
生活の質、暮らしの質を高める、貝沼さんのお取り組みを見ていて、大切なことに再認識させられました。
手間暇をかけるその温度感や温もりを大事にしていけるような、そういう心持ちであれるように、漆器の文化が今後も広がっていくことを祈っております。

徳永さん、御礼が遅くなりましたが、この度は大変お世話になりました!そしてご支援もいただき、改めて本当にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!返礼品も楽しみにお待ちください!今後ともどうぞよろしくお願いします。
頑張って下さい‼︎漆器の文化を世界に!

斉藤くん、この度はファンディングいただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!うるしTシャツも楽しみにしていてくださいね!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
貝沼さんの有意義な活動を応援させていただきます。

Adamさん、この度はファンディングいただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!またお会いしましょう!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
貝沼さん
新しい文化をぜひ作ってください^_^
応援しています!

小松さん、この度は応援コメントをいただいた上にファンディングまでいただき、誠にありがとうございます!小松さんには感謝してもしきれません。新しい文化づくりに向けて、これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!漆器の素敵な夫婦椀選びお手伝いするのが楽しみです!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
昨年末はお世話になりました。
会津塗(冨樫さん)に出会ってから、大切な方への贈り物は会津塗が定番となりました。
その文化を創るご活動に、心から共感します。古くて新しい会津塗は、きっと誰もがもらって嬉しい・贈って気持ちいい漆器だと思います。
今度はツアーに参加させてください。

丸尾さん、ご無沙汰しておりました!年末はこちらこそありがとうございました!改めましてこの度はご支援いただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!漆器の良さを広められるようこれからも頑張ります!是非、今度はツアーにもご参加ください!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
目標達成、おめでとうございます!

山内さん、改めましてこの度はご支援いただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!また会津にも遊びにいらっしゃってください!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
楽しみにしています!

エリカさん、改めてこの度はご支援いただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクト展開のために大切に活用させていただきます!これからまた様々ご一緒させていただくこと、楽しみにしております!
頑張ってください!
応援しています!いつも本当にありがとうございます。

マクマイケル先生、こちらこそいつもお世話になっております!そしてこの度はご支援いただき、誠にありがとうございます!これからのプロジェクトのために大切に活用させていただきます!またなにかの機会でご一緒できることを楽しみにしております!

プロジェクト達成、おめでとうございます。
小額ですが、応援させていただきます。

市田さん、この度はご支援いただき、誠にありがとうございます!プロジェクトのために大切に活用させていただきます!漆器の良さを広げていけるようにこれからも頑張っていきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します!

頑張ってください!

橋本さん、はじめまして!この度はご支援いただき、誠にありがとうございます!プロジェクトのために大切に活用させていただきます!返礼品もどうぞ楽しみにお待ちください!漆器の良さを広げていけるように頑張っていきます。今後ともどうぞよろしくお願い致します!
貝沼さん
少額でごめんなさい!
応援しております◎
ちなみに…6月からまた住まいを富山に移します。
関西ではお会い出来ませんでしたが、また是非お会いしましょう^ ^
胸熱・激アツデザインTシャツが出来上がること、ますます活発なプロジェクトとなること、願っております。
伊井(増田)世奈

世奈さん、お久しぶりです!ご支援いただき本当にありがとう!とっても嬉しいです!富山に戻ったんだね!また是非会いたいね〜!!世奈さんに胸熱と言ってもらえるようなTシャツ作りますね!^^

頑張ってください!

beefsteak2ndさん、ご支援いただきありがとうございます!ネクストゴールに向けて力になります!いただいたご支援は、プロジェクト実現のために大切に活用させていただきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します!
応援してまーす。

小森さん、いつもお世話になっております!そしてご支援いただき、ありがとうございます!ネクストゴールに向けて力になります!またCFが落ち着いたらお会いできるのを楽しみにしております!
貝沼さん、
第一目標達成おめでとうございます!!
めぐるの漆器、大事に使っています♡

秋山さん、第一目標達成は秋山さんのおかげです!素敵なご寄稿をありがとうございました!そして、この度はご支援いただき、本当にありがとうございます!ネクストゴールに向けて大きな力になります!いただいたご支援は、プロジェクト実現のために大切に活用させていただきたいと思います。めぐるとお盆とセットでお使いいただけるのを楽しみにしています!

