このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

フォートナイト世界大会を目指す小学5年生を応援するプロジェクト

フォートナイト世界大会を目指す小学5年生を応援するプロジェクト
このクラウドファンディングは達成しませんでした。支援予約はすべてキャンセルとなります。銀行振込みにより支援を行った方には、当社より返金が行われます。

支援総額

10,000

目標金額 380,000円

支援者
1人
募集終了日
2021年3月18日

    https://readyfor.jp/projects/wakuwakugroup?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロジェクト本文

自己紹介

 

はじめまして。

【 フォートナイト世界大会を目指す小学5年生 はーちゃんプロジェクト 】

代表の柴田暁宏と申します。

 

私は現在、福岡で経営コンサルタントならびに心理カウンセラーの仕事をおこなっております。

過去の経歴としましては、カーレーサー、某大物政治家秘書(東京)、会社経営(福岡)

バリ島移住と様々なことをおこなってきましたが、現在では福岡に拠点を戻し、上記のようなお仕事をおこなっております。

 

 

▼プロジェクトを立ち上げたきっかけ

 

それは、今から2年半前のことでした。仕事上で出会った今のパートナーの女性の子供、はーちゃん。

これまで私自身は波乱万丈、かなり自由に生きてきたところがあり、子供もいませんでしたので、そういう意味では子供自体に興味はありませんでした…。

 

しかし、ある時から関わることになった〝子供〟というものに、私はいつからか心底驚かされる経験をさせられることとなりました。

 

パートナーからの紹介で、ある日から出会うこととなった、はーちゃん。

 

当時、彼は任天堂のswitchが欲しい。switchでフォートナイトというゲームがしたい!

いつもそう言っておりましたので、私はクリスマスプレゼントとしてswitchを買ってあげることにしました。

 

その子にswitchを渡し、これで当分の間は満足するだろうと思っていたところ、それからしばらくして、今度はパソコンが欲しいと言い出しました。

 

 

その理由をパートナーに尋ねると、「今はswitch勢の中では最強になってしまったみたいで、後はもうPC勢にはswitchでは勝てないらしくて、あんなことを言ってるの…」ということでした。

 

じゃあ、僕の使っているPCをあげるよ。その後は、私の使っていたPCを与えたのですが、それもしばらくして物足りない…。要はそのスペックではどうしても超えられない壁というものに達してしまったとのことでした。

 

 

正直なところ、それまでゲームのこと、特にフォートナイトというものが何なのかさえも分からなかった私は、自分なりにも色々と調べてみました。

 

そこで分かったことは、確かに私が与えたような性能のPCではスペック不足だということ…。

フォートナイトを専門的にやっている人達、特にプロのような人達はゲーミングPCでやっているということを知りました。

 

まぁ、そこまで性能差があるというなら、彼がそれを本当に望んでいるなら買ってあげてもいいかな…。私はそう思い、それを購入することと引き換えに、彼、はーちゃんに、このような質問をしました。

 

「はーちゃんがそこまでゲーミングPCが欲しいというなら今回、僕が買ってあげてもいいよ。

でもその前にひとつだけ聞きたいんだけど、君はフォートナイトをそんなに上手くなってどうなりたいの?」と…。

 

彼は、僕がゲーミングPCを買ってあげてもいいと言ったことに興奮し、大はしゃぎをしながらこう言いました。

 

「僕は出場資格がある13歳になったら世界大会に出たいの!そして、そこで絶対に優勝する!」

彼は目をキラキラさせながら、あたかもそれを当然のことのように私に言い切りました。

 

「世界大会に出て優勝する?本気でそんなこと考えているの?」

 

それを聞いて驚いていた私に、「うん!僕は行ける!僕は勝てる!」再びそう言い切りました。

 

そう、この10歳の男の子、はーちゃんは本気の本気。彼は冗談抜きの本気で、出場資格が取れる頃になったら世界大会(ニューヨーク)に行って、そこで優勝をするつもりでいるようでした。

 

その後、私はその子に強い興味を持ち、彼の本気度と、どのくらいの力量があるかを観察しました。そこで知った事実。それは、私が与えたPCで、冗談抜きで大人顔負けの成績を出しているのは本当だった…。

バトルロイヤル(100人勝ち抜き戦)でビクロイ(ビクトリーロイヤル 1位の称号)を何度も何度も当たり前のように取っているのを見た時はちょっとした衝撃を受けました。

 

尚且つ、更によくよく観察していると、彼の行動というものは、私からしてみればちょっと異次元のようなものに感じるものでした…。

 

彼は自分が分からないことや知りたいことは、Youtube動画を見て、全てを自己完結で解決してしまう。

それは、私達が知らないようなPCのプログラムのタグ部分の数値を変えたり、フォートナイト側の設定をおこなったりと、かなりの高度なことまで、その全てをやってしまうことには驚きを隠せませんでした…。

 

本当に、自分が分からないことは全て音声認識でググって、ほぼ全て自己完結で解決してしまう…。私はこの子を見て、今の子供達というのはこんなにも凄いのか…?

