車いすハンドボール日本代表を初の世界選手権に送り出したい
車いすハンドボール日本代表を初の世界選手権に送り出したい

支援総額

4,423,000

目標金額 4,000,000円

支援者
346人
募集終了日
2024年7月31日

    https://readyfor.jp/projects/wc-handball?sns_share_token=&utm_source=pj_share_url&utm_medium=social
    専用URLを使うと、あなたのシェアによってこのプロジェクトに何人訪れているかを確認できます
  • Facebook
  • X
  • LINE
  • note
2024年07月17日 13:00

【応援メッセージ】横沢高徳様より届きました!

みなさん こんにちは。
ここまでご支援いただきありがとうございます。
今日は、パラリンピアンで現在参議院議員として共生社会の実現など多岐に活躍されている横沢高徳様からの応援メッセージをご紹介します。



横沢議員3.jpg

車いすハンドボール日本代表の世界選手権初出場おめでとうございます! 日本のチカラを世界に向けて発揮できるように、ぜひ頑張って下さい。 私も2032年ブリスベン・パラリンピックの正式種目採用に向けた動きの後押しになれるよう、車いすハンドボールの普及に力を入れて参ります!

横沢 高徳(よこさわ・たかのり)

参議院議員 岩手県紫波郡矢巾町出身
1995年 モトクロス国際A級ライセンスを取得、全日本モトクロス選手権などに参戦。
1997年 練習中の事故で脊髄を損傷。車いす生活となる。
1999年 チェアスキーと出会う。
2010年 バンクーバー・パラリンピックアルペンスキー日本代表(大回転21位) 
2019年 参議院議員選挙初当選


横沢様、熱いメッセージをありがとうございました。
みなさまには引き続き、ご支援ならびに拡散などご協力いただけるとありがたいです。
よろしくお願いいたします。

リターン

3,000+システム利用料


3000円コース

3000円コース

①お礼のメール
②世界選手権参加報告書(PDF形式でメールで送付)

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

①お礼のメール
②世界選手権参加報告書(PDF形式でメールで送付)

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

3,000+システム利用料


3000円コース

3000円コース

①お礼のメール
②世界選手権参加報告書(PDF形式でメールで送付)

申込数
161
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月

10,000+システム利用料


1万円コース

1万円コース

①お礼のメール
②世界選手権参加報告書(PDF形式でメールで送付)

申込数
162
在庫数
制限なし
発送完了予定月
2024年11月
1 ~ 1/ 6


最近見たプロジェクト

もっと見る

あなたにおすすめのプロジェクト

注目のプロジェクト

もっと見る

新着のプロジェクト

もっと見る