奥さんと一緒に素敵じゃん。

Junpeiさん、この度はご支援いただき、ありがとうございます!ネクストゴールに向けて大きな力になります!いただいたご支援は、プロジェクト実現のために大切に活用させていただきたいと思います。今後ともよろしくお願い致します!
私は、すみだなどものづくりや伝統産業を応援する仕事を長年やっておりました。地域の素晴らしいものづくり産業は日本の宝です。本当にささやかで申し訳ありませんが応援させて頂きます。頑張ってください。

箕島さん、いつも夫婦共々お世話になっております!この度はご支援いただき、本当にありがとうございます!お陰様で目標金額を達成することができました!いただいたご支援は、プロジェクト実現のために大切に活用させていただきたいと思います。今後も頑張ります!引き続きどうぞよろしくお願い致します!

貝沼さんの熱い想い、受け取りました!ロック!
貝沼さん
貝沼さんの実行力に賛同いたします。もう少しですね!
うるしゆいの一つの形として、私も支援させていただきたいです。
貝沼さんにお会いしてから確実にうるしについての活動に意識変化が起こりました。
本当にお会いできてよかったです。
今回のリターンは、リターン内容どおりではなくて、貝沼さんと私とで考えさせていただけたら嬉しいなと思います。今までやっていらっしゃった経験を踏まえて初めてのこと、私だけでも貝沼さんだけではできなかったうるしの会みたいにできたら嬉しいです。内容などはまだまだアイデアありませんが、子どもや子育て世代の親子たちにうるしの魅力を伝える活動をしているので、そのような活動になってもいいなと思います。
微力ながら貝沼さんをリスペクトしています。
このプロジェクトの成立を心からお祈りしております。
大矢一成 ☆

大矢先生、この度は重ねて応援やご支援いただき、本当にありがとうございます!大矢先生のあたたかい気持ちに感動いたしました!子どもや子育て世代への親子にうるしの魅力を伝える活動、是非ご一緒したいです。お互いに今までにないことに挑戦できる機会をいただいたこと、心より感謝申し上げます。お陰様で目標金額を達成することができましたので、是非具体的にお話できたら幸いです。ワクワクしますね!どうぞよろしくお願い致します!
素敵なプロジェクト、応援してます♫

野沢ちゃん、お久しぶりです!お元気でしたか?ご支援いただき、びっくりと共にとっても嬉しくなりました!本当にありがとうございます!いただいたご支援はプロジェクト実現のために大切に活用させていただきたいと思います。返礼品も楽しみにお待ちくださいね!またお会いしましょう!^^
貝沼さんから漆のお話を聞いてすっかり魅了されました。生産と消費の距離が遠くなっている中で、こんなに作り手の存在を、そしてその作り手の更に先にある歴史や文化を感じられるうつわを毎日の生活の中で使えることをとても嬉しく感じています。この挑戦が成功しますよう、応援しています!

沙織さん、改めて、ご支援本当にありがとうございます!去年の「テマヒマうつわ旅」以来、漆を通じてご縁を深めることができて、僕もとっても嬉しく感じています!同じ福島県民になったことですし、これからさらにご一緒できる機会を楽しみにしています!特別なお椀が出来上がる日を今から僕も楽しみにしています!
頑張ってください!
頑張ってください!
頑張ってください!

小島さん、ご無沙汰しておりました!お元気でしたか?クラウドファンディングへのご支援、本当にありがとうございます!とっても嬉しく有り難いです!プロジェクトのために大切に活用させていただきたいと思います!返礼品もどうぞ楽しみにお待ちくださいね!
頑張ってください!

寺本さん、ご無沙汰しておりました!この度はご支援いただき、本当にありがとうございます!漆器の文化をもう一度日本に作り広めていくため、大切に活用させていただきたいと思います!またお会いできるのを楽しみにしております。返礼品もどうぞ楽しみにお待ちくださいませ!^^
頑張ってください!

