
支援総額
目標金額 2,500,000円
- 支援者
- 229人
- 募集終了日
- 2022年5月31日
クラウドファンディング終了まで残り3日
お世話になります、代表の農澤です。
ここまで本当にたくさんの方より、たくさんのご支援をいただき、誠にありがとうございます。
さて、クラウドファンディングも終了まで残りわずかとなりました。
そこで、このクラウドファンディングが無事達成した際に開催が決定する公演情報など、未来に控えた情報をお伝えします。

●2022年広島プロジェクト
こちらは昨年も行いましたが、現在のWSO最大の取り組みとなります。昨年は10月、今年は9月を予定しています。今回のクラファンのリターンとしても、9月3日広島坂町のサンスターホールでの公演チケットを予定しております。
昨年もたくさんのメンバーと現地に音楽を届けましたが、運営面において至らぬ点が沢山あり、各方面よりお叱りを受けました。今年は、様々な面において改善し、我々の演奏を心待ちにしてくださっている広島の方に、子どもたちに、満を持して音楽を届けに行きたいと考えています。

●2022年10月10日奈良公演
毎年のように公演を行なっている奈良県。奈良市教育委員会の後援をいただき、中学生以下無料ということもあってか、いつも大勢のお客様にお越しいただいています。WSOならではの教育的プログラム、これを最高の音響で子どもたちに届けます。アンケートには「一年に一度は演奏してほしい」というものも少なくはなく、継続的に公演を行うことによる波及効果も期待されます。
また、一般向けの活動報告を兼ねた演奏会を聴いた中高生が、数年後にWSOの一員になってくれたという事例も聞いており、これまた日本で活動する意義の一つであると感じています。
今回は、以上二つの取り組みを紹介させていただきました。他にも公演依頼は複数いただいており、この団体がまだ必要とされていることを嬉しく思います。それと同時に、この団体の基盤をもっともっと強靭なものにするべく、スタッフがしっかりと支えていかねばならないと考えています。
残り三日となりましたが、成功に向けてご支援、拡散での応援をどうぞよろしくお願いします!
そして最後に、少しだけ難しい「芸術とお金」にまつわるお話をします。気になる方はご一読ください。
【需要と必要性について】
この場をお借りして、芸術とお金について少しだけ踏み込んだ話をします。まずは、需要(デマンド)と必要性(ニーズ)についてです。そもそも私たち団体の主な事業である教育的なコンサートは、基本的には必要性に対して行われます。公的な学校教育も同様、そこには市場原理が働くわけではなく、採算は度外視で行われます。対して需要には、価格をつけることが可能です。素晴らしいオーケストラ、指揮者なら、人々はある程度高額でもお金を払い、足を運びます。
基本的に子どもたちに対してお金を取らずに演奏を届けるWSOは、子どもたちの必要性を満たすべく活動をしているため、採算が合わないというのは悲しい哉、自明とも言えます。
また、経済学には「ボウエンとボウモルのジレンマ」という用語があります。200年前と現在との生産性について比較をすると、例えば自動車の製造や商業的な物の製造は、産業革命やオートメーション化など生産性が圧倒的に向上しているため、コストが下がり、それらの物の価格そのものも下がります。一方で、ベートーヴェンの第九公演を作るのにかかるコスト(オーケストラや合唱の出演料、その他人件費)は下がらず、聴衆の数も当時と大差はありません。故に、必然的に(相対的に)公演を作り上げるためにかかるコストは莫大になりますし、価格を需要ベースで考えると非常に高騰してしまいます。ただし、スピーカーやマイクを繋ぐライブは、聴衆の数が変わりますので少し異なります。
生の演奏、特にオーケストラやオペラの公演や団体の維持に多額のコストがかかるけれど採算が合わず、ヨーロッパや日本においては公的支援で、アメリカでは寄付で成り立っているように、芸術性を保ちつつ団体が存続すること、そして教育的な視点を持ち子どもたちに音楽を届け続けることは、いずれも難しいことがお分かりいただけると思います。
少し踏み込んだお話をしましたが、これはワールドシップのみならず、他の多くのオーケストラ、芸術団体に対して言えるお話です。
これらのジレンマを打破し、街に生の音楽が溢れる、そんな世界を築ければと、個人的には願っています。
改めまして残り3日、どうぞよろしくお願いします!
リターン
10,000円+システム利用料

A|コンサートを聴いて応援!チケットコース
●お礼のメール
●コンサートチケット1枚
※1枚につきお一人さまにご使用いただけます。
※2022年中の開催予定です。詳細は2022年7月末までにご連絡いたします。
===
お選びいただけるコンサート詳細(5月27日追記)
9/3(土):サンスターホール(広島)
10/10(月祝):奈良県文化会館(奈良)
時間はいずれの公演も未定です。他の一般向け公演につきましても、詳細が決定次第お知らせさせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
15,000円+システム利用料

B|活動内容を見て応援!21年活動写真アルバムコース
●お礼のメール
●支援証明書
●コンサートチケット1枚
※1枚につきお一人さまにご使用いただけます。
※2022年中の開催予定です。詳細は2022年7月末までにご連絡いたします。
●2021年活動写真アルバム
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
10,000円+システム利用料

A|コンサートを聴いて応援!チケットコース
●お礼のメール
●コンサートチケット1枚
※1枚につきお一人さまにご使用いただけます。
※2022年中の開催予定です。詳細は2022年7月末までにご連絡いたします。
===
お選びいただけるコンサート詳細(5月27日追記)
9/3(土):サンスターホール(広島)
10/10(月祝):奈良県文化会館(奈良)
時間はいずれの公演も未定です。他の一般向け公演につきましても、詳細が決定次第お知らせさせていただきます。
- 申込数
- 45
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月
15,000円+システム利用料

B|活動内容を見て応援!21年活動写真アルバムコース
●お礼のメール
●支援証明書
●コンサートチケット1枚
※1枚につきお一人さまにご使用いただけます。
※2022年中の開催予定です。詳細は2022年7月末までにご連絡いたします。
●2021年活動写真アルバム
- 申込数
- 6
- 在庫数
- 制限なし
- 発送完了予定月
- 2022年12月

緊急支援|フィリピン地震へのご支援を
- 現在
- 1,628,000円
- 寄付者
- 222人
- 残り
- 10日

救う命を選ばない。どんな犬猫も保護し続け福岡の里親さんを増やしたい
#動物
- 現在
- 3,058,000円
- 支援者
- 290人
- 残り
- 1日

絶滅の危機に瀕しているシマアオジ 彼らのいる景色を取り戻したい
#国際協力
- 現在
- 4,259,900円
- 寄付者
- 357人
- 残り
- 8時間

【静岡県竜巻】緊急支援を開始!被災地を応援してください
- 現在
- 568,000円
- 寄付者
- 69人
- 残り
- 20日

小さなお寺の大切なたからものを一緒に守り、伝えていただけませんか
- 総計
- 145人

サポーター募集|沖縄久高島イザイホー映像アーカイブ化にご支援を
- 総計
- 32人

文学とジャズで世界をつなぐ-村上春樹ライブラリーの挑戦にご支援を
- 現在
- 4,944,000円
- 寄付者
- 207人
- 残り
- 72日












