
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 368人
- 募集終了日
- 2023年5月29日
野鳥の写真を撮影した岡部正樹さんを紹介します
オクタマトリカルタに使われている、33種類の写真。一枚一枚、どれも見入ってしまうようなものばかりです。
この写真はすべて、岡部正樹さんが撮ったものです。
岡部さんは、奥多摩生まれの奥多摩育ち。
JR青梅線・鳩ノ巣駅近くで「鳩ノ巣釜めし」というお店をやっています。
普段はこんなかんじ。
そして、お休みの日はこんな姿になります。

もともとは、子どもの写真を撮るためにカメラを持つようになったそうです。子どもが大きくなって写真を撮る機会が少なくなり、普段よく見かける野鳥を撮りはじめたのがきっかけで、野鳥撮影にはまっていきました。
ほとんどのお休みは、野鳥の撮影に出かけています。
野鳥の撮影って、めちゃくちゃ大変。忍耐力も体力も必要です。
まず、機材が重い。望遠のレンズがついたカメラは3.5kg。これはまだ軽い部類だそうです。ブレずに撮るためには、三脚もどっしりしたもので、4.5kg。その他の機材で、総重量15kgくらいになるそうです!
この重い荷物を持って、足場の悪い山道を歩き、ときには沢を渡ったりします。
めざす鳥があれば、いそうな場所を探して歩き回ります。
鳥の習性を考えて居場所を想定します。縄張り意識が強いのか、食べ物は何を食べるのかなどから。
そしてフレームの中に鳥の姿を収めるのにも、テクニックが必要です。望遠になるほど、画面の中に入れるのが難しくなります。
そして、鳥があらわれたとしても、シャッターチャンスは一瞬。重いカメラを軽快に動かして、レンズを向けていきます。
33種類の中で撮影にいちばん苦労したのは、ヤマドリ。
ヤマドリは行動範囲が広く、年々数も減少しているので、なかなか狙って探せる鳥ではないんだそうです。他の鳥なら、巣や餌場、止まり木などが特定できるので、そこに現れるのを待って撮ることができます。
ヤマドリは警戒心もとても強く、いつも先に気づかれてしまうので、ほんの数回しか撮影に成功していないそうです。
ちなみにヤマドリは、奥多摩町の町鳥でもあります。あまり知ってる人はいませんが。
オクタマトリカルタは、さえずりがきれいだったり、特徴的な鳴き声の鳥を優先して選んでいます。
特に、さえずりのカッコよさでメスを惹きつけるタイプの鳥は、姿を見せなかったり、暗い茂みに隠れていることが多いです。暗い中では、鳥の姿がわかりづらいですし、かといって感度を上げて明るくすると画像が荒くなってしまうので、いい写真を撮るのが難しいそうです。
生き生きとした鳥の姿をカメラに収めるには、そんな地道な時間と忍耐が必要なんですね。オクタマトリカルタのカードを眺めるだけでも、楽しめます。
***
リターンの中には、岡部さん撮影の額装写真とのセットもあります。奥多摩の自然とともに収まった鳥の姿が、カルタのカードとはまた違った印象の写真になっています。
追加でもご予約できるように、写真のみのリターンも追加しました。岡部さんのすてきな野鳥の写真、カルタとともにお手元にいかがですか?
リターン
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月
7,000円+システム利用料

オクタマ・トリ・カルタとオオルリTシャツ、ステッカー2枚
●オクタマ・トリ・カルタ 1個
●オオルリTシャツ 1着
胸と背中に大きなオオルリのイラストが入ったTシャツ(サイズはS、M、L、XLから選べます)
●オリジナルステッカー 2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 38
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2023年6月
4,500円+システム利用料

あなたと大切な人へのギフトに。カルタ2個セット(10%OFF)
●オクタマ・トリ・カルタ2個
●オリジナルステッカー2種(デザインが若干変更になります)
- 申込数
- 52
- 在庫数
- 18
- 発送完了予定月
- 2023年6月

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,916,000円
- 支援者
- 12,301人
- 残り
- 29日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,166,400円
- 寄付者
- 343人
- 残り
- 18時間

貧困・虐待などで親を頼れない若者に伴走支援を|若者おうえん基金
- 現在
- 7,125,000円
- 支援者
- 332人
- 残り
- 6日

鳥たちの命を繋ぐ居場所をこれからも|小鳥レスキュー会サポーター募集
- 総計
- 93人

ノラネコという猫は居ない!マンスリーサポーターを募集しています。
- 総計
- 12人

一匹でも多くの命を幸せにしたい|ラフィンの家サポーター募集中
- 総計
- 10人

不幸な猫ゼロを目指して! "もりねこサポーター" 募集中!
- 総計
- 52人