Katoさん、はじめまして!この度はご支援いただき、誠にありがとうございます!プロジェクト推進のため、そして漆の文化を広げていくために、大切に活用させていただきたいと思います!これをご縁に今後ともどうぞよろしくお願い致します!
貝沼さん、応援しています!
がんばってくださいね😊

佐藤さん、ご無沙汰しておりました!この度は、ご支援いただき、本当にありがとうございます!漆の可能性を広げていくため、大切に活用させていただきたいと思います!返礼品もどうぞ楽しみにお待ちください!またお会いできるのを楽しみにしています!^^
漆の器と出会い、手仕事でつくられるものへの関心が急激に高まった気がします。
漆という材料そのもののすばらしさ、木地師さんや塗師さんの存在、さらにそれを繋いで継続的な仕組みにしようとしている猛者・貝沼さんの存在!
関係するすべてのみなさんに心から敬意を表し、心から応援しています!

椎根さん、ご支援いただき、本当にありがとうございます!漆の可能性を広げていくため、大切に活用させていただきたいと思います!そしてとっても嬉しいコメントになにより励まされます!椎根さんは同志だと思っていますので、またお仕事でもご一緒できること、楽しみにしております!
新しい伝統を、一見淡々とでも実はとってもわくわくしながら、紡ぎ続ける貝沼さん。応援していますー!!

由里佳さん、いつも応援ありがとうございます!そしてクラウドファンディングもご支援いただき、本当に感謝です!大切に活用させていただきたいと思います!メッセージも励みになります!また次回の展示会も楽しみにしております♪
どれにするか迷いました。お箸楽しみです!

蔵方さん、改めてこの度はご支援いただき、本当にありがとうございます!プロジェクトのために大切に活用させていただきたいと思います!お箸もどうぞ楽しみにお待ちくださいね!またお会いできるのを楽しみにしております!
頑張ってください!

廣岡さん、ご無沙汰しておりました!この度はご支援いただき、本当にありがとうございます!プロジェクトのために大切に活用させていただきたいと思います!またお会いできるのを楽しみにしております!
貝沼ワタルくーん、がんばってねー。

奈美さん、ご支援いただき本当にありがとうございます!プロジェクトが成立したら、大切に活用させていただきたいと思います!また是非お会いしましょう!その時を楽しみにしていますね!^^
「漆結い」とてもよいプロジェクトだと思います!
実は、わたしも5月の連休中に結婚式を挙げました。
そのときに仕事関係でお世話になっている作家さん(陶芸家ですが)にお願いをして盃を作っていただきました。
箱や風呂敷も自分たちであつらえて、特別なものを作り両親へのお礼の贈呈品としました。
既製品をそのまま送るのではなくて気持ちを込めたこれからもずっと使えるものを人に贈るということはとても嬉しいことだと思います。
人への贈り物の選択肢の一つに漆がありますように、陰ながら応援しております!
このプロジェクトが成功しますようお祈り申し上げます。

Yukoさん、ご無沙汰しておりました!この度は、ご支援いただき誠にありがとうございます!プロジェクトが成立しましたら大切に活用させていただきます!「漆結い」への応援コメントもとっても嬉しいです!盃もオーダーで作られてご自身で箱や風呂敷をあつらえてご両親へのプレゼントとされたとのこと、本当に素敵ですね!まさにこのプロジェクトで実現していきたいことをご自身でされていて、さすがだなと思いました!僕も引き続き頑張っていきたいと思います!今後ともどうぞよろしくお願い致します!
貝沼さんの熱い想いにいつも感動しています。
頑張ってくださいね〜。

宮崎さん、いつもありがとうございます!ご支援いただき本当に有り難く嬉しいです!プロジェクトが成立したら大切に活用させていただきます!返礼品も楽しみにお待ちください!これからも頑張っていきます!引き続きどうぞよろしくお願いします!
丸井です。
もっとガツンとできたらいいんですけど。貝沼さん、頑張ってくださいね。

丸井先生、鯖江ではありがとうございました!そして、この度はご支援いただき、本当にありがとうございます!本当に有り難く心強く思っております!プロジェクトが成立しましたら大切に活用させていただきたいと思います!またお会いできることを楽しみにしております!

気がつけば仏門に入ってからずっと漆が側にある生活でした。そんな中、貝沼さんのお仕事を知り、漆を愛するポリシーに深く共感するばかりです。
応援しております!

横山さん、改めてご支援いただき、本当にありがとうございます!プロジェクトが成立しましたら大切に活用させていただきたいと思います!応量器をはじめとして、おっしゃる通り、仏教と漆器の関わりはとても深いですよね!これから様々なことをご一緒できること、楽しみにしております!