
支援総額
目標金額 1,000,000円
- 支援者
- 20人
- 募集終了日
- 2025年11月17日
開設まで残り2か月‼いよいよカウントダウンです!
支援者の皆様、いつも温かいご支援を賜り、心より感謝申し上げます。
放課後等デイサービス「ピコルア」開設準備状況について、活動報告をさせていただきます。
■ 開設に向けた準備状況
おかげさまで、開設予定の2025年1月1日まで、いよいよ残り2か月ほどとなりました。
皆様のご期待に応えるべく、準備は着々と進んでおります!
-
・療育環境の整備: 導入予定の療育グッズや設備の選定・導入も順調に進んでいます。
-
子どもたちが安心して、そして楽しく活動できる空間が出来上がりつつあります。
-
・質の高い支援の追求: 職員一同、専門性の向上にも力を入れており、外部講師を招いた研修を実施し、療育の質のレベルアップを図っています。
-
・皆様の期待を力に: ありがたいことに、すでに多数のご利用のお問い合わせをいただいており、ピコルアへの期待の大きさを日々実感しています。
-
このご期待に必ずお応えできるよう、開設準備を頑張っております。
■ 皆様のお力添えが、さらに「質の高い療育」を実現します
一方で、私たちが目指す「ピコルア」は、単なる放課後の居場所ではありません。
一人ひとりの成長を深くサポートする放デイのロールモデル施設となるべく、療育のグッズや設備をまだまだ手厚くしたいと考えています。
質の高い療育を提供するためには、多様なニーズに対応できる専門性の高い教具や、安心・安全を確保するための設備が不可欠です。
皆様からの更なるご支援が、子どもたちの可能性を広げる豊かな環境づくりに直結します。
引き続き、皆様の温かいご支援がまだまだ必要です。
また、一人でも多くの方に私たちのプロジェクトを知っていただくため、SNSなどでの拡散にもご協力いただけると幸いです。認知の輪を広げることが、ピコルアの未来につながります。
職員一同、最後まで精一杯、開設準備に精進してまいりますので、引き続きのご支援・応援をよろしくお願いいたします!
リターン
3,000円+システム利用料

・お礼のメール│3000円コース
皆さまのご支援は、単なる資金ではありません。
それは、私たちが目指す「ダウン症のある子どもたちの可能性を広げる」という夢への、確かな後押しとなります。
皆さまのご期待に応えられるよう、スタッフ一同、より一層尽力してまいります。
そこで簡単ではございますが、開設した暁には、事業所の様子などの写真を添付したお礼のメールをお送りしたいと考えております。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

・お礼のサンクスレターコース
皆さまのご支援は、単なる資金ではありません。
それは、私たちが目指す「ダウン症のある子どもたちの可能性を広げる」という夢への、確かな後押しとなります。
皆さまのご期待に応えられるよう、スタッフ一同、より一層尽力してまいります。
そこで簡単ではございますが、開設した暁には、子どもたちと一緒に作成したお礼のサンクスレターをお送りしたいと考えております。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
3,000円+システム利用料

・お礼のメール│3000円コース
皆さまのご支援は、単なる資金ではありません。
それは、私たちが目指す「ダウン症のある子どもたちの可能性を広げる」という夢への、確かな後押しとなります。
皆さまのご期待に応えられるよう、スタッフ一同、より一層尽力してまいります。
そこで簡単ではございますが、開設した暁には、事業所の様子などの写真を添付したお礼のメールをお送りしたいと考えております。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月
5,000円+システム利用料

・お礼のサンクスレターコース
皆さまのご支援は、単なる資金ではありません。
それは、私たちが目指す「ダウン症のある子どもたちの可能性を広げる」という夢への、確かな後押しとなります。
皆さまのご期待に応えられるよう、スタッフ一同、より一層尽力してまいります。
そこで簡単ではございますが、開設した暁には、子どもたちと一緒に作成したお礼のサンクスレターをお送りしたいと考えております。
- 申込数
- 5
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2026年1月

子宮体がん再発後も、妊娠の可能性を守るための挑戦。臨床研究の継続へ
- 現在
- 9,642,000円
- 支援者
- 324人
- 残り
- 24日

「肢体不自由があっても、思いっきりスポーツをエンジョイしたい!!」
- 現在
- 262,000円
- 寄付者
- 21人
- 残り
- 10日

ぬるぬるのお引越|万博・落合陽一 null²パビリオン次なる場所へ
#ものづくり
- 現在
- 216,891,000円
- 支援者
- 12,298人
- 残り
- 29日

児童養護施設平安養育院|子どもたちの「もっと遊びたい!」を叶えたい
- 現在
- 8,945,000円
- 寄付者
- 139人
- 残り
- 8日

福祉・入院患者のための訪問・自宅ネイルサロン開業支援プロジェクト
- 現在
- 0円
- 支援者
- 0人
- 残り
- 40日

子どもや家族の孤立を防ぐ。多機能・都市型の支援拠点モデルを福岡から
- 現在
- 9,962,000円
- 寄付者
- 350人
- 残り
- 36日

夢育てメンバー & 夢育て農園メンバー 募集
- 総計
- 57人