それとも、この子だけが飛び抜けているのかは分からないけれども、この目の前で起こっていることはちょっと普通じゃない…と、心からそう思いました。

 

そして、その内にいつからか、この子なら本当に行けるかもしれない…。

この子ならもしかしたら本当に、環境さえ整えてやれば世界大会まで行って、もしかしたら本当に勝てるかもしれない…、と思うようになっていきました。

 

その後、私は彼が望んでいたようなゲーミングPCをネットで注文し、彼にプレゼントしました。

 

彼は小さい頭を何度も下げ、ありがとうありがとうと、しつこいくらいに言っていました。

 

それから10か月が経過した今現在…。最近では、当時はかなりのハイスペックなPCなはずだったのですが、コンピューターの世界とは日進月歩の世界。彼に与えたFPSが144しか出ないPCは最近では彼にとっては役不足になってきたようでした。

 

私はある時、彼にこう言いました。「あのね、僕はこれまでに自分の会社を作ったり、海外に住んだりしたのは全て自分の力でやってきたんだよ。まぁ、ただ僕の年齢と君の年齢ではそれは一緒には出来ないのは分かっているんだけど、ここはひとつどうだろう?

君がもう本気で僕は最新最強のゲーミングPCが欲しい!それが手に入ったら僕の夢がまた一歩近づくんだって!!それを本気で思うんなら、今からはその全てを自分の力で手にしてみないかい?」と…。

 

私のその言葉に彼は何の躊躇もなくこう言いました。

 

「僕は勝てるようになる為だったらなんだってする!僕が何をしたらいいかを教えて!!」と。

 

▼プロジェクトの内容

 

彼、はーちゃんを囲み、ある時、私とパートナー、私の友人4人で今後のことを話し合いました。そして、そこで決まったことは、今回の機材購入はクラウドファンディングでいこう、ということ。

 

そして、今後はその先にかかる様々な経費、購入費は、YouTubeなどの収益、大会の賞金などで賄っていくようにしようと。

そのように決め、早速1月20日頃より、まずはYouTube動画を撮り始めました。

そしてその後はTwitterも開設し、フレンド申請なども積極的におこない、彼の対戦スキルにも磨きをかけ始めました。

 

まずは今後は、国内の彼が出場できる大会を探しては、そのようなものに片っ端から出ていくこと。

それらを念頭にやっていくつもりではありますが、ただ、年齢制限がある以上は、まずは出来ることからひとつづつ挑戦していきたいと思っております。

 

そして、最終目標とするのは、フォートナイト世界大会であるニューヨーク大会には出場資格が取れた時には必ず挑戦をするということ。

更には、本人、はーちゃん的にはそこでは本気で勝つ!

そう言っているくらいですので、私達としてはそこまでの道のりは可能な限りの応援と、道しるべを与えたいなと思っております。

 

▼プロジェクトの展望・ビジョン

 

このプロジェクトが目指す、最終的な世界大会への出場、または優勝などは、正直やってみないと分からない部分はあります…。

 

但し、そこに至るまでの過程。それは最高レベルの環境作りや機材など、それらを揃えてあげるのは私達保護者の役目、役割ですので、そこは最後までやり抜くつもりでいます。

 

そして、ここは本当にお願いしたいことなのですが、もしよければこの10歳の男の子の夢に、その想いに、皆様のお力添えを頂けたらと思っております。

 

今回必要な金額は38万円(取引手数料含む)

購入内訳は、

最強スペックゲーミングPC GeForse3090 設定費用、ウィルス対策、消費税込みで26万程

240㎐ゲーミングモニター BenQ ZOWIL XL2546K 24.5インチ 6万程

 

となっております。

 

どうぞ、この一人の少年の熱い想い、その夢への挑戦に応援するという意味で、皆様方からの温かいご支持を頂けたらと思います。

 

よろしくお願いいたします。

 

 


【プロジェクト終了要項】

●寄贈するもの    
GeForseRTX3090 ハイスペックPC
BenQ ゲーミングモニター XL2546 24.5インチ

●寄贈個数    
PC 1台
モニター1台

●寄贈完了予定日    
2021/05/31

●寄贈先    
プロゲーマーを目指す小学5年生はーちゃん

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/wakuwakugroup?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

プロフィール

あなたのシェアでプロジェクトをさらに応援しよう!

    https://readyfor.jp/projects/wakuwakugroup?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note

リターン

3,000


alt

気軽に応援コース

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇活動近況メールをお送りいたします。
〇フレンド申請をして頂ければ対戦をし、許可を頂けるのであれば
YouTubeで紹介させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


alt

はーちゃん応援コース

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇活動近況メールをお送りいたします。
〇フレンド申請をして頂ければ対戦をし、許可を頂けるのであれば
YouTubeで紹介させていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

3,000


alt

気軽に応援コース

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇活動近況メールをお送りいたします。
〇フレンド申請をして頂ければ対戦をし、許可を頂けるのであれば
YouTubeで紹介させていただきます。

申込数
0
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月

10,000


alt

はーちゃん応援コース

〇感謝のメールをお送りいたします。
〇活動近況メールをお送りいたします。
〇フレンド申請をして頂ければ対戦をし、許可を頂けるのであれば
YouTubeで紹介させていただきます。

申込数
1
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2021年4月
1 ~ 1/ 3

プロフィール

最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る