
支援総額
目標金額 500,000円
- 支援者
- 55人
- 募集終了日
- 2014年3月28日
プロジェクトへの想い。その2
こんばんは。てらこやラボ新都心スタッフ佐藤です。
てらこやラボへの想いの二つめは、子育てをしている大人にも居心地のよい場所を創りたいという想いです。

子どもが出来て、子育てが始まると、「子どものために」、大人は頑張りがちだと思います。
「公園に行きたくないけど、公園に行って遊ばせてあげないと」
「人付き合いが得意ではないけど、わが子のために、社交的にならないと」
「テレビみたいけど、子どもによくないから我慢しないと」
などなど、「・・・しないといけない」と思いがち。
もちろんそこには愛情があるので、いい面もたくさんあると思いますが、
それに縛られてしまうと、辛くなってしまいます...。
私がそうでした。
でも、子育てしながらも、大人が好きなことをして、イキイキしている方が子どもにも良い影響を与えるのではないでしょうか?
子どもには子どもらしく遊べる環境を整えてあげる。
そして、それを見守りながらも、大人は学んだり、好きなことをしたり、ゆるやかに仕事したりできる環境を整えたい!
子ども中心の友達だけではなく、自分の友達を作る。
そんなことを思い、「大人の放課後」の居場所創りに取り組んでいきたいと思います!
リターン
3,000円
◇てらこやラボ報告書&サンキューレター
◇てらこやラボオリジナルポストカード(1枚)
※てらこやラボ新都心お立ち寄りの際、支援を頂いた大切なゲストとして歓迎いたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
◇大人も子供も笑顔になれる、活動の写真集
◇「支援者」としてお名前・写真・メッセージをアルバムに掲載し、みんなが見られる場所に大切に保存します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし
3,000円
◇てらこやラボ報告書&サンキューレター
◇てらこやラボオリジナルポストカード(1枚)
※てらこやラボ新都心お立ち寄りの際、支援を頂いた大切なゲストとして歓迎いたします。
- 申込数
- 41
- 在庫数
- 制限なし
10,000円
上記2点に加え、
◇大人も子供も笑顔になれる、活動の写真集
◇「支援者」としてお名前・写真・メッセージをアルバムに掲載し、みんなが見られる場所に大切に保存します。
- 申込数
- 22
- 在庫数
- 制限なし

済生会川口乳児院|子どもたちに安心と愛を。46年ぶり施設建て替えへ
- 現在
- 13,272,000円
- 寄付者
- 673人
- 残り
- 21日

葛飾の町工場をリノベして、「青写真」専門ギャラリーをつくりたい!
- 現在
- 352,800円
- 支援者
- 40人
- 残り
- 9日

70年地域の食を支え続けるパン屋を「地域と人をつなぐ場」にしたい
- 現在
- 954,000円
- 支援者
- 89人
- 残り
- 7時間

丸岡城下に新たな歴史を 日向御前・国姫の顕彰モニュメントを未来へ
- 現在
- 6,325,000円
- 支援者
- 79人
- 残り
- 18日

開湯400年!お客様を温かくお迎えする歓迎標のリニューアルに挑戦!
- 現在
- 4,524,000円
- 支援者
- 236人
- 残り
- 21日

TSUBASA|次の空へ羽ばたく居場所。新拠点への移転にご支援を!
- 現在
- 3,890,000円
- 寄付者
- 218人
- 残り
- 53日

佐賀・呼子| 甚六サウナ・ホテルなど続々開業!鯨をしるべに町を興す
- 現在
- 3,765,000円
- 支援者
- 35人
- 残り
- 28日











