

いなべのアート・カルチャー発信基地「岩田商店ギャラリー」大改造計画
- 支援総額
- 4,103,000円
- 支援者
- 259人
- 終了日
- 3/5

雪害で倒壊したハウスを再建し,障がい者の方々と有機野菜を作る
- 支援総額
- 134,000円
- 支援者
- 13人
- 終了日
- 12/20











