昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう
昔飼われていた場所に、再び馬を招致し、循環型農業をみんなで楽しもう

支援総額

2,456,000

目標金額 1,250,000円

支援者
218人
募集終了日
2023年10月16日

    https://readyfor.jp/projects/urayamaatsu106312?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年04月20日 20:53

プロジェクト終了報告のお知らせ

本プロジェクトをご支援くださった皆さまへ

 

久しぶりの投稿となりますが、皆さまお変わりはございませんか。

あっという間に季節が移り変わり、八ヶ岳南麓URAYAMAでは八重桜が咲く頃となりました。

さて、皆さまの心温まるご支援のお陰で、本プロジェクトを無事に終了することが出来ましたので、ここにご報告申し上げます。

 

まずはプロジェクトの結果からお知らせ致します。


プロジェクト結果その1 <放牧場>

 

プロジェクト結果その2<馬小屋>

おがくず&餌置き場も設けました。


プロジェクト結果その3<馬たち>



プロジェクト結果その4<動物取扱業の取得>

第一種動物取扱業(動物取扱責任者 中井友香理)

展示 第2441008号

保管 第2441009号

訓練 第2441010号

 

 

続きまして収支報告致します。

<収入の部>

クラウドファンディングご支援金 2,456,000円

 

<支出の部>

レディフォー手数料 459,272円

放牧場費用 910,578円

馬小屋費用 1,639,296円

馬購入費用 550,000円

合計3,559,146円

 

なお差額につきましては自己負担により既に清算済みです。

また、リターンにつきましては全て発送を完了致しました。

 

以上をもちまして、本プロジェクトは無事に終了となります。

改めまして、ご支援くださった皆さまに深く感謝申し上げます。

本当にありがとうございました。

<今後について>

本プロジェクト終了以降にも、パドック制作や休憩所設置、駐車場と放牧場とを繋ぐアプローチの変更等、訪れる方に少しでも楽しんでいただけるように整備を続けております。

 

 

 

 

 

来たる2024年4月27日には、八ヶ岳南麓URAYAMA内「馬の学校 Milky way」がオープン致します!

引き馬乗馬・エサやり体験、お世話体験をしていただけるようになります🎵

ご支援をくださった皆さまのお越しを心よりお待ち申し上げます。

 

その他、5月の連休明けからは、テイクアウト型飲食販売業のための厨房制作や、お身体がご不自由な方にも使用していただけるトイレの制作が始まる予定です。

FacebookやInstagramを通して、引き続き情報発信してまいりますのでお楽しみに!

 

以上をもちまして本プロジェクトの終了報告とさせていただきます。

 

 

八ヶ岳南麓URAYAMA

白倉 篤

 

 


 

リターン

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

3,000+システム利用料


お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

お礼状(オリジナルイラスト付きポストカード)

感謝のお礼状をお送りします。

馬が大好きなお嬢さん、ゆなちゃんによるURAYAMAをイメージしたイラスト付きです(ゆなちゃんに設定許可を得ております)。

申込数
42
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月

10,000+システム利用料


お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

お礼状+ボロを元肥に用いたケミカルフリーのお米1kg

種蒔きから収穫まで、たくさんの方に携わっていただいたお米です。
無農薬(栽培期間中農薬不使用)、無化学肥料、他の農家さんのお米とは混ざらない、天日干しのお米です。

申込数
78
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年1月
1 ~ 1/ 7

記事をシェアして応援する

    https://readyfor.jp/projects/urayamaatsu106312/accomplish_report?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る