バーンメオの修繕、補修工事完成いたしました!!

大変お待たせいたしました。少しだけ遅れてしましましたが、先週皆様の支援金によってシャム猫の家の屋根のを中心とした修繕・補修工事が完了いたしました。
2月の初めに支援金を館長のプリチャーさんに資金をお渡しし、職人との打ち合わせをしてきました。その後職人のスケジュール調整がなかなかうまくいかず、当初の予定よりも少し遅れてしまいましたが、なんとか無事に終了いたしました。

今回のプロジェクトの最大の目的である『太陽熱を遮るような断熱材の入った屋根を作る。』をメインに工事を進めてきましたが、プリジェクト立ち上げていた当時よりも、材料をもっと耐久性あるものにした方がよいのではないか。また館長のプリチャーさんより、せっかく新しい屋根を作るのであれば、もう猫達にゆとりを持って暮らせるように、少しその範囲を広げてほしい。などの要望により若干予算がオーバーしてしまいましたこともあり、新しい猫のケージの設置までは全ての猫達の分をまかなえるまでは資金不足となってしまいました。
本当なら新しいケージの設置、エサ代などもまかなえるはずと思っておりましたが、やはりここは一番の猫達のお世話をして、理解者でもある館長のプリチャーさんの意向をできるだけ取り入れた方がよいと判断をして、屋根の修繕をメインに工事をいたしました。
支援金の使い道が少しかわってしまい大変申し訳なく思っておりますが、タイのシャム猫達のためには快適に暮らせるような施設が整いましたので、どうぞご理解をいただきたくお願いいたします。
いただきました支援金は全て今回のプロジェクトであるタイシャム猫達の家(バーンメオ)の修繕工事費にあてております。
そして、今回こうしてシャム猫達のために快適な環境が整い安心して暮らせる環境を作る事に賛同してご支援をくださいました皆様に改めて、心よりお礼申し上げます。
ご支援者のみなさま、本当にありがとうございました。
今後は引き続きシャム猫達の支援を続けていきたいと考えております。今回施設の屋根の修繕が終わりましたが、大きな施設の中にはまだ古く痛んだ猫達のいる別に部屋があります。もし可能性があれば、また近いうちこちらの部屋の修繕も行いたいと考えておりますので、どうぞこれからも暖かい応援をよろしくお願い申し上げます。