
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 265人
- 募集終了日
- 2025年1月31日
来日日記〜1日目〜
ついにやってきた!
更新しておらず申し訳ありません!
8月6日20:10頃 成田空港に到着しました!

少しさかのぼって
8月5日
朝4:00
自分たちが住むBUKAYAを出発しました。
(お家の人もお見送りに!)

道中
ハイエースに20人詰め込んでます。笑

朝7:00
渋滞をおそれて早めに出発したら、フライトの10時間前に空港についたそうです。笑

空港で待機するこどもたち。

18:30 ドーハに向けて出発!(17:30の予定が遅延)

ドーハまで5時間、トランジット3時間、東京まで10時間...

日を跨いで、8月6日
18:45

ついにウガンダ御一行は日本に降り立ったのです。
19:40
だけど、待てど暮らせど出てこない...
すると、入管から一本の電話が。
「あなたはウガンダの人を日本に呼びましたか?何の目的ですか?」
などなど、彼らとの関係を根掘り葉掘り聞かれました。
どうやら初めての海外の子達ばかりだったので、怪しまれたようです。
無事に、健全な旅行者であることを証明でき...
20:10
出発から28時間、ついに彼らと出会うことができました。

彼らと出会って1年4ヶ月、
クラウドファンディングを初めて7ヶ月
ついに実現しました。
ひとえに皆様のご支援のおかげです。
ありがとうございました。
彼らにとってこの旅がいい影響を与えるのか、悪いものを与えるのか分かりませんが、少なくとも日本にいる間、最大限楽しめるよう頑張ります。
皆さんにも一目見ていただければと思います。
今後の予定
6日 成田着 成田宿泊
7日 成田から東京へ移動
8日 浅草観光
9日 アフリカ横丁@下丸子 剣道体験@鵜の木
10日 キッズラクロス交流会@岩倉高校
11日 オフ(ラクロスイベント参加希望者いれば開催します)
12日 クロススマイルキッズラクロス練習会@浜町
13日 オフ(ラクロスイベント参加希望者いれば開催します)
14日 習字体験 falconsキッズスクール@等々力
15日 ビーチラクロス@永福町体育館ビーチコート
LAX KONG@渋谷
16日 フラッグフットボール体験@富士通スタジアム
支援者交流会@四ツ谷
17日 大学生交流会@学芸大学
18日 横浜観光
19日 成田発
今日は一軒家を借りて、家でご飯を食べました!
興奮してなかなか寝ないオティム☺️

リターン
3,000円+システム利用料

全力応援!
シンプルに「プロジェクトを応援したい!」という方向けです。
応援していただけると、さらにプロジェクトが加速いたします!!
〈リターン内容〉
感謝の気持ちを込めて、メールにて中川よりお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
![The Course for who live outside Japan [3,000 yen]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMkZHRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2e34cc2d6e6c6360f3bd7758a03fdb2815bafe5c/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p151683-r383038-visual.png)
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
Reward
•Thank you email
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月
3,000円+システム利用料

全力応援!
シンプルに「プロジェクトを応援したい!」という方向けです。
応援していただけると、さらにプロジェクトが加速いたします!!
〈リターン内容〉
感謝の気持ちを込めて、メールにて中川よりお礼のメッセージをお送りします。
- 申込数
- 165
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年3月
3,000円+システム利用料
![The Course for who live outside Japan [3,000 yen]](https://readyfor.jp/rails/active_storage/representations/proxy/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaHBBMkZHRUE9PSIsImV4cCI6bnVsbCwicHVyIjoiYmxvYl9pZCJ9fQ==--2e34cc2d6e6c6360f3bd7758a03fdb2815bafe5c/eyJfcmFpbHMiOnsibWVzc2FnZSI6IkJBaDdDRG9MWm05eWJXRjBPZ2wzWldKd09oTnlaWE5wZW1WZmRHOWZabWxzYkZzSGFRSXNCR2tDbEFJNkNuTmhkbVZ5ZXdZNkRIRjFZV3hwZEhscGFRPT0iLCJleHAiOm51bGwsInB1ciI6InZhcmlhdGlvbiJ9fQ==--fc2618279d5c256a3dee5442678918f2b9145a45/p151683-r383038-visual.png)
The Course for who live outside Japan [3,000 yen]
Reward
•Thank you email
- 申込数
- 1
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2025年4月

東京国立博物館|価値ある文化財を救い出す。源氏物語図屏風、修理へ
#伝統文化
- 現在
- 61,755,000円
- 寄付者
- 2,861人
- 残り
- 29日

PEERパートナー:スポーツを通じた障害者の社会参加を応援する!
- 総計
- 18人

義足ユーザーの「走りたい」を叶えたい サポーター募集
- 総計
- 28人

【毎日営業の第三の居場所】地球の子供食堂と宿題Cafeひがしく店
- 総計
- 62人

豊かな経験と成長を目指す日本の子どもたちをサポート!
- 総計
- 38人

子どもたちが作った馬場を「守る水」 ー 井戸から共につくる未来
- 現在
- 1,810,000円
- 支援者
- 88人
- 残り
- 7時間

奨学金の原資が不足しています│未来応援奨学金にいがた2025
- 現在
- 1,745,000円
- 支援者
- 93人
- 残り
- 29日








