【第3弾】みんなでつくる病児保育!越谷エリアから安心できる子育てを

【第3弾】みんなでつくる病児保育!越谷エリアから安心できる子育てを

支援総額

2,037,000

目標金額 1,000,000円

支援者
136人
募集終了日
2022年10月31日

    https://readyfor.jp/projects/tsumugi-ouchi2022?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2023年07月20日 16:14

全国病児保育研究大会in鹿児島で発表してきました!

33回 全国病児保育研究大会in鹿児島

2023716-17日に開催されました。

つむぎのおうちからも発表をさせていただきました。

一般口演では、「看護の出来る保育士を目指して」というタイトルで保育士さんが見事なデビューを飾りました!

image.pngimage.png

 

私も、一般口演で「自主運営型病児保育室、開設1年の実践報告とこれから」という発表と、ランチョンセミナーで株式会社グッドバトン共催の「病児保育の未来を築く地域と連携したサステナブルな取組み」で講師としてお話をさせていただきました。

image.pngimage.pngimage.png

 

越谷市からの協力を得られず、自主運営でのチャレンジを続けているつむぎのおうちですが、皆様からのご支援とご協力で立ち上げ運営をしている取組みを、医師、看護師、保育士さんだけでなく、議員さんやこども家庭庁の方々も興味を持って聞いてくださいました。
発表だけでなく、たくさんの出会いもありました。


ここ越谷市から、こども達とそのご家族を取り巻く環境や社会を変えていきましょう!

引き続きのご支援とご協力を宜しくお願いいたします。

 

リターン

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

3,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(3000円)

●  心からのお礼メールを送ります

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
44
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月

5,000+システム利用料


alt

つむぎのおうち応援コース(5000円)

●  心からのお礼メールを送ります
● つむぎのおうちHPにお名前掲載(希望者のみ)

===
特別なリターンをお届けしない分、ご支援をできるだけ多く活動に充てさせていただくコースです。

申込数
5
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2023年3月
1 ~ 1/ 11

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る